全国的にも珍しい砂湯!佐賀県「鶴霊泉」は2200年の歴史アリ

全国的にも珍しい砂湯!佐賀県「鶴霊泉」は2200年の歴史アリ

更新日:2014/11/07 14:50

しののプロフィール写真 しの 旅する調理師
全国には通常の温泉とは一線を画する珍しい温泉があります。
佐賀県古湯温泉の「鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉」は砂湯のある珍しい温泉の一つ。
岩盤から温泉が沸きだしており、その岩盤を守る為に湯船の底には砂が敷き詰められ、その砂を介し湯が沸いています。また珍しいだけではなく、二千年以上の歴史があり、文・豪斉藤茂吉も湯治に訪れたとか。
歴史あるぬるめのお湯にじっくり浸かり、新陳代謝を高めましょう!

「鶴の恩返しよみがえりの宿鶴霊泉(かくれいせん)」とは

「鶴の恩返しよみがえりの宿鶴霊泉(かくれいせん)」とは

写真:しの

地図を見る

佐賀県古湯温泉は「古湯・熊の川温泉郷」として、国民保養温泉地の指定を受けるほどの名湯です。
古い言い伝えによれば、人皇7代孝霊天皇の時代に発見されたものの洪水などの天災でいつしか忘れさられてしまいました。
ところがある時、鶴が癒しているところに手を浸してみると、湯が沸いており、これぞ昔発見された湯だと言うことで再興されたと言われています。

「鶴の恩返しよみがえりの宿鶴霊泉(かくれいせん)」は日本を代表する文豪斉藤茂吉も湯治に訪れた由緒ある温泉で、しっとりとした和風旅館、春夏秋冬の四季を感じられる庭には斉藤茂吉の歌碑が建てられてあります。

湯船は2つ

湯船は2つ

写真:しの

地図を見る

大浴場の湯船は2つです。
手前が加温された温かいお湯、奥が鶴霊泉の代名詞でもある砂湯です。

砂湯は36〜37度とぬるめなので、手前の加温されたお湯と交互に入ると体もじんわり温まり、新陳代謝が高まり、デトックス効果があると言われています。
洗い場は珍しい畳タイプなので、入浴の際は注目してみて下さい。

全国的にも珍しい砂湯に入ってみよう

全国的にも珍しい砂湯に入ってみよう

写真:しの

地図を見る

砂湯は砂をかけるようないわゆる砂風呂ではなく、湯船の底に砂が沈殿しているもの。
こちらの温泉は岩盤から源泉が沸きだしており、その岩盤を守るために砂が敷き詰められています。その砂を介し、足元に温泉が沸きあがってくる珍しい温泉です。

沈殿している砂をすくってみましょう。たまに大きめの石が混じり、あとは1〜2cm程度の小粒の砂利のようなものがびっしり底にあるのがわかります。
お湯はあっさり目ですが、肌をこするとツルツル・ぬるっとした感触があり、肌によい印象を受けるはず。

飲泉も是非!

飲泉も是非!

写真:しの

地図を見る

源泉かけ流しの温泉での楽しみのひとつ「飲泉」。
浸かって楽しむのみならず、飲んで体に入れることができるのが喜ばしい。

こちらの飲泉は砂湯に直接注ぎいれられているので、横にあるコップなどですくって飲んでみましょう。
味は無味無臭なのであっさり頂くことができます。

最後に・・・

「鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉」は歴史ある名湯にもかかわらず、日帰り入浴も可能で佐賀駅から車で30分程度と立ち寄りやすいのも魅力です。
歴史ある名湯で砂湯に浸かってデトックス効果を確かめてみましょう。

■「鶴の恩返しよみがえりの宿鶴霊泉」の基本情報■
住所:佐賀県佐賀市富士町古湯875番地
電話番号:0952-58-2021
泉質:アルカリ性単純温泉

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/12/30 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -