日蓮ゆかりの地、誕生寺と鯛の浦を巡る――千葉県鴨川市

日蓮ゆかりの地、誕生寺と鯛の浦を巡る――千葉県鴨川市

更新日:2017/11/21 10:20

日蓮宗の日蓮生誕の地、誕生寺と、特別天然記念物に指定されている鯛の浦。日蓮が生まれた際に、海面に鯛が群れをなしてきたという不思議な言い伝えが残ります。

日蓮誕生時の不思議な言い伝え

日蓮誕生時の不思議な言い伝え
地図を見る

「南無妙法蓮華経」の「法華経」で知られる日蓮宗を開いたのが日蓮聖人。その日蓮が漁師の子として生まれたのが、千葉県鴨川市。12歳で勉学のために家を出るまで、過ごした場所です。幼名を善日麿といいます。

日蓮が生まれたときに、自宅の庭先から泉が湧き出し、浜辺に青蓮華が咲き、海面に大小の鯛の群れが集まったという、3つの不思議な言い伝えが残っています。

今回は、日蓮ゆかりの地をご紹介します。

日蓮生誕の地、誕生寺

日蓮生誕の地、誕生寺
地図を見る

日蓮が生まれた地に記念して造られたのが、誕生寺です。2021年2月16日には、生誕800年を迎える予定で、今から看板も掲げられていました。

建物自体は、何度か再建されています。写真の仁王門は1706年建立で、境内最古の建造物です。色は木そのものですが、細工が美しく、厳かな印象を受ける建物です。

参道にはお土産物屋も並んでいます。訪れたら、お土産にはぜひ「鯛せんべい」を購入してみてくださいね。鯛の形をした、素朴な味のおせんべいです。

【誕生寺】
住所:千葉県鴨川市小湊183
電話番号:04-7095-2621

天然記念物の鯛が躍る

天然記念物の鯛が躍る
地図を見る

日蓮聖人が誕生した際、海面に鯛が群れをなしてきたとされる言い伝えが残るのが、現在の特別天然記念物に指定されている「鯛の浦」です。

通常の鯛は種類により、近海・深海性があり、群れをなさないと言われています。しかし、ここ鯛の浦の鯛は、水深20〜25メートル付近で群れをなし、与えられた餌を食べており、その謎はいまだ解明されていないそうです。

その鯛の群れを見られるのが、鯛の浦遊覧船。20分ほどの乗船時間で、青い海と小湊の景色を眺め、最後に鯛の群れを見られます。エメラルドグリーンの海を見ても、最初は何もないのですが、餌を投げ入れると、いつの間にか群れをなした鯛が現れ、海面がにぎやかになります。

なんとも言えない不思議な光景は、ほかでは見られません。
遊覧船乗り場は誕生寺から、道路を渡ってすぐです。

【鯛の浦遊覧船】
住所:千葉県鴨川市小湊183-8
電話番号:04-7095-2318
営業時間:4月〜9月  8時30分〜15時50分
     3月・10月 8時30分〜15時20分
     11月〜2月 8時30分〜14時50分
休業日:なし。天候によって欠航の場合あり。
料金:大人950円 小学生480円

鴨川で伊勢海老が食べられる!

鴨川で伊勢海老が食べられる!
地図を見る

鴨川は太平洋に面していることから、金目鯛の煮付け、千葉の漁師料理のなめろう(魚のたたき)、さんが焼き(なめろうを焼いたもの)など、さまざまな海鮮料理を楽しめますが、伊勢海老も食べらるのはご存知ですか?

伊勢海老といえば、伊勢地方ですが、鴨川でも伊勢海老が獲れるのです。しかも、その漁獲量は日本一。この地域は9月から5月が漁業時期のようです。この時期に訪れた方は、ぜひ伊勢海老の料理を召し上がってくださいね。

今回は、「海鮮の宿 舟付」で伊勢海老のお造りをいただきました。価格は時価、もしくは宿泊プラン込みになります。

この宿は、太平洋の目の前に位置し、文字通り新鮮な海鮮のお料理を出してくれます。温泉は内湯のほかに、貸切露天風呂があります。本物の舟を露天風呂に使っていて、そこから太平洋を望めます。

鴨川は温暖な気候で知られています。季節や海鮮の時期を選んで、食事と温泉のセットでぜひお楽しみください。

【海鮮の宿 舟付】
住所:千葉県鴨川市江見青木65番地
電話番号:04-7096-1200

掲載内容は執筆時点のものです。 2009/09/16−2009/09/17 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -