築地の老舗「丸山海苔店」つくば工場で利き海苔体験!

築地の老舗「丸山海苔店」つくば工場で利き海苔体験!

更新日:2015/01/13 15:55

スノードロップのプロフィール写真 スノードロップ フリーランスライター
茨城県つくば市に、創業160余年、築地の老舗「丸山海苔店」の工場があるのはご存知ですか?隣には、焼きたての海苔やお茶などを販売するお店があります。仕入れから生産、販売まで一貫した自前主義で品質を管理した海苔の味は格別!食のプロが愛用する海苔を新鮮な状態で購入でき、自分好みの海苔を探す「利き海苔」が体験できるのもこの店舗の魅力です。併設されている素敵なカフェスペースで、お抹茶や上生菓子も楽しめます!

竹に囲まれた和の空間「丸山海苔店つくば工場」

竹に囲まれた和の空間「丸山海苔店つくば工場」

写真:スノードロップ

地図を見る

和モダンな建物の「丸山海苔店つくば工場」。
入り口から、すでに炒りたてほうじ茶の良い香りが漂います。

3方向ガラス張りの店内は明るく、奥には野点スペースも。
お茶会や美味しいお茶の淹れ方教室、また日本の伝統工芸品の展示販売やワークショップなどのイベントも開催し、日本文化を発信する場としても提供されています。

もちろん、店内に並ぶ海苔やお茶の豊富なラインアップは「さすが!」の一言。
ゆっくり、じっくり好みの商品を探すことができます!

毎週土曜日は最高鮮度の焼きたて海苔を販売!

毎週土曜日は最高鮮度の焼きたて海苔を販売!

写真:スノードロップ

地図を見る

パリッとした歯ごたえ、磯の香り、口に入れたときのとろけるような甘み。
海苔は、私たち日本人のソウルフードのひとつ!と言っても過言ではないでしょう。

その美味しさを奪う最大の敵は、皆さんもご存知の「湿気」。
美味しくいただくためには、鮮度が命なのです。
通常9ヶ月〜12ヶ月ほどの賞味期間に対して、丸山海苔店では6ヶ月の賞味期間を設け、海苔の鮮度への追求を行っています。
製品の作り置きをしないこともポイント。

ですので、丸山海苔店つくば工場では、毎週土曜日焼きたて海苔を最高鮮度で販売しています。
パリパリの鮮度感をぜひ味わってみて下さい!

自分好みの海苔を探す、利き海苔体験!

自分好みの海苔を探す、利き海苔体験!

写真:スノードロップ

地図を見る

丸山海苔店つくば工場では、利き海苔体験をすることができます。
季節によって提供される海苔の種類は違いますが、ある日の一例を。

「焼きたて佐賀の初摘みゴールド」
厳寒の有明海で採れた初摘み海苔のとろけるような甘さと、パリッとした歯切れの良さが特徴。

「オリーブの木と塩の花」
シャンパンやビールに合う、おつまみ味付け海苔。

「新のり こんとび」
黒いのりに青緑色ののりが点々と混ざり、ほろ苦い甘さと磯の香りが特徴。

「新のり 有明」
とろける甘さ、味、歯切れの良さは日本一。贈答用に使われる高級海苔のほとんどが有明産。

「新のり 江戸前」
巻いたときに磯の香りがひときわ香る、江戸前のお寿司屋さん好み。しっとりしたコシと甘みがあり、風味は格別。

自動化に頼らず「火入れ」「焼き」工程に時間をかけ、職人の感覚を大切にして作られた海苔。
この機会に、自分好みのお味を探してみませんか?

創業660余年「塩瀬総本家」の上生菓子付き抹茶セット

創業660余年「塩瀬総本家」の上生菓子付き抹茶セット

写真:スノードロップ

地図を見る

併設のカフェスペースでは、煎茶や抹茶、オリジナルフィナンシェやアイスクリームなどの抹茶スイーツを楽しむことができます。

写真は、静岡・岡部産の「初昔」を使用した抹茶セット。
やわらかな舌触りとまったりとした滋味が特徴で、初めての人でも美味しくいただける薄茶です。
上生菓子は、創業660余年「塩瀬総本家」の紅椿。
練り切り(餡に求肥をつなぎとして入れ、練ってかたどったもの)にこし餡が入った上品な味わいです。

毎月第3土曜日には工場見学ツアーも開催!

焼きたての海苔ができるまでを体験できる工場見学ツアーが、毎月第3土曜日(6月・7月・11月・12月除く)に開催されています。
海苔一筋40年のベテラン海苔職人さんから、海苔の仕入や味の決め手となる「焼き」の妙をうかがい、海苔の産地当てクイズを楽しめますよ。
併設するカフェスペースでお菓子とお煎茶のセット付きです!

日本人の食卓に欠かせない海苔。
丸山海苔店つくば工場で、その海苔を極めてみませんか?

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/01/10 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -