初めての京都旅行!絶対外せないおすすめ観光スポット10選

初めての京都旅行!絶対外せないおすすめ観光スポット10選

更新日:2019/11/05 13:16

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

国内最大の観光地と言っても過言ではない京都。日本の都として長い歴史をもつ京都には、まさに見どころが満載! 定番の清水寺をはじめ、数多の歴史の舞台となったゆかりの地まで、どこを訪れたら良いのか迷ってしまう人も多いはず。
オススメの押さえておきたいスポットを、LINEトラベルjp ナビゲーターが徹底現地取材!京都初心者の方必見です。

1.清水寺

1.清水寺
岡本 大樹

紅葉の海に浮かぶ清水の舞台は絶景!清水寺・紅葉ライトアップby 岡本 大樹

地図を見る

「清水寺」といえば、京都観光の定番中の定番ともいえる場所。“清水の舞台から飛び降りる”ということわざにもなるほど、日本人にとってはメジャーな観光スポットとして定着しているのではないでしょうか。

春には桜が美しく、秋にはたくさんの紅葉で彩られるその姿は、まさに筆舌に尽くしがたい程の美しさ。このシーズンには夜間拝観やライトアップなどのイベントも催されているので、訪れる際にはスケジュールを調べることをオススメします。
また、清水寺に続く三年坂なども風情がたっぷりで、京都観光気分を盛り上げてくれることでしょう。 この写真の記事を見る ≫

2.八坂神社

「八坂神社」は寺社仏閣が集まる東山区に位置し、お店が立ち並ぶ河原町や祇園・花見小路からも徒歩圏内の人気の神社です。清水寺ともほど近いため、合わせて足を運ぶ人も多いのではないでしょうか。

祇園方面から向かうと、緑の木々の中に佇む朱塗りの大きな「西楼門」が出迎えてくれます。しかしこの西楼門は正門ではありません。西楼門から向かって右手側の坂を登ったところにある「南楼門」が正式な正門となるので、訪れた際はきちんと表玄関から入って参拝したいところ。

またこの八坂神社は縁結びの神社としても知られており、尚且つ境内の「美御前社」に湧く水は美容水としても名高いため、女性の参拝客には嬉しいことづくしなんです。

3.平安神宮

3.平安神宮

意外と新しい京都・平安神宮は、平安京朝堂院を模した社殿だった!

地図を見る

京都の観光地の中でも、ここ「平安神宮」は人気のあるスポットであり、とりわけ目を引くのが、参道にある朱が鮮やかな大鳥居。
平安神宮と聞くといかにも平安時代から建っているように感じますが、実は明治28(1895)年に平安京遷都1100年を記念する事業の一環として、かつての都の中心であった朝堂院を再現して造られたものなのです。

平安京は794年10月22日、第50代・桓武天皇の詔により始まります。その後、明治2(1869)年に東京に遷都されるまでの1075年間、日本の都として君臨してきました。その姿を再現している平安神宮の御祭神はやはり桓武天皇であり、昭和15(1940)年には平安京最後の帝・孝明天皇が併祀されたことで、2柱の神様がお祀りされていることとなります。

荘厳で華麗な平安京を見事に再現してくれている平安神宮は、京都だけでなく日本にとっても貴重な存在だといえるでしょう。 この写真の記事を見る ≫

4.鴨川

4.鴨川
島塚 渓

スタバも川床!癒しスポット満載の京都・鴨川をゆったり散歩by 島塚 渓

地図を見る

「鴨川」は京都市内を南北に貫く約33qの川。三条や四条といった繁華街を流れていることから、京都でもっとも有名な川と言えます。そんな街なかを流れる鴨川は、都会にあって豊かな自然を感じられる場所。京都を訪れる観光客や市民の憩いの場所として活用されているんです。

そして何と言っても、京都の夏の風物詩といえば川床。なかでも鴨川の川床は規模が大きく、二条から五条にかけて90軒ほどのお店が並んでいます。そんな鴨川の川床にはあのスターバックスも出店しているので、気軽に川床を楽しむことができるのが嬉しいですね。

三条大橋から四条大橋にかけての間は恋人達の聖地となっていたりと、観光客からだけでなく、市民からも愛されていることがわかるでしょう。河原町や祇園といった繁華街にも近いので、他の観光地と組み合わせて鴨川を歩いてみてはいかがでしょうか。 この写真の記事を見る ≫

5.祇園界隈

5.祇園界隈
木村 優光

京の風情を静かに堪能したい人必見!祇園の「花見小路」界隈by 木村 優光

京都らしさを感じることができるスポットとして取り上げられることの多い「祇園」。清水寺や八坂神社も祇園エリアに含まれていますが、主要な観光スポットとは別に是非注目していただきたいのが、昔ながらの風情を残す繁華街としての祇園の姿です。

まず祇園のメインストリートとして観光客にも大人気なのが、「花見小路」。四条通を南北に貫くその通りには、由緒ある茶屋や小料理屋が立ち並び、2001年の電線類地中化で整備されてからは、より一層趣溢れる景観となりました。

その他にもこの祇園界隈には、「ねねの道」や「石塀小路」といった情緒ある小路が点在。ぶらり町歩きを楽しみながら、タイムスリップしたような気分に浸りたいものです。

※2019年10月25日から花見小路周辺の私道での写真撮影が原則禁止になりました。写真撮影にはご注意ください。 この写真の記事を見る ≫

6.京都御所

6.京都御所
ぐれい クミコ

通年無料の一般公開となりました!今こそ行きたい京都御所by ぐれい クミコ

地図を見る

平安遷都から明治になるまでの1075年間、京都に都があったのは皆さまの知るところ。天皇のお住まいももちろん京都にありました。それが「京都御所」です。

以前までは事前に申し込まなければ参観できませんでしたが、2016年から通年申し込み不要の無料公開になりました!参観希望者に通年公開されることになったのは、清所門(せいしょもん)から出入りするルート。

御所はとても広く、それでいて格式高い場所のため管理や警備が行き届いており、そこはかとなく凛とした空気が常に漂っています。他の神社仏閣などの名所では全く味わえないところで一見の価値がありますよ。 この写真の記事を見る ≫

7.二条城

7.二条城
bow

京都「二条城」は大政奉還の舞台!見どころ徹底ガイドby bow

地図を見る

2017年は徳川幕府が終焉を遂げた大政奉還から150年にあたる年。その大政奉還の舞台となったのが、世界遺産「二条城」です。二条城は巨大な天守があるわけでもなく、ビジュアル的には印象の薄い存在でありながらも、多くの観光客が訪れる京都屈指の観光スポット。

住まいの部分である「御殿」が現存するのは、国内でもたったの4つ。その中でも唯一御殿として国宝の指定を受けているのがこの二条城なのです。そして二の丸御殿で一番格式が高いとされるのが大広間の一の間、二の間。このきらびやかに設えられた書院造の間こそが、まさに大政奉還が表明された現場そのものなのです。 この写真の記事を見る ≫

8.伏見稲荷大社

8.伏見稲荷大社
乾口 達司

鳥居尽し!数々の鳥居が参拝者を圧倒する京都・伏見稲荷大社by 乾口 達司

地図を見る

「伏見稲荷大社」といえば京都のみならず、日本を代表する神社の一つとして、その名を知らない人はいないでしょう。
なかでも「千本鳥居」は伏見稲荷大社を代表する光景であり、その壮観をひと目見ようと日本各地からは勿論、海外からの観光客も増え続けているほど。

無数の鳥居が並べられた千本鳥居は、さながら鳥居のトンネルといった趣き。千本鳥居を抜けると、願いがかなうかどうかを占える「おもかる石」などがある奥社奉拝所に抜けますが、そのトンネル構造も参拝者を魅了する大きな要因であるといえるでしょう。 この写真の記事を見る ≫

9.嵐山

9.嵐山
bow

これぞ、ニッポンの紅葉!京都・嵐山by bow

地図を見る

京都「嵐山」は言わずと知れた紅葉の名所であり観光スポット。しかし地名としては知っているけど、実際はどこが嵐山なの? と疑問に思う方も多いでしょう。嵐山のシンボルと言っても過言ではない、この桂川に架かる渡月橋を中心とした周辺エリアを、嵐山と呼びます。

紅葉の名所で有名ではありますが、楽しみ方はそれだけではありません。京都で訪れたいスポットとして良く名の挙がる「竹林の道」もこの嵐山近辺に位置していますし、亀岡から嵐山までを結ぶトロッコ列車も大人気。また保津川を船で下る保津川下りやラフティングなどのアクティビティも有名なので、嵐山近辺では十人十色の楽しみ方ができそうですね。 この写真の記事を見る ≫

10.金閣寺

10.金閣寺

「足利義満」が築いた荘厳で優美な北山文化。 金閣寺を楽しむための5つのポイント

地図を見る

京都駅からバスで45分前後の北区にある鹿苑寺。金色に彩られた舎利殿を含む寺院全体は「金閣寺」の名でよく知られています。室町幕府3代目将軍・足利義満が築いたことで有名で、孫にあたる8代目将軍・足利義政が築いた銀閣寺とあわせて、歴史の授業で学んだ人も多いのではないでしょうか。後小松天皇を招いたり、明国(当時の中国)との貿易を盛んにし、文化の発展に貢献した舞台でもあります。

楼閣は、それぞれ建築様式の異なる三階層で構成されているのも興味深いポイントで、一階部分は寝殿造り、二階は書院造、三階は禅宗様式となっています。このような幾つかの文化のコラボレーションは、金閣を中心に発展した北山文化の特色でもあるのです。
池越しに臨む金閣舎利殿の悠然とした佇まいを眺めながら、当時の文化に思いを馳せてみるのも良いでしょう。 この写真の記事を見る ≫

初めての京都観光はこれでキマリ!

初めての京都観光、定番スポットをまとめてみましたが、いかがでしたか?
旅行の計画を立てる際に、ぜひ参考にしてくださいね!

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -