南会津に地底世界が!?「中山風穴」は日本のミステリーゾーン

南会津に地底世界が!?「中山風穴」は日本のミステリーゾーン

更新日:2015/04/23 11:55

世界中には様々なミステリーゾーンと呼ばれるエリアがありますが、福島県南会津郡下郷町にある『中山風穴』もその一つではないでしょうか?
下郷町は東京から東北自動車道の白河ICから西郷村を経由して約3時間。JRではJR会津若松駅から会津鉄道に乗り換えて会津下郷駅まで3時間半の道のりになります。

下郷町と言えば『大内宿』。大内宿は江戸時代の宿場町の景観が有名で、多くの観光客が訪れる人気のスポットです。

天然記念物の中山風穴は大きな洞窟の入り口か?

天然記念物の中山風穴は大きな洞窟の入り口か?
地図を見る

風穴(ふうけつ)って聞いたことがありますか?あまり馴染みのない言葉ですが、漢字に書かれているとおり『風が通る穴』と言う意味になります。
この中山風穴の西には中山(なかやま)と呼ばれる標高855mの山がそびえています。この山は火成岩でできた山で、200万年前に噴火により隆起したと考えられているのです。

簡単に説明しますと、『大昔に地殻変動や噴火の影響で盛り上がった山』と言うことですね。この中山、岩で出来ているのですが、柱状に割れ目をもって伸びている構造をしています。これを『柱状節理(ちょうじょうせつり)』と言いますが、割れやすく崩れやすいのが特徴になります。

そして、200万年の間に崩れて積もった火成岩が、徐々に中山風穴を作ったとも言えます。そして積み重なった火成岩により地底世界ができた可能性があるのです。

さっそく中山風穴を歩いて散策してみよう!

さっそく中山風穴を歩いて散策してみよう!
地図を見る

中山風穴は第1指定地から第6指定地まで6箇所が指定地として管理されています。管理されていると言っても、道は山道に近いので最低でもスニーカーの準備が必要だと思います。

各指定地には看板による説明や、植物の案内などもありますので、ゆっくりと散策が楽しめるようになっています。また『石柱の丘』からは南会津を一望できますので、散策に疲れた身体を癒すにももってこいですね。

岩の隙間から冷たい空気が流れ出る風穴は天然のクーラー

岩の隙間から冷たい空気が流れ出る風穴は天然のクーラー
地図を見る

案内版の通りに歩いていると、管理指定地に到着します。一見すると普通の山肌ですが、良く見てみると周りは沢山の岩に囲まれているのが判ります。
そして岩と岩の間には小さな隙間があり、触ってみるとそこから冷たい空気が流れてきているのです。

中山風穴の最大の特徴はこの隙間から流れてくる冷たい空気であり、そこから流れる空気が谷に溜まることで下界とは違う世界を構築しています。

皆さんもご存知と思いますが、空気は温かいと上昇し、冷たいと下に溜まる性質があります。中山風穴では風穴から出た冷たい空気が下に集まり谷を涼しくしてくれたのです。その涼しさは真夏でも10℃前後であり、これはもう天然のクーラーと言っても良い状態です。

標高500mなのに1500mに生息する高山植物が群生している謎とは!?

標高500mなのに1500mに生息する高山植物が群生している謎とは!?
地図を見る

中山風穴の謎は冷たい空気だけではありません。通常であれば標高1500m以上の高山でしか見られない高山植物が群生している点も謎の部分ですね。

本来であれば標高500m程度の中山風穴は、下界との気温差はあまりないはずです。しかし、風穴から流れてくる冷たい空気のおかげで、高山と同じ環境を構築していたのです。そのため、標高500mでは生育することのできない様々な高山植物などを見ることができます。

■植物開花DATA■
オオタカネバラ      5月下旬〜7月下旬
アイヅシモツケ      5月中旬〜8月中旬
ミヤマザクラ       5月中旬〜6月上旬
ベニバナノツクバネウツギ 5月中旬〜6月下旬
レンゲツツジ       5月中旬〜6月下旬
ベニバナイチヤクソウ   5月下旬〜10月中旬
ウスノキ         5月下旬〜6月下旬
ヤナギラン        7月上旬〜8月中旬
サラシナショウマ     8月上旬〜10月下旬

特にオオタカネバラは標高1500mを超えるエリアでしか育たない植物で、標高500mで群生しているのはとても珍しい現象なのです。

『地底世界の入り口』かも知れない中山風穴はミステリーゾーン!?

『地底世界の入り口』かも知れない中山風穴はミステリーゾーン!?
地図を見る

実は中山風穴の構造は未だに解明されていないそうです。話によりますと、風穴の地底深くには大きな洞窟(空洞)があり、そこで冷やされた空気が風穴を通って地表に流れてくると言うのです。
もしかしたら、大きな鍾乳洞や地底世界が、そこには広がっている可能性もあるのです。確かによ〜く見てみると奥に何かが潜んでいるように感じませんか?

子供の頃に読んでいた本にある『地底世界』と『地底人』、中山風穴で出会える可能性があるかも知れませんね(笑)。

自然の不思議な力を満喫!南会津散策はミステリー

高山にしか咲かない植物が群生しているなんて驚きですが、自然の力は時として不思議な現象を引き起こします。このような現象が起こるのも南会津が自然豊かなエリアなのだと実感させられますよね。自然豊かな南会津、ミステリーな気分で散策してみては如何でしょうか?

あっ!時々管理のおじさんを見かけますが、地底人と間違えないで下さいね(笑)。

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/08/31 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -