城マニア・いなもとかおりがオススメする日本のお城12選!

城マニア・いなもとかおりがオススメする日本のお城12選!

更新日:2019/09/12 20:49

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

城マニアとして数々のメディアに出演し、城巡り旅の楽しさを紹介しているLINEトラベルjp ナビゲーターのいなもとかおりさん。なんと訪れた数は約360城! 11歳の時に古墳と出会ってから歴史に目覚め、19歳の時に“日本の城”に一目惚れして城巡りにハマったんだとか。
そんな、いなもとかおりさんがオススメする12のお城をご紹介! とても分かりやすい文章なので歴史に興味の無い方でも楽しく読めますよ。

1.函館五稜郭/北海道

1.函館五稜郭/北海道
いなもと かおり

日本に2つしかない星形の城!「函館五稜郭」にタイムトラベルしようby いなもと かおり

地図を見る

1854(安政元)年、日米和親条約で下田と函館の2つの港が開港され、外国との交流が持たれる中、北海道・函館に誕生した西洋の稜堡式城郭が「函館五稜郭」。星の形をした一見かわいらしい城にはとんでもない防衛力が!

星形の外に設けられた“半月堡”は、侵入してくる敵の兵に側面攻撃をする“横矢掛け”の効果や、味方の兵を溜めておく“馬出し”の効果があり、虎口(出入口)を守る防御力の高い仕掛けの一つ。他にも“身隠土塁”“刎出し”など、当時の防衛力の高さを窺うことができます。 この写真の記事を見る ≫

2.白石城/宮城県

2.白石城/宮城県
いなもと かおり

真田幸村が子を託した敵将・片倉氏の城!宮城「白石城」がアツイby いなもと かおり

地図を見る

NHK大河ドラマ『真田丸』に登場した独眼竜・伊達政宗の重臣・片倉家の居城で、真田家にもゆかりのあるのが宮城県の「白石城」。復元された天守の最上階には高欄や廻縁、華頭窓といった装飾が施されています。これは格式が高い建物である証。

「白石城」は石垣も見逃せません。本丸は石垣で構築され、他の曲輪は土を盛った土塁で囲われている点も白石城の特徴です。なかでも自然石を並べる古い積み方の天守台の石垣と本丸基底部の石垣は必見。 この写真の記事を見る ≫

3.会津若松城/福島県

3.会津若松城/福島県
いなもと かおり

天守再建50周年を迎えリニューアルした福島県「会津若松城」がすごい!by いなもと かおり

地図を見る

“鶴ヶ城”の名前でも親しまれる、国内唯一の赤瓦の天守がある「会津若松城」。平成27年4月に天守が再建50周年を記念しリニューアルされ魅力がアップ。再建された天守は、昭和40年に外観のみ鉄筋コンクリートで復元された五重の外観復元天守で、明治初頭に撮影された古写真や文献史料をモデルにしています。

リニューアルされた天守の展示スペースでは、歴代城主の歴史や、幕末期を中心に展示した常設展と企画展を開催。また、昔ながらの遺構も素晴らしく、特に“高石垣”と“武者走”は必見。 この写真の記事を見る ≫

4.逆井城/茨城県

4.逆井城/茨城県
いなもと かおり

天守閣だけが城じゃない!茨城県「逆井城跡公園」これが戦国の城だby いなもと かおり

地図を見る

茨城県坂東市は県の西部に位置し、平安時代中期に平将門が拠点を置いたことから“将門ゆかりの郷”としても有名です。戦国時代に後北条氏が築いた「逆井城」は現在公園化され、櫓門や物見櫓、主殿などが木造復元。発掘調査に基づいた城の姿をできるだけ忠実に再現してるだけではなく、復元位置をずらして遺構を保存した優しい史跡なんですよ。 この写真の記事を見る ≫

5.山中城/静岡県

5.山中城/静岡県
いなもと かおり

天守閣だけが城じゃない!静岡県「山中城」ワッフルみたいな城って?!by いなもと かおり

地図を見る

ワッフルに似たお城が存在するのをご存知ですか? 美しい富士山を眺めることができる静岡県三島市「山中城」がそのお城。ワッフルの正体は“障子堀”という空堀で、敵兵を攻撃するには抜群の威力を放つ罠のひとつ。

秀吉の小田原攻めの対策として増築された“岱崎出丸”も見どころの一つ。増築の割には大きすぎる広さの曲輪(城を構成する区画)で、一の堀は全長約150mもあります。山中城には他にも多くの遺構が。是非ワッフルを手に出かけてみましょう。 この写真の記事を見る ≫

6.松本城/長野県

7.高島城/長野県

7.高島城/長野県
いなもと かおり

諏訪湖に浮かぶ三大湖城!続日本100名城に選ばれた「高島城」って?by いなもと かおり

地図を見る

2017年4月6日のお城の日に(公財)日本城郭協会が“続日本100名城”を発表。そこで選ばれたのが長野県の諏訪湖の畔に建つ「高島城」。豊臣秀吉の家臣・日根野織部正高吉が諏訪に転封し、1592年から7年の歳月をかけ築いたお城です。

当時は城の際まで諏訪湖が迫っていたことから諏訪の浮城とも呼ばれ、松江城や膳所城と並ぶ三大湖城のひとつ。現在の天守は、約12mの石垣の上に建つ高さ20.2mの復興天守。内部は郷土資料室や高島城の史料室となっています。 この写真の記事を見る ≫

8.岸和田城/大阪府

8.岸和田城/大阪府
いなもと かおり

続日本100名城に選ばれた!大阪「岸和田城」の4つの萌えポイントby いなもと かおり

地図を見る

毎年9月に行われる岸和田だんじり祭りで有名な大阪府岸和田市にあるのが「岸和田城」。城内の広場には三重の天守が再建され、ありし日の面影を彷彿させるかのよう。こちらも“続日本100名城”に選定されています。

岸和田城には、3種の石垣・かつての面影を残す広い水堀・城の要となる城門・城門にある巨大な釜!…という4つの萌えポイントがあり、城マニア必見! 天守最上階から眺める大阪湾の絶景と夕陽も見逃せません。 この写真の記事を見る ≫

9.福山城/広島県

9.福山城/広島県
いなもと かおり

広島の”超”駅近観光スポット「福山城」を巡る5つのポイントby いなもと かおり

地図を見る

広島には“超”駅近のお城があります。それが福山市の「福山城」。JR福山駅のホームに降り立つと、目の前には大迫力の石垣や天守が! 伏見櫓は国の重要文化財に指定され、その重厚感のある造りは、望楼型と呼ばれる古風な建築遺構です。

全国的にも珍しいお風呂場“御湯殿”や周囲を囲まれ侵入してくる敵兵を一網打尽に撃破するトラップの“筋鉄御門”など、見どころも多い福山城。福山城を巡る際は、福山駅のホームから見渡す絶好ビューショットも撮り忘れないように! この写真の記事を見る ≫

10.松江城/島根県

10.松江城/島根県
いなもと かおり

国宝「松江城」は島根観光で外せない!見どころを一挙にご紹介by いなもと かおり

地図を見る

2015年に、63年ぶり5城目として国宝指定されたのが島根県の「松江城」。その優美な佇まいは訪れる者を魅了してやまない、松江市が誇るシンボル。でも実は、美しい外観に似合わないほど無骨な装いで、戦う気まんまんの凶暴な顔を持ちます。

天守に入る前の付櫓での見逃せないのが壁に空いた穴! なんと天守から付櫓に向けても穴が空いているのです。これは例え付櫓まで侵入されても、天守だけで戦うぞ!という意思のあらわれ。他にも戦時に備えた数々の見逃せないポイントがあります。 この写真の記事を見る ≫

11.松山城/愛媛県

11.松山城/愛媛県
いなもと かおり

愛媛の観光スポット「松山城」の見どころはココ!力の入ったポイントを探そうby いなもと かおり

地図を見る

道後温泉や小説『坂の上の雲』の舞台として有名な松山市にある「松山城」。標高132mの勝山山頂にガッシリと建つ優美な建物群はなんともカッコイイ! 天守から眺める景色は抜群で、広大な敷地は見どころ満載。

その魅力のひとつは重要文化財の多さ。天守のほか、櫓6棟、門7棟、塀7枚が現存・重要文化財に指定され、さらに29棟の建造物がほぼ木造で復元。石垣からも当時の築城技術の高さを知ることができ、坊ちゃん団子の形をした刻印もあるので、是非探してみましょう。 この写真の記事を見る ≫

12.首里城/沖縄県

12.首里城/沖縄県
いなもと かおり

城マニア絶賛!絶対行きたい沖縄にある世界遺産の5つの城(グスク)by いなもと かおり

地図を見る

沖縄県には、かつて琉球王国があり、統治者が築いた城は“グスク”と呼ばれ、本土にある城とは異なる性質を持っています。2000年12月には5件のグスクと4件のグスク関連遺産が“琉球王国のグスク及び関連遺産群”として世界遺産に登録。

那覇市にある「首里城」は、琉球を統一した尚巴志が1406年に移ってから明治政府に明け渡すまでの475年間、歴代国王の居城として、また琉球国の政治の中心として活躍したグスクです。他にも、中城城、座喜味城、勝連城、今帰仁城などがあり、この5つのグスクはどれも必見。 この写真の記事を見る ≫

いなもとかおりさんオススメの城12選、気になったら訪れてみよう!

城マニア、いなもとかおりさんがオススメのお城はいかがでしたか?

いなもとかおりさんのモットーは、「タイムマシーンはいらない、そこに行けば歴史と触れあえるから」。

ぜひあなたも各地のお城を訪ねて歴史と触れ合ってみましょう。いなもとかおりさんと同じように、城巡り旅にハマって抜けられなくなるかもしれませんよ(笑)。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -