山梨県・道の駅富士吉田で萌えキャラ&富士吉田名物を発見!!

山梨県・道の駅富士吉田で萌えキャラ&富士吉田名物を発見!!

更新日:2014/08/28 17:03

牡丹餅 あんこのプロフィール写真 牡丹餅 あんこ フリーライター
富士山が世界遺産になってから、何かと注目が集まっている富士吉田。もちろんこの地にも「道の駅富士吉田」があります。国道138号線を挟み、歴史資料館や富士山レーダードームなどの施設もあり、お土産購入や食事以外にも「富士山周辺の歴史」に触れることができます。今回は見応えたっぷりの「道の駅富士吉田」をご紹介します。

レーダードームって一体ナニ?

レーダードームって一体ナニ?

写真:牡丹餅 あんこ

地図を見る

駐車場に入ると高台に見えてくる白い球体は、『富士山レーダードーム館』です。レーダードームとは、気象を予報するレーダーのこと。
台風などの情報をいち早くキャッチできる「台風監視の砦(とりで)」として富士山頂から日本の空を見守ってきました。現在はその役割を終え、富士山レーダードーム館にて第二の人生を送っています。

館内では、気象予測の大切さや富士山頂と同じ気温−5℃、風速13メートルという過酷な環境を体験や、実際に使用していた観測機器を使って気象観測を疑似体験することができるので、富士山頂へまだ行ったことがない人はぜひチャレンジしてみてくださいね☆

アニオタも注目の萌えキャラ「桜織ちゃん」発見!!

アニオタも注目の萌えキャラ「桜織ちゃん」発見!!

写真:牡丹餅 あんこ

地図を見る

富士山をモチーフにした萌えキャラの「桜織ちゃん」は、富士吉田市の観光PRキャラクターです。現在アニオタだけでなく、富士山が好きな人たちからも人気上昇中のキャラクターです。売店では桜織ちゃんのグッズが売られていたり、「桜織のりとるきっちん」にて、「信玄ソフト」や富士吉田の新名物「馬肉まん」などが売られています。

また、同じく富士吉田市の観光PRキャラクター「うどんぶりちゃん」というゆるキャラがいるのですが、女の子なのになぜか金太郎の前掛けをかけていて、後ろから見るとお尻が丸出しになっているのがポイントです。どちらもここにしかないオリジナルグッズが人気☆

「道の駅富士吉田」オリジナルスイーツも!!

「道の駅富士吉田」オリジナルスイーツも!!

写真:牡丹餅 あんこ

地図を見る

やっぱりお土産は、どこに行って来たかということが分かるものがいいな……。そう思う人もきっと多いですよね?
富士吉田でのおススメお土産は、レーダードームと富士山の印が押された「どら焼き」です。しっとりした生地の中に丁寧に炊かれた餡が詰まっていて、和菓子の好きな方へのお土産に大変喜ばれます。

その他に富士山の水を使用した「水まんじゅう」や山梨の白桃を使った「白桃ダックワーズ」なども人気。買い忘れたーっ!!と思っても、インターネットで注文も可能だから、手ぶらで帰ってお家へ帰ってから注文するのもいいですね☆

※どら焼きはネット通販していません。

山梨の特産物の絹糸を使った美しい『甲斐絹』

山梨の特産物の絹糸を使った美しい『甲斐絹』

写真:牡丹餅 あんこ

地図を見る

山梨県はくだものやワインが特産物なのは、全国的にも知られていますが、実は『甲斐絹(かいき)』も特産物の一つです。

富士吉田市歴史民俗博物館で甲斐絹の歴史について学んだあとは、こちらで現在の甲斐絹を購入することができます。美しい光沢と色合いがとても上品なネクタイやバッグなどは、大切な人へのお土産に最適ですよ〜☆

朝打ち立ての「吉田のうどん」をご家庭で楽しめる。

朝打ち立ての「吉田のうどん」をご家庭で楽しめる。

写真:牡丹餅 あんこ

地図を見る

朝打ち立てと言う「吉田のうどん」は、上質な小麦粉と富士山の伏流水を使用した富士山パワー入りのうどんです。実際の吉田うどんより若干細めですが、吉田うどんらしいコシとつけ麺としてものど越しの良さを楽しむことができる人気の逸品。
画像のうどんの他にも「顎砕きMAX」などのハードな食感の吉田うどんなども販売されています。
お土産に何種類か購入して、食べ比べをしてみるなど、旅の後までも「富士吉田」を楽しむことができます♪

富士山周辺でビールと言えば「ふじやまビール」も忘れずに!

画像でご紹介しきれませんでしたが、道の駅の中に「ふじやまビール」があります。富士の麓で生まれた地ビール「ふじやまビール」は、富士山の天然水で作られた口当たりとのど越しが清々しいビール。ボリュームたっぷりのランチやおつまみも楽しめます。
地ビールはピルス・ヴァイツェン・デュンケルの3種類を味わうことができ、富士山周辺でビールと言えば「ふじやまビール」が人気です。もちろんお土産でも購入して行けますので、道の駅富士吉田に寄った際には、「ふじやまビール」にも行ってみてくださいね☆

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2014/05/31 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -