闇世界とつながる鬼門の地―京都大原の異界探訪―

闇世界とつながる鬼門の地―京都大原の異界探訪―

更新日:2017/04/19 18:59

京都の魅力は、周到にプランニングされた明暗の配置にあります。京都の鬼門にあたる洛北は都を裏から支えてきた明暗の暗の部分。寂光院・三千院の大原とは異なるもうひとつの大原の旅をご案内いたします。

大原の山里に潜む古寺 古知谷・阿彌陀寺

大原の山里に潜む古寺 古知谷・阿彌陀寺
地図を見る

京都千年の祈りを支えてきた大原のへそは、エリア北端の古知谷にひそかに息づく慶長14(1609)年、弾誓上人開基の妙法念仏の道場・阿彌陀寺。
古地谷を擁する山全体が霊威を放っており、唐風の山門をくぐり谷川に沿う長い参道は、登るほどに心が澄んでいき、小滝と天然記念物指定の樹齢800年の古地谷かえでに至ると寺苑の白壁がみえてきます。
自らの髪を植えつけた弾誓上人尊像や、本殿奥の弾誓上人石廟には即身成仏でミイラ仏となられた上人のミイラが安置されています。
大原の北の果てに位置するこの寺にはおとなう人も稀で、この山の中腹にある開放的な寺院の静謐にひととき身をゆだねると、平安の都がこうした森と水と人の心で支えられて今日まで来たのだということが実感されます。

阿彌陀寺
電話075-744-2048
拝観 9時〜16時
拝観料 300円
京都バス 古地谷駅から徒歩20分

木地師たちの祖となった不遇の皇子・惟喬親王の墓

木地師たちの祖となった不遇の皇子・惟喬親王の墓
地図を見る

阿彌陀寺が大原の北の果てなら、木地師たちの祖となった惟喬親王の墓は南の果て。
惟喬親王は、文徳天皇の第一皇子で、在原業平とは義理の従兄弟。文徳天皇は惟喬を皇太子にたてようとしましたが、藤原良房の娘・明子(あきらけいこ)にのちの清和天皇となる惟仁親王が生まれたため実現せず、太宰師を皮切りに地方の官職を歴任します。しかし、親王は悶々として愉しまず、ついに28歳の時、剃髪して出家し、小野の里に隠棲します。

小野の里は山城国には3ケ所ありますが、高野川の上流の松ヶ崎から大原に至る愛宕(おたぎ)郡の小野郷こそが、惟喬親王が後半生を過ごしたところなのです。
在原業平は、この親王とはよく似た境遇であったところから深く交わり、伊勢物語の第82段では、親王とともに水無瀬離宮から交野原へ遊び「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」という有名な歌を詠み、第83段では、雪中、小野の里に親王を訪ねる説話を残しています。
この惟喬親王は、のちには、ろくろやたたらを用いてお椀や鉄器などの生活の道具をひさぐ漂泊の山人たちの<原木伐採の自由>と<山中通行の自由>を保証するステイタスとなり、非稲作民たちの業祖となっていきます。
したがって親王の五輪塔は、大原のもうひとつのへそ、山人たちのセンターとなっているのです。
これら、大原の南北を限るふたつの磁場を成すパワースポットは、平安京の華やいだ世界を後ろからそっと支えているのです。

惟喬親王の墓
京都バス 大原手前の野村別れ駅下車。徒歩20分の山裾にあります。

三千院門前の京美茶屋

三千院門前の京美茶屋
地図を見る

異界探訪はとにかくおなかが減ります。
大原の旅の食事処のおすすめは、三千院門前のゆば料理の店・京美茶屋の定食がおすすめ。
やまかけそば定食とよく冷えたビールは人気のメニュー。
そのほかにもゆばづくしの料理やさまざまなそばや定食が用意されています。

大原温泉紫(ゆかり)の湯・大原の里

大原温泉紫(ゆかり)の湯・大原の里
地図を見る

大原の異界は、三千院から寂光院へ至る草生川の小流れに沿う散歩道にもあります。大原温泉郷を望む高台にある建礼門院大原西陵です。

建礼門院徳子は、平清盛と時子の娘で安徳天皇の母にあたります。
平家一門の栄光と悲惨を一身に背負い、源義仲入京の際には安徳天皇を擁して西走に従い、壇ノ浦で平家一門の滅亡時に安徳帝とともに入水するも助けられて京へ戻り剃髪。大原の寂光院に移り一門の菩提を祈る生活に入ります。
『平家物語』では、この女院の波乱万丈の人生をさして、生きながらにして六道を廻ったと言わしめたほどです。
平家滅亡により隠棲を与儀なくされたとはいえ、幼くして崩御した安徳帝とともに各地に伝承を残している国母。その御陵は寂光院手前の小山に丁重に葬られています。

この建礼門院西陵のふもとにあるのが大原温泉郷です。日帰り温泉コースも各種あり異界探訪の汗を流して帰るもよし。宿泊して洛北ならではの季節の料理に舌鼓を打つのはもっとよし。
昼食付き温泉コースには、「もうお昼はすませたわ」という方にも、ドリンク/当店自慢の白みそアイスあるいはおはぎ、という1000円コースもあります。
自然林の庭にある五右衛門風呂は、大人気の露天風呂。石川五右衛門釜ゆでの気分を味わえます。

また、ここの姉妹店・味噌庵の自家製樽出し味噌は絶品。地方発送もうけつけています。

日帰り温泉(昼食つき)おにぎりコース1200円〜ボタン鍋コースの5500円までと盛りだくさん。 
午前11時30分〜午後4時
京都バス 大原下車徒歩12分

おわりに

大原から八瀬にかけての洛北の地は、京都の闇世界につながる鬼門の地。我が国2000年の歴史の敗者たちが、ここに隠れ棲みました。
天皇家危機の際には、この地の忍者集団・八瀬童子が暗躍したことは時代小説ファンならよくご存じのことと思います。今でこそ温泉あり、グルメ茶屋ありの日帰りのできるお手軽な観光スポットとなっていますが、かっては訪れる人もまれな辺境の地でした。
朝早く家を出て、この地をめぐってから、叡山鉄道・八瀬口からケーブルで比叡山へ登るのも鬼門つながりの旅として面白いと思います。

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/08/11 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -