霊峰・富士山のパワーが宿る聖地!山梨・北口本宮冨士浅間神社

霊峰・富士山のパワーが宿る聖地!山梨・北口本宮冨士浅間神社

更新日:2014/05/20 15:45

山梨・北口本宮冨士浅間神社は、霊峰・富士山の北麓に位置し、古から富士山との結び付きが強い由緒ある聖地です。富士山・吉田口登山道の起点でもあり、富士山信仰の中核をなしてきました。

境内は、豊かな杜という表現がピッタリ!荘厳さと清々しさが感じられ、まるで富士山のパワーが満ち溢れているかのようです!
世界文化遺産・富士山の構成資産にも登録され、ますます人気のお勧めの神社です。

樹齢数百年の巨木が立ち並ぶ荘厳な参道

樹齢数百年の巨木が立ち並ぶ荘厳な参道
地図を見る

ひとたび参道に足を踏み入れれば、喧騒を忘れ、清々しい空間が広がります。
樹齢数百年の巨木と石灯篭が約300メートルに亘って立並び、この荘厳な参道は北口本宮冨士浅間神社の魅力の一つです。

中ほどには、富士講の開祖・長谷川角行(1541〜1646)が極寒の中を裸身で、石上に30日間爪立ちの荒行をしたといわれる「立行石」があります。

さらに、参道奥に聳える大鳥居は、木造では日本一といわれます。
この鳥居は、当神社の起源の折から建て替えられ、代々受け継がれてきたそうで、江戸時代後期以降は60年に一度建て替えや改修が行われてきました。

数々のご神木の存在感と迫力!

数々のご神木の存在感と迫力!
地図を見る

境内には見事なご神木がありますが、その中でも一際目を引くのは、その名も「冨士太郎杉」。その存在感と迫力に思わず見上げてしまいますが、実に不思議なのはその根元。
雄大な富士山の裾野を連想させる佇まいです。

その他にも数々の立派なご神木があり、豊かな杜を感じさせるこの一帯は「諏訪の森」と呼ばれ、戦国時代の名将・武田信玄がこの森の木を伐ることを禁じたというほど、古くから大切にされてきた杜。

この森の名のとおり、境内の諏訪神社は、浅間大神の勧請前から鎮座されていた地主神ですので、こちらも忘れずにお参りしたいところです。

古からのご神域とその不思議な方位!?

古からのご神域とその不思議な方位!?
地図を見る

ご祭神は、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、夫神・彦火瓊瓊杵命(ひこほのににぎのみこと)、父神・大山祗神(おおやまづみのかみ)の三神。
拝殿を取り巻く凛とした空気感は、古からの聖地と感じさせられる場所です。

それもそのはず、北口本宮冨士浅間神社のある場所は、古くはご神体の富士山を遥拝し祭祀を行う場であったとされ、拝殿を取り囲むように佇む巨木はそのご神域を物語るものだそうです。

それに加え、実に興味深い点は、富士山の「艮」(うしとら)に鎮座していることです。「艮」は北東を指し、鬼門として神聖視された方位。それが偶然か意図したものかは明らかになってはいませんが、この不思議な一致は古代浪漫を感じるところです。

拝殿の裏へまわると、かの有名な左甚五郎作と伝わる福の神「富士ゑびす」が富士山に向くように祀られていますのでお見逃しなく!

富士山吉田口登山道の起点となる「登山門」と「祖霊社」

富士山吉田口登山道の起点となる「登山門」と「祖霊社」
地図を見る

境内には、富士山吉田口登山道の起点となる「登山門」(鳥居)と、富士講の開祖・角行(かくぎょう)、中興の祖・村上光清(むらかみこうせい)、富士山八合目の烏帽子岩で入定した食行身録(じきぎょうみろく)を祀る「祖霊社」があります。

ここは、富士山の信仰登山を語る上でも重要な場所です。
富士山開山の前日には、「御道開きの儀」がなされることでも有名ですので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
登山門の注連縄を手力男命が木槌で断ち、富士山の開山が告げられます。

ここから富士山頂までは、距離にしておよそ20km、標高差約3,000m、所要約11〜12時間の道のり(片道)。参考までに吉田口第一の鳥居は富士山駅近くの「金鳥居」です。

その道のりは決して楽ではありませんでしたが、草山・木山・焼山と表現される登山道の変化や富士講の碑なども多数あり、富士山信仰登山(登拝)の歴史や文化も感じられます。

元宮とも言うべき地「大塚丘」

元宮とも言うべき地「大塚丘」
地図を見る

登山門から吉田口登山道を歩いて5分ほどの場所にある「大塚丘」は、北口本宮冨士浅間神社の元宮ともいうべき地。

日本武尊命(やまとたけるのみこと)が東征の折、この丘に登り富士山を遥拝したと伝わる場所で、この場所に社殿を建て、浅間大神(あさまのおおかみ)と日本武尊命が合祀されたのがはじまりとされています。その後、浅間大神は現在の地に遷座されました。

小高い丘に鳥居と祠があるのみで簡素な印象ですが、ひとたび鳥居をくぐれば空気感がガラッと変わる場所。是非お参り頂きたいところです。

最後に

境内には他にも見所があり、魅力溢れるスポットです。
富士山のパワーが宿る古からの聖地で、静かで穏やかな時を過ごしてみませんか?

■最寄IC・駅
車:中央道・河口湖ICから約3km
駅:富士急行・富士山駅からバス6分(徒歩20分)

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/12/28 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -