神戸観光にデートに!専門家が教えるおすすめスポット30選

神戸観光にデートに!専門家が教えるおすすめスポット30選

更新日:2019/12/03 18:28

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

神戸は様々な表情を持つ街。情緒ある北野異人館やチャイナタウン南京町、1000万ドルの夜景が楽しめる六甲山。ベイエリアには神戸のシンボル「メリケンパーク」「神戸ポートタワー」。三宮や元町でグルメやショッピング!足をのばせば「摩耶山掬星台」、名湯「有馬温泉」、淡路島とを結ぶ「明石海峡大橋」と見どころ豊富!

神戸を知り尽くした専門家が、観光にデートにオススメのスポットや回り方を徹底的にご案内します!

目次

もっと見る

神戸へのアクセス、まわり方

神戸へのアクセス、まわり方

提供元:Adobe Stock

https://stock.adobe.com/jp/

神戸へのアクセスはJR東海道新幹線の新神戸駅または神戸空港。神戸観光の拠点となる三宮駅(三ノ宮駅)までは新神戸駅から地下鉄で1駅です。神戸にはJR、私鉄、地下鉄が走っているので、公共交通機関での移動がラクラク。主要観光スポットに停車するシティー・ループバスを活用するのもよいでしょう。ガイドが神戸の見どころを案内する観光オープントップバス「スカイバス」とセットになったお得なきっぷも販売されていますよ。

神戸観光のシンボル!「メリケンパーク・神戸ポートタワー」

神戸観光のシンボル!「メリケンパーク・神戸ポートタワー」
阿部 吾郎

神戸港の夜景 美しく撮るコツ教えます! 兵庫県メリケンパークby 阿部 吾郎

地図を見る

神戸港のシンボル、ポートタワーを中心に美しい夜景を鑑賞できるスポットはいくつかありますが、おすすめなのはメリケンパークの西側にある商業施設umieモザイクの外階段です。

ポートタワーの横に立っているのはホテルオークラ、ちょっと変わった形の屋根が見えるのは神戸海洋博物館、後ろに黒く連なるのが六甲山系の山々。港の街神戸を象徴する風景です。

umieモザイクは神戸中華街がすぐ近く、三宮のセンター街も徒歩圏内です。北野のおしゃれなレストランまで足を延ばすのもいいですね。神戸の夜を存分にお楽しみください!
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

神戸観光のシンボル!「メリケンパーク・神戸ポートタワー」
下川 尚子

神戸の風景が360°パノラマで楽しめる!ポートタワー展望回転喫茶室by 下川 尚子

地図を見る

メリケンパークに建つ赤いタワーは、神戸のランドマークともいえる観光スポット。ユニークなシェイプの神戸海洋博物館、かまぼこ型のメリケンパークオリエンタルホテル、モザイクガーデンなどとともに、「神戸の景色」には欠かせない存在といえます。

そして、神戸ポートタワーでオススメは、展望フロア3Fの展望回転喫茶室に行ってみること。なんとこの喫茶室、床全体がゆっくり動いていて、約20分で一周するんですよ。 この写真の記事を見る ≫

神戸観光のシンボル!「メリケンパーク・神戸ポートタワー」
阿部 吾郎

神戸港の夜景 美しく撮るコツ教えます! 兵庫県メリケンパークby 阿部 吾郎

地図を見る

メリケンパークの東側の入口付近にある「神戸港震災メモリアルパーク」は、阪神淡路大震災で崩れた岸壁が60mにわたり震災当時のまま保存されています。

後ろに見えるのは阪神高速道路で、震災時、一部が倒壊した阪神高速道路もこのように整然とした姿で復興を遂げており、震災時の姿と復興した現在の神戸が同時に存在する風景です。震災時や復興の様子を見られる展示パネルもあり、いつでも自由に見学することができます。 この写真の記事を見る ≫

神戸ベイエリアを海から観光「神戸港クルーズ」

神戸ベイエリアを海から観光「神戸港クルーズ」
下川 尚子

手軽…でも優雅!遊覧船ロイヤルプリンセスで神戸港クルーズby 下川 尚子

地図を見る

神戸ベイエリアは神戸観光でぜひ足を延ばしたい、港町を実感できる人気エリア。そんなベイエリアを訪れるなら、オススメしたいのが神戸港クルーズです。

現在、利用できるクルーズ船として代表的なものは「ルミナス神戸2」「コンチェルト」「ロイヤルプリンセス」「オーシャンプリンス」「ファンタジー号」の5つ。

ルミナス神戸2とコンチェルトは船内にレストランを構える「レストラン船」。ロイヤルプリンセスを含む残り3つは「遊覧船」と分類されます。

神戸らしさを満喫できる「海上の観光」、ぜひ一度はお試しください! この写真の記事を見る ≫

神戸ベイエリアを海から観光「神戸港クルーズ」
下川 尚子

爽快クルージング♪「ミュージック&グルメ船」神戸コンチェルト、楽しみ方のまとめby 下川 尚子

地図を見る

神戸ハーバーランド前から発着する「コンチェルト」は、船内で神戸グルメを楽しみながら、優雅にクルージングを楽しめる人気のレストランシップ。メリケンパーク前発着の「ルミナス神戸2」と並んで、神戸を代表する船です。

フルコースでセレブな気分に浸るもよし、ビールやジュースを飲みながら観光目的で乗るもよし。それぞれの楽しみ方で満喫してください。 この写真の記事を見る ≫

神戸ベイエリアを海から観光「神戸港クルーズ」

ファミリーにおすすめ♪神戸ハーバーランドの神戸港遊覧で小学生が船長さんになれる。

地図を見る

神戸シーバス「ファンタジー号」は、神戸港をクルージングする遊覧船です。ポートタワーや神戸の街並みを船から眺めるのは、歩いて観光するのとまた違った魅力があります。

ファンタジー号では子供でも楽しめる船長体験クルーズを、曜日限定で開催!セーラー服を来てレーダーを見る、一風変わった45分間の職業体験に大興奮。大型タンカーに接近したりと、ドキドキの海上冒険プランです。 この写真の記事を見る ≫

ルミナリエも見える!入場無料「神戸市役所展望ロビー」

ルミナリエも見える!入場無料「神戸市役所展望ロビー」
下川 尚子

三宮の展望・夜景を無料で楽しめる!神戸市役所展望ロビーby 下川 尚子

地図を見る

地元の人の定番スポットだけど、それほど観光客は多くない。そんな穴場の展望スポットが、神戸市役所の入っている市庁舎の展望ロビーです。

24階に上がると、地上100メートルから神戸の風景を丸ごと見られてしまう展望ロビーのほか、レストランと喫茶店もあるので、景色を見ながらちょっと休憩、なんてことも可能。

公共の施設だけあって、「無料」というのがうれしいところ。山と海に囲まれた神戸の風景・夜景を楽しみたい方にオススメです。 この写真の記事を見る ≫

ルミナリエも見える!入場無料「神戸市役所展望ロビー」
下川 尚子

神戸ルミナリエ〜お勧めホテルは?穴場は?徹底ガイド!〜by 下川 尚子

地図を見る

展望ロビーからは、ルミナリエを上空から見ることが可能です。

期間中は観光客で大混雑しますが、順路にしたがって進むよりはお手軽に見ることができます。写真は、この展望ロビーから撮影した「スパッリエーラ」。上から見ると、また少し印象が変わりますね。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

神戸っこに愛される「おいしいパン」を食べ歩き

神戸っこに愛される「おいしいパン」を食べ歩き
下川 尚子

神戸の朝食=おいしいパン!神戸モーニングのオススメ5選。by 下川 尚子

地図を見る

神戸というと、パンのおいしい街として有名です。せっかく神戸に観光に行くなら、朝食は老舗ベーカリーやおしゃれなカフェで、神戸ならではのおいしいパンを味わってみませんか?

「神戸をイメージするパン」が数多く並ぶ「サ・マーシュ」の特徴は、「対面販売」。ずらりと並んだパンから、店員さんにひとつずつ取ってもらうスタイルで、会話しながら、オススメや好みに合ったパンを選ぶことができます。

併設カフェはありませんが、お店の外には簡単なテラス席がありますので、そこで購入したパンを食べることができます。 この写真の記事を見る ≫

神戸っこに愛される「おいしいパン」を食べ歩き
下川 尚子

神戸の朝食=おいしいパン!神戸モーニングのオススメ5選。by 下川 尚子

地図を見る

神戸の有名なパン屋さん「ブーランジェリー コム・シノワ」には、朝早くからデザイン様々、色とりどりのパンがずらりと並びます。

特徴は、「目にもおいしい」わくわく感のあるパンが勢ぞろいしているところ。パン好きな方なら、きっと「あれもこれも」と迷ってしまうことでしょう。

モーニングではお好きなパンを選び、ドリンクを注文してイートインできるスタイルです。 この写真の記事を見る ≫

神戸っこに愛される「おいしいパン」を食べ歩き
浮き草 ゆきんこ

神戸で人気の老舗パンが食べ放題!神戸三宮東急REIホテルby 浮き草 ゆきんこ

地図を見る

神戸は洋菓子の他、パンがおいしいことでも有名で、老舗から最近の流行を取り入れたパン屋までたくさんあります。いろんなパンを食べ比べしたい方におススメするのが、神戸三宮東急REIホテルの朝食です。

朝食バイキングは兵庫県産の食材を使った、和洋50種類もの料理が食べられますが、一押しはドンクやイスズベーカリーなど人気パン屋のパン食べ放題!お店で買わずとも、ホテルの朝食で食べられるのはうれしいですね。 この写真の記事を見る ≫

神戸観光の足に最適!レトロ可愛い観光バス「シティループ」

神戸観光の足に最適!レトロ可愛い観光バス「シティループ」
下川 尚子

神戸観光の足に最適!レトロかわいい観光バス、シティループby 下川 尚子

地図を見る

神戸はコンパクトな街ですが、それでも見どころをくまなく回ろうと思うと時間もかかりますし、坂の多い神戸では足もクタクタ。

でも、シティループに乗って一回りすると、北野異人館街・南京町・ベイエリアなど、神戸の代表的な観光スポットはだいたい回ることができます。

神戸到着日にシティループで街をぐるっと一周回ってみれば、だいたいの街の規模や神戸の見どころが分かるのでおすすめ。一日乗車券を購入すれば一日乗り放題で、さまざまな観光施設で割引サービスが受けられます。 この写真の記事を見る ≫

日本の三大チャイナタウンのひとつ「南京町」を散策

日本の三大チャイナタウンのひとつ「南京町」を散策
下川 尚子

名物スポット、中華グルメ、キッチュな雑貨探し!神戸南京町の歩き方by 下川 尚子

地図を見る

神戸の南京町は横浜中華街、長崎新地中華街とともに日本の三大チャイナタウンのひとつ。中華風の屋台が立ちならび、元気な客引きの呼び声が聞こえる、エネルギッシュでにぎやかなスポットです。

南京町のロケーションは、神戸の「元町駅」から少し南に下ったところで、ハーバーランドなどのベイエリアとも近い場所にあります。短い時間で観光でき、また違った神戸の魅力を感じられる観光スポットです。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

日本の三大チャイナタウンのひとつ「南京町」を散策
浮き草 ゆきんこ

神戸・南京町食べ歩き13選!絶品小龍包と黄金餅がおすすめby 浮き草 ゆきんこ

地図を見る

オシャレな神戸の街に突然現れる神戸の中華街・南京町。長安門から伸びる南北約110mの通りには、中華料理や中国雑貨、そして点心の湯気やおいしそうな匂いが漂うB級グルメの屋台がずらり。

長安門から歩いてすぐの東龍街に曲がる角にある「ユンユン」は、店頭で行列の絶えない焼き小籠包を販売。もちもちの包子の中からあふれ出す、アツアツの肉汁スープは最後の一滴までしゃぶりつきたくなるほどのおいしさです。 この写真の記事を見る ≫

日本の三大チャイナタウンのひとつ「南京町」を散策
浮き草 ゆきんこ

神戸南京町でパンダを探せ!パンダ好き必見のポイント5つby 浮き草 ゆきんこ

地図を見る

もはや、南京町の顔ともなったパンダまんは、南京町広場を過ぎ、南京町の西の入り口にある西安門に行く途中、麒麟街という通りの角の鹿鳴荘店頭で販売しています。

中身は甘さ控えめのこしあんで、大きさも小ぶりのためあっという間に食べられてしまいます。セットで食べたいのがブタの顔をかたどった、ブタちゃんまん。もちろん、中身は豚肉。お持ち帰り用もあるので観光のお土産にもぴったりです。 この写真の記事を見る ≫

神戸という地名はここから!縁結びの神様「生田神社」

神戸という地名はここから!縁結びの神様「生田神社」
下川 尚子

三宮駅から好アクセス。神戸の街ナカ初詣は、生田神社へ。by 下川 尚子

地図を見る

神戸の中心地、三宮。生田神社は、そんなにぎやかな三宮駅から徒歩10分以内でアクセスできる好立地。神戸という地名の由来にもなったといわれる由緒正しき神社です。

繁華街の中心地に厳かにたたずむ生田神社は、街中のオアシスのような存在。長く神戸の人に愛されてきました。アクセスの良い場所にお詣りしたい方、お詣りもしたいけれどショッピングやランチも楽しみたい観光客の方には、特におすすめです。 この写真の記事を見る ≫

神戸という地名はここから!縁結びの神様「生田神社」
ふるかわ かずみ

カップルや女子に人気!神戸三ノ宮「生田神社」で恋の行方を占う「水みくじ」by ふるかわ かずみ

地図を見る

縁結びの神社として知られる生田神社には恋愛・良縁成就のスポットやお守りがたくさん揃っていますが、中でも特に人気なのが「水みくじ」で占う「水占い」。

池におみくじを浮かべる占いといえば、島根の八重垣神社の鏡の池が有名ですよね。鏡の池のほうはそのまま沈むのを待つスタイルですが、こちらは文字がでてくるとOK!池に浮かべた瞬間、すぐ文字が浮かびあがってきます。それぞれ、「色」「願い事」「場所」「縁談」の項目があり、そこにメッセージが出てきます。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

神戸元町「旧外国人居留地」は近代化産業遺産の宝庫

神戸元町「旧外国人居留地」は近代化産業遺産の宝庫
SHIZUKO

神戸旧外国人居留地で過ごす、お洒落な午後はいかが?by SHIZUKO

地図を見る

神戸は、古くから外国との交流が深いお洒落な都市。なかでも「旧外国人居留地」のある神戸元町は、立派な近代洋風建築が立ち並び、異国のような独特の雰囲気が大人気。文化的に価値の高い建物や高級ブランド店、海外の個性派ショップなどがあちこちにあり、観光客を楽しませてくれる街です。

国の重要文化財に指定された「旧居留地15番館」は、居留地の中で唯一当時の建築を現存している建物で、旧アメリカ合衆国領事館です。1995年の阪神淡路大震災で倒壊してしまったのですが、1998年に元の建材を使って復元されました。 この写真の記事を見る ≫

神戸元町「旧外国人居留地」は近代化産業遺産の宝庫
SHIZUKO

神戸旧外国人居留地で過ごす、お洒落な午後はいかが?by SHIZUKO

地図を見る

神戸旧居留地のランドマークともいえる、石造りが立派な大丸神戸店。隣には大正時代の建築である居留地38番館がショッピングモールとして再生していて、もっとも元町らしい通りと言えます。

その大丸神戸店の石の廻廊の下に、「CAFFELA(カフェラ)」というオープンカフェがあります。春や秋の気候のいいときは言うに及ばず、夏の暑い日ですら風が心地よく、開放的でリラックスできる観光スポットです。 この写真の記事を見る ≫

神戸元町「旧外国人居留地」は近代化産業遺産の宝庫
SHIZUKO

神戸旧外国人居留地で過ごす、お洒落な午後はいかが?by SHIZUKO

地図を見る

「神戸市立博物館」の建物は、旧横浜正金銀行(現在の三菱東京UFJ銀行)神戸支店ビルを転用。正面の柱は昭和の名建築といわれるドリス様式の円柱、正面口には、ロダンの彫刻があります。

神戸市立博物館のコンセプトは「国際文化交流−東西文化の接触と変容」。常設展では、地域の歴史を伝える資料を中心に、古代から現代に至るまでの神戸と諸外国のつながりや、社会の変化などが判りやすく展示されています。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

女子必見!元町で絶対行きたい「雑貨屋」さん

女子必見!元町で絶対行きたい「雑貨屋」さん
磯本 歌見

神戸元町・雑貨屋めぐり!レア商品をゲットできるお店5選by 磯本 歌見

地図を見る

「ぽれぽれ動物」の直営店「PoleToko(ポレトコ)」には、天然の木を使って一つひとつ手作りされた、ほのぼの癒し系の動物たちが。ころんとした形と愛嬌のある顔がかわいく、1種類で数体並んでいますが、木肌の色や表情などが少しずつ違います。

毎年の干支にちなんだ「ぽれぽれ干支シリーズ」やシバイヌなど親子セット「ぽれぽれ親子」、手足が動くもの、ストラップやハンコなどもあって、さらに楽しいですよ。 この写真の記事を見る ≫

女子必見!元町で絶対行きたい「雑貨屋」さん

神戸の雑貨屋さん&アクセサリーショップめぐり♪地元でも人気エリアの栄町おすすめシ…

地図を見る

神戸の元町界隈は、レトロな建物や小さな路面店が立ち並ぶ小さなエリア。その元町の中でも、栄町は雑貨屋さんやアクセサリーショップが増え、最近地元でも人気の観光スポットになっています。

「猫まま屋」には、昔ながらのガラス戸棚にレトロで可愛い食器が並び、幾何学模様のカバー付き黒電話が鎮座、“おばあちゃんが持っていたような”感じのブローチ、服やバッグ、キッチュなデザインの手作りアクセサリーなどがあります。 この写真の記事を見る ≫

名店ぞろい!地元民おすすめ「人気スイーツ」

名店ぞろい!地元民おすすめ「人気スイーツ」
下川 尚子

神戸を観光するなら!地元民がおすすめ、人気のスイーツ・カフェ5選。by 下川 尚子

地図を見る

チョコレート系スイーツが好きな方におすすめなのが 、北野から少し南へ下ったあたり、観光で立ち寄る方も多い「北野工房のまち」の向かいにある「ラヴニュー」です。
こぢんまりとしたシンプルなお店ですが、ショーケースにはずらりと芸術的なケーキが並びます。

ここで味わいたいのは、やはりチョコレート系のスイーツ。見た目にもきれいなこの「ラスパイユ」、層になっているムースやチョコレートそれぞれの甘さや重さが絶妙で、とても美味です! この写真の記事を見る ≫

名店ぞろい!地元民おすすめ「人気スイーツ」
下川 尚子

神戸を観光するなら!地元民がおすすめ、人気のスイーツ・カフェ5選。by 下川 尚子

地図を見る

栄町にある「パティスリー・モンプリュ」。神戸では名の知られた、洗練されたフランス菓子店です。

メディアで多く紹介されるのは、メレンゲを使ったケーキ。ふわっとした淡雪のようなメレンゲが生かされたスイーツは見た目にもきれいなものが多いです。

ピスタチオを使ったムース系のケーキ「ラ・プルーズ」は、ピスタチオとミルクチョコレートのムース、ビスキュイなどが重なったもので、それぞれの食感と香りが印象的です。 この写真の記事を見る ≫

名店ぞろい!地元民おすすめ「人気スイーツ」
浮き草 ゆきんこ

ユーハイム神戸元町本店のバウムクーヘンは切りたてが一番おいしい!by 浮き草 ゆきんこ

地図を見る

ねんりんや、治一郎、クラブハリエなど様々なバウムクーヘン専門店がある中、元祖と言われているのが「ユーハイム」です。1923年に神戸元町でオープンしてから100年もの歴史があるユーハイムのバウムクーヘンは、結婚式の引き出物やお土産の定番!

そのバウムクーヘンの最も美味しい食べ方をご存じですか?それは、焼き立てではなく切り立て!本店では、切り立てバウムクーヘンを食べることができるんです。 この写真の記事を見る ≫

神戸観光では外せない必見スポット「神戸北野異人館」

神戸観光では外せない必見スポット「神戸北野異人館」
下川 尚子

異人館に洋館カフェ!神戸北野・必見スポットランキングBEST5by 下川 尚子

地図を見る

神戸北野の異人館街といえば、神戸の山の手に位置し、神戸観光としては外せないエリア。

もっとも人気のある館と言われる「うろこの家」は、急こう配の坂を上っていかなくてはなりませんので、訪れるには少し大変なスポットでもあります。
天然石があしらわれた外壁がうろこのように見えることから名付けられたこの館は、まさに西洋のお城のようなたたずまい。

館内には当時のインテリアをそのまま残したアンティークな空間が広がり、併設の美術館ではビュッフェ、ユトリロなど名画の数々が見られます。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

神戸観光では外せない必見スポット「神戸北野異人館」
下川 尚子

異人館に洋館カフェ!神戸北野・必見スポットランキングBEST5by 下川 尚子

地図を見る

「風見鶏の館」は神戸の異人館街を語るうえで外せない観光スポットです。

名前の由来はもちろん館の尖塔の風見鶏ですが、北野異人館街のシンボルでもあり、長く市民に愛されてきた館です。神戸のパンフレットなどの写真でも、よく見かけますね。

下から館を見上げるのもよいですが、晴れた日は風見鶏の館の隣の「北野天満神社」の境内から、風見鶏と神戸の街並みを眺めるのもオススメです。 この写真の記事を見る ≫

神戸観光では外せない必見スポット「神戸北野異人館」
下川 尚子

神戸カフェめぐり〜スターバックス神戸北野異人館店by 下川 尚子

地図を見る

北野異人館観光に疲れたとき、ちょっと休めるスポットとしてオススメなのが、「スターバックス神戸北野異人館店」。もともと北野町にあった異人館が、阪神淡路大震災を機に移築・復元され、現在はスターバックスが営業しています。

スターバックス神戸北野異人館店がオススメの理由は、外観も内装もたっぷりと異人館の雰囲気が味わえますが、あくまでスターバックスなのでカジュアルに利用できるところです。 この写真の記事を見る ≫

「北野工房のまち」でグルメもおみやげも工房体験も

「北野工房のまち」でグルメもおみやげも工房体験も
万葉 りえ

郷愁誘う校舎でタイムトラベル!神戸「北野工房のまち」by 万葉 りえ

地図を見る

たくさんの異人館がある北野は、神戸観光にははずせない場所。

神戸の街中を南北につなぐ道の一つ「トアロード」を山側に向かうと、異人館通りの手前に旧北野小学校、現在は「北野工房のまち」になった建物が建っています。

ここは神戸らしいお店に、他では手に入らないお土産や手作り体験のメニューもたくさんある、ワクワクのマイスターガーデン。元々は明治41年に開校された小学校の校舎なので、よく見ればここかしこに当時の面影が見つかりますよ。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

「北野工房のまち」でグルメもおみやげも工房体験も

神戸みやげと職人の手づくり工房体験が集結!「北野工房のまち」

地図を見る

「北野工房のまち」は、歴史ある北野小学校の校舎を活用した体験型工房。多くの観光客が訪れる神戸の人気スポットとして知られ、1Fは神戸スイーツや名産品の主に食品の店舗、2Fは製作の体験ができる物作り工房が集まっています。

2F「和ろうそくKOBE」では和ろうそくの絵付け体験ができ、赤い線を描いてポートタワーのようにしたり、好きな模様を書いたりとオリジナル作品作りが楽しめます。 この写真の記事を見る ≫

「北野工房のまち」でグルメもおみやげも工房体験も
東郷 カオル

マッチ専門店の懐かしくてレアなマッチが人気・神戸北野工房のまち「マッチ棒」by 東郷 カオル

地図を見る

旧校舎という構造を活かして一か所でグルメも工房体験も楽しめる北野工房のまちは、異人館めぐりの際に是非立ち寄っていただきたい神戸の観光スポットの一つです。

2階にある「マッチ棒」。その名のとおり、マッチの専門店で、昭和レトロなマッチ箱だけではなく、オシャレなデザイン性に富んだマッチ箱も豊富に揃います。「カワイイ」とお土産にも人気なんですよ。 この写真の記事を見る ≫

あの会社の本社も!おいしいコーヒーとレトロなカフェ

あの会社の本社も!おいしいコーヒーとレトロなカフェ
下川 尚子

神戸人が愛する喫茶店。北野坂にしむら珈琲店はレトロさが魅力by 下川 尚子

地図を見る

街並みがきれいでおしゃれ、歴史ある建物も多い神戸は、カフェが似合う街。そんな中でも、神戸市民に昔から愛されているのは「にしむら珈琲店」です。

初めて訪れる方は、まずはやっぱり「にしむらオリジナルブレンド」を。深いコクと苦みが、コーヒー好きな方にはたまらないはず。銀のトレイで運ばれる、ミルクやシュガーにもなんだか、歴史を感じませんか?

北野坂店のアンティークな調度品が配置された店内は、レトロで歴史ある雰囲気。ゆったりとくつろげる大人の空間です。 この写真の記事を見る ≫

あの会社の本社も!おいしいコーヒーとレトロなカフェ
下川 尚子

神戸の朝食=おいしいパン!神戸モーニングのオススメ5選。by 下川 尚子

地図を見る

「フロインドリーブ」は長い歴史を持つベーカリーですが、まず特筆すべきはその雰囲気。教会を改装して作られた店舗で、一階は販売店舗、二階はカフェになっています。登録文化財にも指定されており、大きな吹き抜けが気持ち良いの空間です。

カフェ営業は10時から。神戸観光でゆっくりめの朝ごはんを食べるときにもオススメです。 この写真の記事を見る ≫

あの会社の本社も!おいしいコーヒーとレトロなカフェ
カカミ ユカ

日本で唯一のコーヒー専門博物館、神戸市の「UCCコーヒー博物館」で、コーヒー生活…by カカミ ユカ

地図を見る

コーヒー好きの方にオススメしたい場所が神戸市にあります。

コーヒー大手のUCCが2013年10月にリニューアルオープンした「UCCコーヒー博物館」は、神戸市に本社を置くUCCが運営する博物館で、日本で唯一コーヒーのみにスポットをあてた展示&体験を行う施設です。

歴史から、美味しい淹れ方まで丁寧に紹介され、コーヒー生活を豊かにするヒントを学ぶことができますよ。 この写真の記事を見る ≫

極上の神戸ステイを満喫できるホテルたち

極上の神戸ステイを満喫できるホテルたち
東郷 カオル

窓からド迫力の神戸メリケンパークの夜景・ホテルオークラ神戸by 東郷 カオル

地図を見る

神戸のシンボル・神戸ポートタワーがあるメリケンパークに位置し、ハーバーランドに隣接するホテルオークラ神戸。

三宮や元町からのアクセスも良く神戸観光の拠点として最適なうえ、ハーバービューも楽しめる贅沢なホテル。老舗の安心感と洗練されたサービス。朝食のバイキングもレベルが高く、舌の肥えた世代には特に愛され、「オークラ」ブランドに憧れる若い世代からも人気のホテルです。 この写真の記事を見る ≫

観光地である神戸のなかでも屈指の人気スポット・北野。その北野で、「一度は泊まってみたい」と女子たちの憧れを集め続けているのが神戸北野ホテルです。

ホテル自慢の「世界一の朝食」は、フランスの三ツ星レストラン「ルレ・ベルナール・ロワゾー」のシェフから受け継いだという、美しい朝食。

女子旅のプランを検討中の女性はもちろん、彼女へのプレゼントを迷っている男性陣にもおすすめのホテルです。

極上の神戸ステイを満喫できるホテルたち
東郷 カオル

あのケーニヒスクローネがホテルに!ホテルケーニヒスクローネ神戸by 東郷 カオル

地図を見る

神戸生まれのドイツ菓子のお店ケーニヒスクローネ。この人気店が運営するホテルが三宮から元町にかけての旧居留地にあります。外観から部屋の内装、そして朝食までがケーニヒスクローネの世界観で溢れるホテルケーニヒスクローネ。キャラクターの「くまポチ」に包まれて、素敵な神戸の夜を過ごしてみませんか。

他のホテルでは味わえない、テーマパークにいるような気分が味わえるホテルです。 この写真の記事を見る ≫

マイナスイオンたっぷり「布引の滝」からパワーを

マイナスイオンたっぷり「布引の滝」からパワーを

神戸で有数のパワースポット!マイナスイオンたっぷりの布引の滝

地図を見る

新神戸駅から歩いて15分ほどの距離に、「布引の滝」というパワースポットがあるのをご存知ですか?新神戸の駅の北側には、都会のこんな近くにこれほどの自然が?と思うほど、豊かな自然の風景が広がっています。

日本の滝100選にも選ばれ、栃木県日光市の華厳滝、和歌山県那智勝浦町の那智滝とともに日本三大神滝とされる古来からの美しく神秘的な場所。
布引の滝と言っても布引滝という滝はなく、雄滝(おんたき)、夫婦滝(めおとだき)、鼓ケ滝(つつみがだき)、雌滝(めんたき)の4つの滝の総称です。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

マイナスイオンたっぷり「布引の滝」からパワーを

神戸で有数のパワースポット!マイナスイオンたっぷりの布引の滝

地図を見る

雄滝の右手を登ると、懐かしい雰囲気の癒しの老舗茶屋「おんたき茶屋」があります。
テラス席からは雄大な滝の絶景。観光の合間におでんなどの軽食が楽しめます。

ここからさらに5分ほど登ったところにある展望台からは、晴れた日には神戸の街が一望でき、気持ちの良い眺め。トイレやベンチもあり、休憩にちょうどよい場所です。 この写真の記事を見る ≫

日本最大級!「神戸布引ハーブ園」

日本最大級!「神戸布引ハーブ園」
陽月 よつか

新神戸から5分の楽園!「神戸布引ハーブ園」をまるっと楽しむ歩き方ガイドby 陽月 よつか

地図を見る

「神戸布引ハーブ園」は神戸市にある日本最大級のハーブ園。その種類たるや約200種、数にして約75,000株の花やハーブが咲き集います。どの季節に訪れても自然と甘く爽やかな香りに満たされているこの場所は、標高400mから神戸の街や海を見下ろす、まさに優雅な天空の楽園です。 この写真の記事を見る ≫

日本最大級!「神戸布引ハーブ園」
潮 佳澄

定番なのに新スポット!神戸の空に浮かぶカフェ「The Veranda at Ko…by 潮 佳澄

地図を見る

園内の中腹、グラスハウスエリアにオープンした「The Veranda at Kobe(ザ・ヴェランダ神戸)」は、1Fが開放的なテラス席、2Fがカフェラウンジとなっています。テラス席では空に向かうように置かれているベンチもあり、神戸の街を眺めながらのんびりとした時間を過ごすことができます。 この写真の記事を見る ≫

日本最大級!「神戸布引ハーブ園」
陽月 よつか

新神戸から5分の楽園!「神戸布引ハーブ園」をまるっと楽しむ歩き方ガイドby 陽月 よつか

神戸布引ハーブ園へのアクセスはロープウェイのみ。ロープウェイの起点となる山麓駅は新神戸駅から徒歩約5分です。四方がぐるりと見渡せるゴンドラで、神戸の街から神戸港まで見はるかす空中散歩の気持ち良さは格別! ナイター営業のある日は眼下に美しい神戸の夜景が広がり、格別の絶景を体感することができますよ。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

海外からも大注目!神戸グルメの王様「神戸牛」

海外からも大注目!神戸グルメの王様「神戸牛」
東郷 カオル

海外からも大注目の神戸牛・三宮「志ん」のランチが安ウマ!by 東郷 カオル

地図を見る

今、海外からもアツい視線を浴びている神戸牛(神戸ビーフ)。口の中でとろける甘みのあるお肉は、観光客だけではなく地元の人々からも愛される味。せっかく高級なお肉を食べるなら、美味しくて品質の良い確かなお店を選びたいものですね。

日本が世界に誇る「神戸牛」を、比較的手の届きやすいランチメニューで味わうのはいかがでしょうか。おすすめは三宮「志ん」の神戸牛&フォアグラ入りのハンバーグランチ。
サラダ・ライスなどがセットになって、お得なお値段でいただけます。 この写真の記事を見る ≫

海外からも大注目!神戸グルメの王様「神戸牛」
帆村 由花

港町・神戸を一望!!自然豊かな六甲山をまるごと楽しむ休日!by 帆村 由花

地図を見る

神戸市街から30分足らずで行ける六甲山エリア。ダイナミックな自然を生かして作られた様々な施設があり、都会では味わうことのできない、のんびりとした休日を過ごせます。

六甲ガーデンテラスでランチをとるなら、「神戸牛カレー」がオススメ。見晴らしの良いカウンター席がおしゃれな「グラニットカフェ」の、上質な神戸牛を使った六甲山発のオリジナルカレーは神戸牛の旨みがギュッと凝縮されていて程よい辛さです。 この写真の記事を見る ≫

海外からも大注目!神戸グルメの王様「神戸牛」
東郷 カオル

旭屋134ヶ月待ち「極みコロッケ」の妹分「プレミアコロッケ」は神戸北野工房のまち…by 東郷 カオル

神戸が誇るブランド牛「神戸牛」。大正時代創業の老舗・旭屋の厳選された神戸牛とレッドアンデスで作った「極みコロッケ」は入手困難な人気商品ですが、妹分の「プレミアコロッケ」なら、神戸の北野工房のまちに入っている「旭屋神戸北野店」の店頭でいただくことができます。

空気を沢山含んだふかふかの黒土で育った糖度の高いレッドアンデスと、角切り神戸牛が使用されていて、甘みとお肉の味が濃厚です。 この写真の記事を見る ≫

日本一の酒どころで日本酒を知る旅を

日本一の酒どころで日本酒を知る旅を

日本一の酒どころ兵庫県の灘(なだ)の酒蔵めぐりで醸造蔵ランチとおいしい酒探し

地図を見る

日本一の酒どころ「灘五郷」。阪神間の海岸線に沿って多くの酒蔵が点在しています。
この地で酒造りが始まったのは室町時代。今も趣ある蔵が立ち並び、昔ながらの風情が漂います。

古くから技を競い合い、個性が光る酒を作り続けてきた蔵めぐりでは酒造りの工程見学や、レトロな資料館めぐり、酒蔵を利用したレストランでの食事などが楽しめます。

「昔の酒蔵」沢の鶴資料館は、創業300年の酒造りの伝統を現代に伝えるために昭和53年、古い酒蔵をそのまま資料館として公開しました。灘五郷にある資料館のうち、木造なのはここだけなんですよ。 この写真の記事を見る ≫

日本一の酒どころで日本酒を知る旅を
万葉 りえ

ノーベル賞晩餐会で世界も認めた美味しさ!神戸酒心館で味わう伝統製法の日本酒by 万葉 りえ

地図を見る

灘五郷には、全国新酒鑑評会で金賞をとっている所がいくつもあるので、観光でおいしいお酒を探す楽しみが待っています。
また、長く愛されている地酒のメーカーなど個性のある酒蔵が集まっているため、蔵めぐりをしながら自分の好きな味を見つけてみてはいかがでしょうか。

市場に出回る前の「過熱していないお酒」がいただけるのも、蔵元ならでは。生まれたてのお酒だけがもつフレッシュなおいしさを、ぜひ味わってください。 この写真の記事を見る ≫

日本一の酒どころで日本酒を知る旅を
乾口 達司

豪壮華麗な意匠は圧巻!神戸を代表する近代建築・白鶴美術館by 乾口 達司

地図を見る

白鶴酒造といえば、神戸市東灘区に本社を置く、日本を代表する酒造メーカー。しかし、その経営者が無類の骨董好きで遂にはみずからの蒐集した骨董品を展示する美術館まで作ってしまったこと、ご存知ですか?

白鶴美術館では数々の名宝もさることながら、建物自体が神戸を代表する昭和の名建築といえ、その豪壮華麗な意匠に圧倒されること、間違いありません。 この写真の記事を見る ≫

1000万ドルの夜景スポット「六甲山」は見どころたっぷり

1000万ドルの夜景スポット「六甲山」は見どころたっぷり
下川 尚子

星を掬えるほどの光の海。摩耶山「掬星台」〜神戸の夜景vol.1by 下川 尚子

地図を見る

函館、長崎と並んで、日本三大夜景のひとつに数えられるのが、神戸・摩耶山の「掬星台(きくせいだい)」です。
「星を掬(すく)えるほど」の夜景である、というのがその語源。その名前のとおり、こぼれるような光の粒が遠くまで敷き詰められた夜景は、思わず息をのむほどの絶景です。

掬星台は神戸の六甲山系のうちの摩耶山山頂付近の展望台で、大阪から神戸、明石のあたりまでの景色を幅広く見ることができます。
「1000万ドルの夜景」と称されるその光景を、ぜひご覧になってみてください。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

1000万ドルの夜景スポット「六甲山」は見どころたっぷり

「孤高の人」も愛したロングトレイル、六甲全山縦走路を歩こう!

地図を見る

六甲全山縦走路は兵庫県南東部を貫く六甲山地を、端から端まで余すところなく堪能できる魅力的なトレイルです。

ハイライトは標高931mの六甲山ですが、その他に15もの山や峰を繋いでおり、瀬戸内海を一望できる鉢伏山、100万ドルの夜景を満喫できる摩耶山の掬星台など、魅力的な山が多くあります。
横尾山と東山の間にまたがる須磨アルプスという岩場は急な斜面ですが、安全に歩けるよう整備されているんですよ。 この写真の記事を見る ≫

1000万ドルの夜景スポット「六甲山」は見どころたっぷり
下川 尚子

夜景とアートのコラボレーション!六甲ガーデンテラス〜神戸の夜景vol.4by 下川 尚子

地図を見る

六甲ガーデンテラスは夜景だけではなく、いくつかの作品が楽しめるアートスポットがあり、雰囲気の良いカフェやレストランも充実しているおすすめ観光スポットです。

少し高台に建つ展望台「六甲枝垂れ」のコンセプトは、「自然と一体になった展望台」。床・壁・周囲を覆うフレーム、すべてがヒノキを使って作られ、夜には1000万色以上の色を表現できるLED照明を用いて、フレームをライトアップします。 この写真の記事を見る ≫

高原リゾート「六甲山」で癒しの旅を

高原リゾート「六甲山」で癒しの旅を
東郷 カオル

六甲高山植物園は神戸の避暑地!涼しい空気のなか高山植物を楽しもうby 東郷 カオル

地図を見る

神戸の避暑地・六甲山。もともとは明治時代以降に神戸の居留地に住む欧米人によって開発された高原リゾート。神戸市街からの距離が近いわりには標高が高く、冷涼な気候が高山植物の生育に適しています。

六甲高山植物園は六甲山頂付近にあり、その気候は北海道南部と同じと言われます。
ニッコウキスゲの花畑の中を歩いていると、まるで高原の避暑地を散策しているような気分。大きく深呼吸すると、森の香りが感じられ、一気にリフレッシュできるでしょう。 この写真の記事を見る ≫

高原リゾート「六甲山」で癒しの旅を

「神戸市立六甲山牧場」ヒツジや牛と間近でふれあう癒しの旅

地図を見る

神戸といえば港町として有名ですが、実は都心部は山とも隣接していて登山やハイキングのコースとしても人気です。
「六甲山牧場」では、100頭を超えるヒツジとたわむれたり、子牛にミルクをあげたり、動物とふれあうには最適な観光スポットです。

公共交通機関でアクセスする場合は、ケーブルカーを使って来るのもオススメ。六甲山や摩耶山をゆっくり駆け上がるケーブルカーに乗って見渡す神戸の港町の眺めは絶景です。 この写真の記事を見る ≫

高原リゾート「六甲山」で癒しの旅を
沢木 慎太郎

安らぎのメロディー☆神戸・六甲山で聴きたい人気のオルゴールBEST3「六甲オルゴ…by 沢木 慎太郎

地図を見る

夜景で人気の神戸・六甲山の山頂に、100年前のオルゴールを集めたミュージアムがあるのをご存じでしょうか?

「六甲オルゴールミュージアム」は、19世紀から20世紀にかけて作られた海外の珍しいオルゴールをコンサート形式で聴くことができる人気スポット。オルゴールは、シリンダーやディスク型、機械仕掛けのカラクリ人形など多彩で、100年が過ぎた今でも澄んだ音色が多くの人々の心に安らぎをもたらせています。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

女性好みの雑貨やカフェも!日本三名湯「有馬温泉」

女性好みの雑貨やカフェも!日本三名湯「有馬温泉」
下川 尚子

女性好みの雑貨やカフェも!有馬温泉・日帰り女子旅モデルコースby 下川 尚子

地図を見る

日本三名湯に数えられる有馬温泉。「金泉」と呼ばれる赤茶色の湯が有名で、古くから愛されてきた温泉地です。そんな有馬温泉は、神戸や大阪からアクセスしやすい便利な立地。こじんまりとした温泉街は散策しやすく、女子好みの可愛いお店やカフェも揃っています。

有馬温泉は、ゆるやかな空気の中で、温泉やランチ、お買い物、お茶を楽しむのにぴったりな場所。ほどよく小さな規模で、公共交通機関を使って気軽に観光できるのがメリットです。 この写真の記事を見る ≫

女性好みの雑貨やカフェも!日本三名湯「有馬温泉」
温泉ソムリエぐっち

チョコフォンデュ温泉?!関西の名湯・有馬温泉「上大坊」by 温泉ソムリエぐっち

地図を見る

日本三古泉のひとつが、兵庫県にある有馬温泉。有馬温泉には「金泉」「銀泉」と呼ばれる2種の温泉が湧いています。

有馬温泉のメインとなるのは天神社の境内にある「天神泉源」。温度は97度と、ほぼ沸騰した状態で湧き出しています。
大地のエナジーを肌で感じられ、また温泉の醍醐味や有り難さも感じて頂けるお勧めスポット、ぜひ有馬観光の際には訪れて頂きたい場所です。 この写真の記事を見る ≫

女性好みの雑貨やカフェも!日本三名湯「有馬温泉」

午後から行ける日帰りナイトツアー!兵庫の名所・有馬温泉&神戸夜景を半日でたっぷり…

地図を見る

温泉に入らない人は、足湯だけでも利用してみませんか。日中は多くの人が足をつけて、ゆったりとくつろぐ様子が見られます。

また、同じ場所には飲泉場も設けられています。ひょうたん型の蛇口からちょろちょろっとお湯が出ているので、備え付けのカップか手で受けて、少し飲んでみましょう。独特のあじわいで、かなり金気の強い鉄分の風味がしますよ。 この写真の記事を見る ≫

大人も子供も楽しい工場見学「グリコピア神戸」

大人も子供も楽しい工場見学「グリコピア神戸」

やっぱりお菓子工場は楽しい!大人気の「グリコピア神戸」

地図を見る

工場見学は大人気ですが、中でもお菓子工場の見学は子供にとって身近で大好きなものということもあり、特に人気を集めています。普段食べているお菓子がどのように作られているかを見ることは、子供だけではなく大人にとっても興味津々。

神戸市西区にある「グリコピア神戸」は、お菓子の知識や食文化についてを楽しく学べる施設として1988年に開館しました。グリコの神戸ファクトリー内にあるこちらの施設には、グリコの歴史や企業活動に関する展示、プリッツなどのお菓子の製造工程の見学コースがあります。 この写真の記事を見る ≫

大人も子供も楽しい工場見学「グリコピア神戸」

やっぱりお菓子工場は楽しい!大人気の「グリコピア神戸」

地図を見る

館内見学がスタートすると、まずはホール前にてグリコの歩みや広告の歴史の展示を見ながら、ガイドさんより説明を受けます。

ここに展示されているものは、大人ならどれも懐かしいものばかり。一番興味深いのはグリコ商品を買うとテレビが見られる昔の自動販売機。当時としては画期的なこの自動販売機に、多くの子供達が集まってきている姿が目に浮かびますね。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

かつての皇室の別荘地「神戸市立須磨離宮公園」

かつての皇室の別荘地「神戸市立須磨離宮公園」

春と秋の「王侯貴族のバラ園」は必見!神戸市立須磨離宮公園

地図を見る

須磨離宮公園は、天皇陛下のご成婚記念事業として昭和42年にオープンした都市公園で、海を望みながら四季折々の花々が楽しめます。中でも春と秋には、180種4000株のバラが開花し、その美しさを楽しみに年間多くの観光客がこちらを訪れます。

離宮公園には正門〜馬車道〜中門広場をはじめとして武庫離宮の史跡が数々残されています。又、サクラ、ハナミズキ、紅葉を観賞できる植物園、フィールド・アスレチック「子供の森」の冒険コースなどがあり、ゆっくり散策していただきたい観光スポットです。 この写真の記事を見る ≫

かつての皇室の別荘地「神戸市立須磨離宮公園」

春と秋の「王侯貴族のバラ園」は必見!神戸市立須磨離宮公園

地図を見る

須磨離宮公園の正門をくぐり、緑豊かな馬車道を抜けると、レストハウスから広大で美しい景色が目の前に広がります。こちらは、昭和20年までの約30年間、大正・昭和の天皇陛下やラストエンペラーとして知られる満州国皇帝・溥儀(ふぎ)らが利用された皇室の別荘地でした。

期間限定で行われる夜間開園の見どころは、噴水のライトアップ。とてもロマンチックな雰囲気でデートコースにもお勧めです。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

充実度抜群!人気水族館「須磨海浜水族園」

充実度抜群!人気水族館「須磨海浜水族園」
万葉 りえ

充実度抜群!人気水族館「須磨海浜水族園」で楽しむ神戸by 万葉 りえ

地図を見る

神戸の水族館の歴史は古く、始まりは1895(明治28)年にまでさかのぼるといいます。1897年にはのちに「水族館の父」といわれる東京大学教授によって遊園地内に水族館が設置され、ここで初めて「水族館」という名が使われたと記録されています。

そんな歴史を持つ神戸の須磨にあるのが、「神戸市立須磨海浜水族園」です。通称「スマスイ」は、人気ランキングだけでなく入場者数のランキングでも国内トップクラス。それなのに敷地がゆったりしているので混雑感なく楽しめてしまうスポットなのです。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

夏休みにはイルカに会える!都心のオアシス「須磨海水浴場」

夏休みにはイルカに会える!都心のオアシス「須磨海水浴場」

須磨ビーチでイルカが見られる!?関西でも人気の海水浴場は泳ぐだけじゃない!

地図を見る

兵庫県神戸市の須磨ビーチと言えば、関西エリアでは人気の海水浴場。神戸の中心地・三ノ宮からも約15分ほどで須磨に行くことが可能です。夏休みの須磨ビーチは、海水浴客でいっぱい!そんな海水浴場で、期間限定でイルカが見られるのを皆さんご存知ですか?

「須磨ドルフィンコーストプロジェクト」として、毎年須磨水族園からバンドウイルカ2頭が、海の中に設置されたいけすに移されます。飼育員さんがイルカと遊んだり、タイミングがよければエサやりの光景や、イルカのジャンプを見ることもできるんですよ。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

無料で試飲付き!「キリンビール神戸工場」見学

無料で試飲付き!「キリンビール神戸工場」見学
塚本 隆司

新・キリン一番搾りが待っている!「キリンビール神戸工場」見学&おすすめランチby 塚本 隆司

地図を見る

「キリンビール神戸工場」は1997年の創業から、関西におけるキリン一番搾りの主力工場です。キリン一番搾りの秘密がわかる工場見学ツアーが人気で、もちろん試飲も付いて無料!工場内の「丘の上のビアレストラン」は、オトクでオシャレなバイキングも人気です。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

空に続くブドウ畑にワインのお城「神戸ワイナリー農業公園」

空に続くブドウ畑にワインのお城「神戸ワイナリー農業公園」
下川 尚子

空に続くブドウ畑にワインのお城。神戸ワイナリー農業公園の歩き方by 下川 尚子

地図を見る

神戸ワインの醸造元、「神戸ワイナリー農業公園」は神戸市西区、自然あふれる風光明媚な景色の中にあります。

広大なブドウ畑の中にはまるでお城のようなメイン施設。ここにはワイナリー見学ができるエリアにワイナリーカフェやレストラン、ショップが揃い、神戸ワインをじっくりと知ることができます。周辺にはバーベキュー場や陶芸館もあり一日楽しめる観光スポットです!
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

海と空に架かる世界最長のつり橋「明石海峡大橋」

海と空に架かる世界最長のつり橋「明石海峡大橋」

遊歩道も!海と空に架かる世界最長のつり橋「明石海峡大橋」

地図を見る

別名パールブリッジと呼ばれている「明石海峡大橋」は、兵庫県神戸市と淡路島を結ぶ、世界最長のつり橋。その長さは3991メートルで、ギネスにも認定されている観光スポットです。

舞子公園内にある「舞子海上プロムナード」から、明石海峡大橋の内部や海面を見ることができます。遊歩道には海上47mの丸木橋があり、足元はガラスで海の上に立つ気分を味わえ、窓からはなかなか見ることの無い、橋の下の構造が見られます。 この写真の記事を見る ≫

海と空に架かる世界最長のつり橋「明石海峡大橋」

海上300mの究極の世界!「明石海峡大橋ブリッジワールドツアー」

地図を見る

明石海峡大橋の主塔300mの高さへ登る「明石海峡大橋ブリッジワールド」が毎年催行されています。ツアー参加は事前申し込みが必須、平日は比較的申込みやすいのですが、休日は直ぐに予約が埋まります、早めに申し込んで下さいね。
この写真の記事を見る ≫ 地図を見る ≫

人気はコレ!”すべらない”神戸観光のお土産

人気はコレ!”すべらない”神戸観光のお土産

午後から行ける日帰りナイトツアー!兵庫の名所・有馬温泉&神戸夜景を半日でたっぷり…

観光に来たら、定番のお土産はやっぱりおさえておきたいですよね。
絶対に買っておきたいのが、お取り寄せでも大人気な神戸フランツの「魔法の壺プリン」。上層部にはたっぷりの生クリーム、真ん中はとろりと甘いカスタードクリーム、底部分にはほろ苦いビターなカラメルソース。とろとろで本当に美味しいので、これは食べないともったいないですよ!

また、有馬温泉の超定番のお土産といえば、創業120年の老舗、三津森本舗の「炭酸煎餅」。炭酸泉を練り込んだ生地はさっくりと軽やかで、やさしい素朴な風味を味わうことができます。 この写真の記事を見る ≫

人気はコレ!”すべらない”神戸観光のお土産
下川 尚子

人気はコレ!「すべらない」神戸のお土産5選。by 下川 尚子

地図を見る

神戸といえばスイーツ。おいしいケーキや焼き菓子のお店は数えきれないくらいあります。

南京町に本店を構える「エストローヤル」の「シュー・ア・ラ・クレーム」は、ざくっとした歯触りの皮に、クリームはミルキーで豊かなバニラの香り。固めの皮ととろけるクリームがマッチし、食べごたえ抜群のシュークリームです。生菓子のなかでも、シュークリームは持ち運びやすく、お土産として購入しやすいのではないでしょうか? この写真の記事を見る ≫

人気はコレ!”すべらない”神戸観光のお土産
万葉 りえ

神戸「北野・工房のまち」おすすめ土産5選〜連れて帰りたいカワイイがいっぱい!by 万葉 りえ

地図を見る

神戸は世界で流通する海水洋産真珠の製品の7割を輸出しているという真珠の街。重量を表す単位の「匁(もんめ)」が世界の真珠の取引で使われているというのも、神戸が長い真珠貿易の歴史を持ってきたからなんです。

本物の真珠を使ったネックレス、ピアス、ブレスレット…いくつも連れて帰りたくなっちゃいますね。 この写真の記事を見る ≫

神戸観光は爽やかな海風に吹かれて

歴史的に外国との交流が深かった神戸。旧外国人居留地には立派な洋館が立ち並び、「外国に、しかもちょっと昔にタイムスリップしたような」感覚を覚えます。そんな「普段と違う感じ」も神戸の魅力ですね。旅行は非日常を楽しむものですから、まさにうってつけの街と言えるでしょう。
打って変わって、ここは日本一の酒どころ。灘には日本を代表する酒造メーカー白鶴酒造の白鶴美術館を筆頭に、日本酒好きならたまらない散策が楽しめます。
神戸は観光地がもりだくさんですよ!さぁ、あなたならどんな風に回りますか?

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -