最高気温49℃!ウイグル自治区「トルファン」で西遊記とシルクロードを感じる

最高気温49℃!ウイグル自治区「トルファン」で西遊記とシルクロードを感じる

更新日:2017/07/27 13:09

『西遊記』という物語、ご存知ですか?三蔵法師と孫悟空、その仲間たちが西へ向かって旅をする、日本でも非常に有名な物語で、ドラマやアニメにもなりましたよね。その物語にも出てくる「火焔山」。火を吹く山として物語には登場しますが、その舞台となったのがトルファン。実際に火は吹いているのか?火焔山以外にも見所たっぷりな新疆ウイグル自治区、トルファンをご紹介します!

火焔山は火を吹く山?

火焔山は火を吹く山?
地図を見る

トルファンで一番の見所が、火焔山。トルファン駅からタクシーで4〜50分ほど行ったところにあります。山がまるで炎のように見えることから「火焔山」と名付けられたそうです。炎のように見える、というよりも炎のように暑い!

実はここトルファンは、非公式ですが世界一高い気温を記録した街。その気温は49.2℃!夏場は乾燥して非常に高温なので、訪れた時は水分補給を忘れないでくださいね。

火焔山は火を吹く山?
地図を見る

火焔山には孫悟空と三蔵法師の像もあり、西遊記のモチーフになった場所を大々的にアピールしています。ちなみにこの銅像は、直射日光の影響で想像を絶するほど熱いので決して触らないでくださいね。

ブドウの都、トルファン

ブドウの都、トルファン

トルファンはブドウが非常に有名な街。毎年8月末にブドウ祭りが行われています。そのブドウを使ったワインは非常に美味。ちなみにブドウ祭りから時期がずれたとしても、街中でブドウを売っているお店はたくさんあります。乾燥ブドウやドライフルーツはすぐに手に入るお土産なので、是非日本に持って帰りましょう!

ブドウだけではなく、ナツメやトマトなど様々な種類のドライフルーツが売られているので、ぜひトルファンにいったらドライフルーツを試してみてくださいね。どれも甘みが凝縮されていて濃厚です!

圧巻の仏教石窟寺院、ベセクリク千仏洞

圧巻の仏教石窟寺院、ベセクリク千仏洞
地図を見る

5世紀から14世紀頃に作られた石窟寺院、ベセクリク千仏洞。乾燥した岩山地帯に突如として出現する遺跡です。全部で77の石窟があるのですが、そのうち公開されているのは6〜10の石窟。行く時々によって公開される石窟が異なるので、入場時にどの石窟が公開されているのかチェックしましょう!

内部は撮影禁止ですが、フレスコ壁画がびっしりと描かれています。ブッダや昔の人々の壁画が石窟内に描かれ、当時の生活様式や信仰の厚さを五感で感じることができます。保存状態が非常に良好で色彩豊かなのがベセクリク千仏洞の特徴。シルクロードの雰囲気を存分に感じましょう!

中国唯一の都市遺跡、世界遺産「交河故城」

中国唯一の都市遺跡、世界遺産「交河故城」
地図を見る

紀元前2世紀に建築された都市遺跡が交河故城です。漢の時代から残る都市遺跡としては、広大な中国でも唯一。非常に貴重な都市遺跡です。土レンガで造られており、崩落している部分もあるのですが、残った部分からだけでもかつての栄華を感じることができます。

遺跡の中心部には巨大な仏塔が残っていたり、周辺にはかつての建築物が多く残っています。まさにシルクロードの中継地点として機能していた古代都市。西方の雰囲気を思いっきり感じられる都市遺跡です。遺跡自体は非常に広大なので、ゆっくり水分を補給しながら観光しましょう!

中国最大のミナレット「蘇公塔」

中国最大のミナレット「蘇公塔」
地図を見る

今からおよそ230年前に建造された、イスラム教のモスクです。トルファンの街からタクシーで2〜30分ほどのところにあるのでアクセスも便利!また、蘇公塔が持つ44メートルのミナレットは中国最大のもの。イスラム教が主要な宗教である新疆ウイグル自治区ならではのスポットです。

塔の表面は様々な文様が描かれており、非常に工芸的で圧巻!隣接する礼拝堂は1000人もの礼拝客を収容することができる巨大なもの。仏教寺院が多い中国ですが、イスラム教の寺院が見られるのはウイグルならでは!ここでしか見られない「イスラム」を感じましょう!

蘇公塔の入り口には多くの露店があるので、お土産用のドライフルーツや雑貨はここで揃います!地元の人とのコミュニケーションも取れるので、値段交渉と買い物も楽しめますよ。

シルクロードを五感で感じるなら、トルファン!

新疆ウイグル自治区の省都、ウルムチから新幹線で1時間半ほど。日帰りも可能なので、ウルムチに行かれた際に足を延ばして行ってみてはいかがでしょうか?小さな田舎町ですが、都会では感じられないイスラムの文化やシルクロード、西遊記の雰囲気を五感で感じることができます。お土産のジューシーな干しぶどうは忘れずに!

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/09/27−2016/09/28 訪問

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -