ウマくてご麺ね〜♪噴火する麺、耳型麺!?栃木ご当地麺5選

ウマくてご麺ね〜♪噴火する麺、耳型麺!?栃木ご当地麺5選

更新日:2015/01/22 19:11

鮎川 キオラのプロフィール写真 鮎川 キオラ 子どもの好奇心を育てる旅育ライター、ホテル朝食研究家
南北に長い日本列島。郷土料理やご当地グルメは数多く、地域の特産物など意外なものが組み合わされて、いい味を生み出しています。今回は、地元では知名度高し、でも全国的にはまだまだ知られていない栃木県のご当地麺にスポットを当ててご紹介します。

旅の途中に気軽に寄ってツルっんと美味しいご当地麺をご賞味ください。

栃木県が誇るやみつきになる組み合わせNo.1「スープ焼きそば」

栃木県が誇るやみつきになる組み合わせNo.1「スープ焼きそば」

写真:鮎川 キオラ

地図を見る

栃木県を代表するご当地麺と言えば、塩原名物「スープ焼きそば」。イマイチ食欲をそそらない見た目の一品です。でも、この味を一度味わってみると、素朴で懐かしい味にやみつきになる衝撃の麺なのです。

スープ焼きそばの味を簡単に説明するなら、ソース味のラーメン。そう言えばラーメンのソース味ってあまり耳にしませんよね。作り方は、ラーメンの麺と豚肉、キャベツをソースで炒め、醤油ベースのスープに入れて出来上がり。食べすすめていくうちに麺からソースがスープに溶け出して甘辛いソース味のスープになります。1杯で2度美味しいラーメンです。

塩原方面へ行く際は、決して高級な味ではないけど、やみつきになる「スープ焼きそば」をご賞味ください。

【こばや食堂】※スープ焼きそば発明(?)した方直伝の店。
那須塩原市塩原795
0287-32-2371
11:00〜15:00、土日11:00〜17:00、不定休(水曜休多し)

スープと汗が噴き出します!!まるで火山の噴火!?「石焼ラーメン」

スープと汗が噴き出します!!まるで火山の噴火!?「石焼ラーメン」

写真:鮎川 キオラ

地図を見る

まるで火山のようにぐつぐつ沸騰する「石焼ラーメン」。お野菜たっぷり、そして最後の一滴まで熱々でいただける栃木発のご当地ラーメンです。

石焼ビビンバでお馴染み韓国産角閃石の石鍋を320度まで熱して、目の前でスープをジュ〜っと注ぎます。野菜の旨みを引き出し、最後まで熱々のラーメンを提供できる遠赤外線パワーによる石焼ラーメンです。たっぷり入った野菜の量は、約280gほど。1日の野菜推奨摂取量350gの約8割が取れる野菜をもりもり沢山食べることのできるラーメンでもあります。そして、シメとして残ったスープにご飯を投入すれば野菜の旨みが染み込んだおじやの完成です。

最近では、TV番組「秘密のケンミンSHOW」などでも紹介され栃木県以外でも営業しているそうです。栃木県内が一番多く、宇都宮市、小山市、栃木市など9店舗で営業しているので、旅の途中にちょっと寄り道してみてはいかがでしょうか。

え!!注文したうどんに耳が入ってる「耳うどん」

え!!注文したうどんに耳が入ってる「耳うどん」

写真:鮎川 キオラ

地図を見る

栃木県佐野市に古くから伝えられる「耳うどん」は、麺が耳の形をしたうどんです。こちらは、無病息災を願って正月に食べられている郷土料理のひとつ。

耳は、悪魔の耳。耳を食べてしまえば、悪魔に家の話を聞かれないので、悪いことが起こらない。他にも、近所からの悪口が聞こえてこないのでご近所付き合いも円満にいくと言い伝えられています。厄除けの意味があるそうです。栃木県佐野市といえば佐野厄除け大師が有名ですが、食べ物でも厄除けができるんです。

耳うどんを食べるなら、地元で100年以上のれんを守る「野村屋本店」がおすすめです。耳うどんの汁は、写真の醤油味が一般的です。野村屋本店では、他にもけんちん味、みそ味、カレー味などスープの種類が豊富です。グループや家族でお出かけなら色んな味を試してみてはいかがでしょうか。

【野村屋本店】
佐野市相生町2819
0283-22-0396
11:00-19:15、木曜定休日
※耳うどんは、1年中いただけます。

サッパリ派におすすめ「大根そば」

サッパリ派におすすめ「大根そば」

写真:鮎川 キオラ

地図を見る

佐野名物のご当地麺をもうひとつご紹介します。細長く切った大根とそばを一緒にいただく「大根そば」です。そばのかさ増しの為に大根を混ぜて食べたのが始まりと言われています。サッパリとした味わいが移動時間が長くなる移動日におすすめの一品ですよ。

大根そばは、佐野市内の半数近いそば店で提供されている名物料理のひとつです。生の大根をそばの上にのせたり、ゆでたものをのせたりとお店によって盛付けは異なります。先に紹介した野村屋本店では、佐野名物麺の「耳うどん」と「大根そば」どちらも一度に味わえるセットメニューもあります。

柔らかくて甘い♪冬が一番美味しい「ニラそば」

柔らかくて甘い♪冬が一番美味しい「ニラそば」

写真:鮎川 キオラ

地図を見る

栃木県鹿沼市からは、「ニラそば」。鹿沼市は、県内でも有数のニラとそばの産地なんです。そんな2つの名産を一度に味わえるよう組み合わせたのが「ニラそば」です。もともとは、佐野市の大根そば同様にそばのかさ増しの為に手に入りやすいニラを混ぜ込んで食べたのがはじまりです。

薬味の代わりにもなるニラ独特の風味とそばが相性抜群の一品。ニラもそばも栄養価が高い食材です。食べれば、健康力アップ!!ニラそばを食べて寒い冬を乗り切ってみませんか。ニラそばは1年を通じて提供されていますが、ニラが甘〜く柔らかい冬が一番美味しいですよ。

ニラそばを提供しているお店は、MEMO欄の「鹿沼そば振興会」のHPをご覧下さい。

とちぎ旅の途中にツルっとご当地麺をどうぞ

そば、うどん、ラーメン、いずれも地域によって色んな食べ方や味付け、トッピングがありますね。旅先では、その地域ならではのものを食べてみたいもの。気軽に立ち寄れて、ツルっと美味しく、長いドライブでも胃もたれない麺類は、旅先では重宝しますね。

栃木方面の旅行の際は、ぜひご紹介した栃木ならではのご当地麺をご賞味ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -