完全保存版!国宝&重要文化財を含む日本の名城20選

完全保存版!国宝&重要文化財を含む日本の名城20選

更新日:2020/04/03 17:47

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

日本の歴史と共に時代を紡いできた日本のお城。現在は、観光地として人々に歴史と物語を語り継いでいます。しかし、日本の象徴ともいえるお城の魅力にまだ気づいていない人も多いはず。お城が魅せる美しい表情、歴史を語る城壁、戦国武将のみた「夢」…。

今回は、観光という切り口から「鉄板の名城」「美しき名城」「国宝&重要文化財の名城」「歴史を語る名城」など、日本の名城20選を一挙ご紹介!

1.日本のマチュピチュ!天空の城「竹田城」

1.日本のマチュピチュ!天空の城「竹田城」
津田 泰輔

落ちる前に行きたい天空の城 〜竹田城(兵庫県朝来市)by 津田 泰輔

地図を見る

兵庫県朝来(あさご)市にある山城、竹田城。日本百名城の一つでもあり、天守はなく、石垣のみの城跡です。虎がふせたようなシルエットから、別名「虎臥城(とらふすじょう)」と呼ばれています。秋から冬にかけてよく晴れた早朝にのみ見ることができる、雲海に浮かぶような姿から「天空の城」「日本のマチュピチュ」と呼ばれたりしています。

<基本情報>
住所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
アクセス:JR「竹田駅」よりバスで約20分、徒歩20分 この写真の記事を見る ≫

2.美しくなった白鷺!名城の絶対的エース「姫路城」

2.美しくなった白鷺!名城の絶対的エース「姫路城」
塚本 隆司

生まれ変わった世界文化遺産「国宝姫路城 大天守」へ行こう!by 塚本 隆司

地図を見る

姫路城はユネスコ世界文化遺産に指定されている日本で唯一の城。木造建築としては、絶妙な容積と配置のバランスと評価されています。また、大天守1棟ほか、各小天守を含む7棟が国宝に指定されており、城内の現存建物74棟もが重要文化財に指定。規模については他の国宝の城と比べても、規格外の大きさ。

別名「白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)」と謳われ、見るものを圧倒する美しき白亜の大天守を擁する日本名城の一つ。

<基本情報>
住所:兵庫県姫路市本町68
アクセス:「姫路駅」より徒歩約20分 この写真の記事を見る ≫

3.天守と夜桜のコラボが幻想的!日本七名城「弘前城」

3.天守と夜桜のコラボが幻想的!日本七名城「弘前城」
藤田 聡

弘前城・桜の絶景ベスト5!弘前公園のおすすめ花見スポットby 藤田 聡

地図を見る

江戸時代には、弘前藩津軽氏4万7千石の居城として、津軽地方の政治経済の中心地となりました。小説家の司馬遼太郎には、弘前城を「日本七名城の一つ」と称されているお城。

また、弘前の絶景といえば「弘前城天守と桜」のコラボレーション。夜桜のライトアップは息を呑むような絶景で、日本三大夜桜に数えられる程。現存12天守と呼ばれる日本に12ヶ所しかない、本物の天守と桜の幻想的な光景が見られます。

<基本情報>
住所:青森県弘前市下白銀町1
アクセス:「弘前駅」より徒歩約30分
※写真は2014年4月撮影 この写真の記事を見る ≫

4.華麗なる大天守!日本三大平山城「松山城」

愛媛県松山市のランドマークとも言える松山城。天守は日本で12ヶ所しか残っていない「現存12天守」の内の一つであり、「日本100名城」「美しい日本の歴史的風土100選」などに選定され、松山を訪れたら絶対に外せない見所満載の観光地。

また大天守を含め実に21ヶ所もの重要文化財の門櫓や塀を配し、攻守の機能に優れた日本一の連立式天守(大天守と小天守)を構えた平山城と言われているくらい、城郭ファンには堪らない名城でもあるのです。

<基本情報>
住所:愛媛県松山市丸之内1
アクセス:松山城ロープウェイで約3分

5.井伊家14代の居城!国宝の天守を有する「彦根城」

5.井伊家14代の居城!国宝の天守を有する「彦根城」

井伊家ゆかりの彦根城は超有名ロケ地!ゆるキャラひこにゃんも!

地図を見る

築城から400年経った今も変わらぬ美しさを残す滋賀県の彦根城。彦根藩主・井伊家14代の居城として1622年に完成し、彦根城の天守は、姫路城や松本城、犬山城とあわせて国宝に指定されています。

また、ゆるキャラ「ひこちゃん」の本拠地。一日三回、観光客の前に姿を現すので、時間を合わせれば必ず会うことができますよ。

<基本情報>
住所:滋賀県彦根市金亀町1-1
アクセス:JR「彦根駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

6.歴史に翻弄された難攻不落の名城「会津若松城」

6.歴史に翻弄された難攻不落の名城「会津若松城」

歴史的見所と戦闘的縄張を秘めた桜纏いし名城〜会津若松城〜

地図を見る

2013年の大河ドラマ『八重の桜』のゆかりの地となる会津若松のシンボル「会津若松城」。桜と城の競演はなんともいえない優雅な美しさ。

明治維新直後に起こった戊辰戦争の籠城戦では、新政府軍からの猛攻撃にも落ちなかった会津若松城は「難攻不落の名城」として天下に知られます。城は長い歴史の様々な影響を受けて複数の整備が行われ、東北随一の堅城へと変貌を遂げました。

<基本情報>
住所:福島県会津若松市追手町1-1
アクセス:「会津若松駅」よりから徒歩約50分 この写真の記事を見る ≫

7.戦国合戦の舞台!日本最古の天守擁する国宝「犬山城」

7.戦国合戦の舞台!日本最古の天守擁する国宝「犬山城」

現存する日本最古の天守閣、国宝犬山城(愛知県)と名脇役の桜

地図を見る

愛知県犬山市にある聳える国宝犬山城は、室町時代の1537年に建てられ、天守は現存する日本最古の様式です。またの名を「白帝城」と呼ばれ、国宝の城の一つです。戦国時代の城ならではの急勾配の階段や、360度の見晴台から戦国の絶景を一望できるなど、戦国ロマンあふれるお城です。

<基本情報>
住所:愛知県犬山市犬山北古券65-2
アクセス:名鉄「犬山遊園駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

8.豊臣家の命運を決した“大阪夏の陣”の舞台「大阪城」

8.豊臣家の命運を決した“大阪夏の陣”の舞台「大阪城」

比類なき最強城郭、多彩な魅力は搦手にあり〜大阪城〜

地図を見る

城攻防戦としては日本合戦史上最長といわれる10年に及ぶ籠城戦が繰り広げられた石山合戦。守城側10万・攻城側20万の類例のない大規模な城攻防戦となった大坂の陣。

それだけでなく、戊辰戦争や第二次世界大戦も経てきました。大阪とともに歴史を歩んできた大阪城。守りの工夫、刻印石、その多彩な見どころたっぷりの城です。

<基本情報>
住所:大阪府大阪市中央区大阪城1-1
アクセス:JR「大阪城公園駅」より徒歩約18分 この写真の記事を見る ≫

9.復興途中の日本三名城「熊本城」

9.復興途中の日本三名城「熊本城」
天草野 黒猫

熊本城の現在・地震後「特別公開第2弾」石垣チカッ!空中回廊by 天草野 黒猫

地図を見る

加藤清正が築城し、2007年には築城400年を迎えていた熊本城。2016年4月、思いがけない地震に見舞われました。復興のシンボルともいえる「天守閣」の早期復興に取り組んでいます。2019年春頃には、大天守外観の大部分が修復予定。現在は解体や外装が進んでいて、まるで天空の城のように浮かんだ小天守!復興途中の姿、今だけの貴重な姿なのです。

<基本情報>
住所:熊本県熊本市中央区本丸1-1
アクセス:「花畑町電停」または「市役所前電停」より徒歩約10分
※写真は2017年2月撮影 この写真の記事を見る ≫

10.あの伊賀流忍者ゆかりの地「上野城」

10.あの伊賀流忍者ゆかりの地「上野城」
乾口 達司

伊賀市のシンボル・伊賀上野城!藤堂高虎から松尾芭蕉、伊賀忍者まで!by 乾口 達司

地図を見る

三重県伊賀市のシンボルといえば、街の中心部にそびえる伊賀上野城でしょう。築城の名手・藤堂高虎によって築城された城内には、天守閣のほか、当地出身の俳人・松尾芭蕉や伊賀流忍者ゆかりの施設も点在しており、伊賀市の歴史や魅力がぎゅっと凝縮されています。

<基本情報>
住所:三重県伊賀市上野丸之内106
アクセス:伊賀鉄道「上野市駅」より徒歩約8分 この写真の記事を見る ≫

11.雲海に浮かぶ天空の山城!戦国の爪痕が残る「備中松山城」

11.雲海に浮かぶ天空の山城!戦国の爪痕が残る「備中松山城」
塚本 隆司

備中松山城展望台へ 雲海に浮かぶ天空の山城を見に行こう!by 塚本 隆司

地図を見る

雲海に浮かぶ山城をご存じだろうか?江戸時代から残る現存天守12城のひとつ、岡山県高梁市の「備中松山城」だ。日本三大山城にも数えられ、山城として唯一現存する天守が雲海に浮かび上がる姿から「天空の山城」と呼ばれている。
雲海だけが注目されがちだが、昼・夕・夜にも見られる素晴らしい眺望を知らないのはもったいない。

<基本情報>
住所:岡山県高梁市内山下1
アクセス:ふいご峠(8合目)より徒歩約20〜30分 この写真の記事を見る ≫

12.グスク文化と歴史を封印!琉球王国の王城「首里城」

12.グスク文化と歴史を封印!琉球王国の王城「首里城」

世界遺産!琉球王国の王城で知る歴史とグスク〜首里城〜

地図を見る

首里城は南山、中山、北山に分かれていた沖縄本島を統一した尚巴志(しょうはし)の居城に始まります。統一後、尚巴志を王とする琉球王国が誕生し、首里城は琉球王国の王城となりました。

港町・那覇を見下ろす丘陵地にあって眺望良く軍事面にも恵まれた立地で、湧き水も豊富。日本・中国・朝鮮各国の意匠や装飾を取り入れた王城は政治や儀式も行われ、実に華やかでした。

<基本情報>
住所:沖縄県那覇市首里金城町1-2
アクセス:ゆいレール「首里駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

13.日本三大水城!築上名手が手がけた愛媛の名城「今治城」

13.日本三大水城!築上名手が手がけた愛媛の名城「今治城」

素通りするには、惜しすぎる!「タオルと造船の街・今治」のお薦めプチプラン。

地図を見る

愛媛県今治市のシンボル「今治城」は、戦国時代、築城の名手と言われた藤堂高虎公がこのお城を手掛け、その様式は全国的には珍しい海城です。海水を引いたお堀は潮の満ち引きにより水位が変わり、その中には鯛やボラ、時にはイワシなど海の生き物を見る事が出来ます。

<基本情報>
住所:愛媛県今治市通町3-1-3
アクセス:予讃線「今治駅」よりバスで約7分 この写真の記事を見る ≫

14.260年続いた徳川家の規格外な居城「江戸城」

14.260年続いた徳川家の規格外な居城「江戸城」
いなもと かおり

マニアック旅なら皇居東御苑へ!「江戸城」の石垣こんなに違うの?by いなもと かおり

地図を見る

東京駅からほど近く、現在は「皇居東御苑」として知られているこの場所には、260年続いた徳川家の居城「江戸城」の中心部がありました。日本史上最大の城郭といわれた江戸城。その大きさは南北約3.5キロ、東西約5キロあり、一般的な大名の70〜100倍もあったといわれています。

すごいのは広さだけじゃない!種類豊富な石垣を巡るマニアックな旅にでかけてみましょう。

<基本情報>
住所:東京都千代田区千代田1-1
アクセス:地下鉄東西線「竹橋駅」より徒歩約5分 この写真の記事を見る ≫

15.NHK大河ドラマ『功名が辻』の舞台!東海の名城「掛川城」

戦国時代には様々な大名が入れ替わり、争奪戦の舞台ともなった東海道の要、掛川城。2006年1月から放送されたNHK大河ドラマ『功名が辻』の舞台にもなった歴史に翻弄された城は、春になると美しい桜との共演で観光客を楽しませる「東海の名城」として人々を魅了しています。

そして、国指定重要文化財の御殿や明治時代の豪商の建築がかつての栄枯を感じさせてやみません。

<基本情報>
住所:静岡県掛川市掛川1138-24
アクセス:JR「掛川駅」より徒歩7分

16.金シャチが輝く!家康の子・義直の館「名古屋城」

16.金シャチが輝く!家康の子・義直の館「名古屋城」
安藤 美紀

徳川家の財力の象徴!18金を施した“金シャチ”「名古屋城」by 安藤 美紀

地図を見る

愛知県名古屋市にある、名古屋のシンボル「名古屋城」。徳川家康の子供(義直)を居城させるために、家康が建てたお城です。第二次世界大戦でお城は消失してしまいましたが、1959年に金のシャチホコ(金の鯱を「金シャチ」と記載)とともに再建されました。

<基本情報>
住所:愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス:名城線「市役所」より徒歩5分
※天守閣は木造天守閣竣工まで閉館 この写真の記事を見る ≫

17.山内一豊の遺志を継ぐ南海の名城「高知城」

17.山内一豊の遺志を継ぐ南海の名城「高知城」

充実した高知市内観光をするならココ!お勧めスポット3選

地図を見る

現在の城は、江戸時代初期に土佐藩初代藩主・山内一豊によって着工され、2代忠義の時代に完成し、土佐藩庁が置かれました。

また、日本国内に現存する城のうち江戸時代から天守閣が残っているのはたったの12城。高知城もそのひとつであり、国の重要文化財にも指定されています。築城から何百年と経った今でも誇らしげに建つ堂々たる姿は、まるで土佐藩の威厳を表しているかのよう。苔むした石垣のひとつひとつにも、長い歴史を感じられます。

<基本情報>
住所:高知県高知市丸ノ内1-2-1
アクセス:JR「高知駅」よりバスで約10分 この写真の記事を見る ≫

18.戦国からの国宝天守!美しきアルプスの名城「松本城」

18.戦国からの国宝天守!美しきアルプスの名城「松本城」

シーズンオフでも美しい景色が待っている、冬の松本・安曇野地区

地図を見る

松本城は日本に5つしかない、国宝の天守を持つ城。造形美としての気品。時代の流れを超越した風格。戦国の防御拠点としての悠々しさ。どれをとっても一級品の日本を代表するエース格の名城。

アルプスを背景に五層の木造天守閣が威風堂々と建つ光景は、松本を代表する景色です。

<基本情報>
住所:長野県松本市丸の内4-1
アクセス:JR「松本駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

19.新国宝の天守を有する漆黒の名城「松江城」

19.新国宝の天守を有する漆黒の名城「松江城」
渡部 洋一

国宝&現存天守閣が必見!今こそ行きたい松江城(島根県)の魅力に迫る!by 渡部 洋一

地図を見る

姫路城、松本城、彦根城、犬山城。日本に4つしかなかった、国宝に指定された天守閣を誇る名城を列挙しました。2015年7月8日、新たに5つ目の国宝天守が誕生しました。名実ともに日本の名城の仲間入りを果たしたのが、島根県が誇る松江城。

<基本情報>
住所:島根県松江市殿町1-5
アクセス:JR「松江駅」からバスで10分 この写真の記事を見る ≫

20.幕末の歴史を動かした世界遺産「二条城」

20.幕末の歴史を動かした世界遺産「二条城」
bow

京都「二条城」は大政奉還の舞台!見どころ徹底ガイドby bow

地図を見る

京都が誇る世界遺産「二条城」は、1603年に徳川家康が上洛した際の宿泊所として築城。徳川幕府の終わりを告げる大政奉還がここ二条城で表明されたということは有名ですが、徳川家康が征夷大将軍に任命された際、重臣や公家衆などを招いて盛大に祝賀の儀を行ったのもここ二条城。つまり江戸時代の終焉だけでなく幕開けの場でもありました。

「二条城」を訪れれば、一気に幕末の時代にタイムスリップしたような気分になれます。世界遺産として後世に残したい日本の宝「二条城」は京都観光では絶対外せない人気観光スポットです。

<基本情報>
住所:京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
アクセス:地下鉄東西線「二条城前」よりすぐ この写真の記事を見る ≫

いざ、城めぐり観光へ!

日本の名城20選はいかがでしたか?

それぞれのお城が持つ歴史とストーリー。個性豊かなデザイン。四季折々の美しき景観。とっても魅力的ですよね。今回の記事が、お城に興味を持つキッカケとなれば幸いです。

ご興味を持った方は「百聞は一見に如かず」。何はともあれ、まずはご自身で実際に足を運び、お城観光を体感してみてください!知らぬ間に城マニアの仲間入りした際には、城を愛するすべての人のための城検定「日本城郭検定」が貴方を待っています。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -