伊吹山の恵みを満喫!岐阜県・揖斐川町「かすがモリモリ村」

伊吹山の恵みを満喫!岐阜県・揖斐川町「かすがモリモリ村」

更新日:2014/09/08 11:58

岐阜県と滋賀県の県境にまたがる伊吹山は薬草の宝庫としても有名です。その裾野にある揖斐郡揖斐川町春日(旧春日村)も、伊吹山の雪解け水を含んだ豊かな土壌に、たくさんの薬草が生えており、この地区の人々は昔から薬草を様々な形で生活の中に取り入れてきました。

この自然の恵みである伊吹山の薬草を使った「薬膳料理」や「薬草風呂」が体験できる「かすがモリモリ村リフレッシュ館」を、今回はご紹介しましょう!

「かすがモリモリ村リフレッシュ館」はこんなところ!

「かすがモリモリ村リフレッシュ館」はこんなところ!
地図を見る

岐阜県西部、伊吹山、貝月山、鎗ヶ先に囲まれた自然豊かな山間部に「かすがモリモリ村リフレッシュ館」はあります。養老鉄道・揖斐駅からコミュニティバスで約15分、東海道本線・大垣駅からは車で約50分の場所です。

戦国時代を代表する武将、織田信長も薬草に注目し、伊吹山の麓に薬草園を作ったと言われているほどこの辺りでは古来より薬草が豊富な場所です。そしてこの地区に住む人々は薬草風呂をはじめ、薬草をお茶や料理に使って、健康の維持・増進を図ってきました。

この豊かな「薬草文化」と里山に住む人々の知恵を守り、伝えているのが「かすがモリモリ村リフレッシュ館」です。

薬膳料理で身体の中からリフレッシュ!

薬膳料理で身体の中からリフレッシュ!
地図を見る

館内にあるレストラン「朝霧」では、薬膳料理を味わうことが出来ます。おススメのメニューは、薬草茶の付いた「薬膳料理モリモリ膳」です。クコの実やヨモギ、クチナシなど地元で採れた薬草と、薬膳五行の考え方に則り、肝臓・心臓・胃腸・腎臓それぞれの機能に適した、旬の新鮮な食材が吟味され、使われています。

「薬膳」や「薬草」と聞くと、なんだか苦いイメージがありますが、素材の味を邪魔することなく、薬草の味が程よいアクセントとなり、美味しくいただけます。ご飯にも薬膳米のひとつ、もちきびが入っており、もちきびと白米の甘味がバランス良く、口の中に広がります。

もっと手軽に楽しめる!「薬膳ラーメン」

もっと手軽に楽しめる!「薬膳ラーメン」
地図を見る

御膳以外の薬膳料理「薬膳ラーメン」は、レストランの中でも人気のメニューです。地元で採れたニラ、にんにく、ギョウジャニンニクが溶け込み、松の実と黒ゴマが浮かんだスープは、滋養強壮に効果があります。一見、こってりしているように見えますが、ピリ辛のあっさり味、でありながらも、出汁がきいて深みのある味わいです。

ニラやニンニクが使われていますが、匂いは気にならず、子どもから大人まで、幅広い年代から親しまれています。

リラックスしながら健康促進!「薬草風呂」

リラックスしながら健康促進!「薬草風呂」

提供元:かすがモリモリ村リフレッシュ館

http://morimorimura.com/

薬草風呂は、木造りの「伊吹の湯」(写真)と岩風呂の「八千代の湯」の2種類で、定期的に男湯・女湯の入れ替えをしています。共に3階くらいまでの高さの天井があり、とても伸び伸びとして、開放感があります。

薬草風呂には、保湿効果のあるヨモギやクロモジ、神経痛やリウマチに効能がキハダをはじめ、香りが良く頭がすっきりするイブキジャコウなど、春日地区で栽培されている11種類の薬草が使われています。

薬草のちょっとスパイシーな香りが浴室全体に広がっています。この香りと薬草成分たっぷりのお風呂は、リラックス効果が抜群です。

「薬草園」で薬草観察も!

「薬草園」で薬草観察も!
地図を見る

敷地内にある「薬草園」では、90種類ほどの薬草が栽培されており、自由に見学することが出来ます。館内に、薬草園で栽培している植物名や効能をまとめた一覧表があるので、それを片手に散策するのがおススメです。

実物の「薬草」を見て、「どの部分(根や花など)を使うと、どのような効能があるのか」を一覧表で確認しながら観察したり、薬草風呂で使われている薬草を、宝探しのように、探しながら歩くというのも、薬草の楽しみ方のひとつです。

おわりに

館内の特産品のお土産コーナーでは、伊吹山の薬草を使った薬用入浴剤「伊吹春日乃湯」も販売しています。この入浴剤を使えば自宅でも手軽に「薬草風呂」を楽しむことが出来ます。

また、薬草の知識を学べる「薬草教室」を4月から1月の間、月1回、開催しています。日程や詳細はMEMO欄の公式HPをご確認下さい。

古くから春日地区で培われてきた「薬草文化」を体験し、心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/08/30 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -