お味はあっさり関西風!バラエティ豊かな大阪のカステラ「銀装」

お味はあっさり関西風!バラエティ豊かな大阪のカステラ「銀装」

更新日:2017/06/16 14:51

たび パンダのプロフィール写真 たび パンダ 総合旅行業務取扱管理者、国内旅程管理主任者
大阪のカステラは、長崎のカステラと比べてあっさりしていると言われています。関西のデパ地下でおなじみの「銀装」もあっさりしたお味で、しかもキメが細かくふわっふわです。
ロングセラーの定番商品から、本店限定の名物喫茶メニュー、大阪でしか買えないレアなカステラまでバラエティも豊富です。有名店なのに観光客は意外に知らない「銀装」の魅力をたっぷりご紹介します。

カステラといえばやっぱり「銀装」!

カステラといえばやっぱり「銀装」!

写真:たび パンダ

「銀装」は、1952年に大阪 心斎橋で創業しました。今では関西のデパ地下に必ずと言っていいほどあり、大阪人にとって「銀装」のカステラは小さい頃から慣れ親しんだ味です。

看板商品はモダンなパッケージの「CASTE21」。青箱と呼ばれています。あらかじめキレイにスライスされているので、急な来客でも慌てずさっとお出しできます。コスパも良く、大阪で50年以上愛され続けた名品として、「大阪産(おおさかもん)」にも選ばれました。

「CASTE21」の材料は、新鮮な卵、白双目(ざらめ)糖、小麦粉、もち米水あめ、バター、ハチミツ、牛乳。自然な素材にこだわり「銀装」の全てのカステラに、合成着色料、保存料、膨張剤などが入っていません。

カステラといえばやっぱり「銀装」!

写真:たび パンダ

地図を見る

「銀装」のカステラ最大の特徴は、何といってもキメの細かさ!工場では多くの行程で職人さんが活躍していて、特に重要なポイントが「泡きり」の技術です。カステラ生地の表面に牛乳をスプレーし、ヘラで奥まで泡を切り、生地を美しく整えなめらかにするのです。熟練した職人さんの技なくして、キメの細かさは生まれません。

丁寧に作られたカステラは、羽衣(大阪)と藤沢(神奈川)の工場から、全国にある約250の店舗に届けられています。

本店の喫茶限定!攻めてるカステラメニュー

本店の喫茶限定!攻めてるカステラメニュー

写真:たび パンダ

地図を見る

「銀装本店」は観光客で賑わう繁華街 心斎橋にあります。地下鉄「心斎橋駅」から上がってすぐ、大丸百貨店の本館前です。茶色のレンガ建ての、古き良き大阪を感じるレトロなビルで、1階がショップ、2階が喫茶「カフェ・ラ・サール」です。

喫茶のいちばん人気は、自家製カレー。大阪名物のミックスジュースもあります。イチオシは、ここでしか食べられないカステラを使ったデザート!ぜひ窓際の席を陣取り、心斎橋筋を行き交う人の姿を眺めながらいただきましょう。

本店の喫茶限定!攻めてるカステラメニュー

写真:たび パンダ

地図を見る

「銀装本店」限定のカステラを使ったメニューは3つ!

まず、フレンチトーストならぬ「フレンチカステラ」はいかが?そのままでも十分おいしいカステラを大胆にアレンジした、直営喫茶ならではのメニューです。

カステラは、砂糖ひかえめで卵黄やハチミツを多く配合した「CASTE11(赤箱)」を使用。バニラアイスやフルーツも添えられ、ココアパウダーのねこが覗いています。

本店の喫茶限定!攻めてるカステラメニュー

写真:たび パンダ

地図を見る

グラタンの中央にドーンとカステラが!こちらは「カステラグラタン」です。

グラタン部分には、なめらかなカスタードがたっぷり。中にはフルーツも入っています。「フレンチカステラ」と同じくCASTE11を使用。しっかり甘いホットデザート。なかなか斬新ですが、15年位前から続く名物メニューです。

カステラがごろんとのった「カステラパフェ」もおすすめですよ。

いっぺん食べてみて!絶品「窯出しカステラ」

いっぺん食べてみて!絶品「窯出しカステラ」

写真:たび パンダ

「銀装」には「焙成技術士」と呼ばれる、カステラ作りのプロフェッショナルがいます。厳しい社内の資格制度に合格したベテラン職人さんです。この焙成技術士が、昔ながらの製法で、生地作りから、焼き、包装まで一人で作るのが「窯出しカステラ」です。

「窯出しカステラ」は、季節や天気、また製造者によって味が変わるとっても繊細なカステラ。キメが細かいのはもちろん、しっとり、ふっわふわ!ほのかな卵の香りと、まろやかで上品な甘味がたまりません。「銀装」では珍しく、ざらめが底に残っているタイプです。

「銀装本店」、羽衣「フロリードハウス」、藤沢「カフェ・ラ・サール」など一部の店舗でのみ販売。消費期限が短く、通信販売はしていません。ガラス越しに製造風景が見えるお店もあります。また直営喫茶の店内では、ドリンクとセットでいただくこともできます。

こんなんもあるって知ってた?「銀装」レア土産3選!

こんなんもあるって知ってた?「銀装」レア土産3選!

写真:たび パンダ

地図を見る

あべのハルカスは日本でもっとも高いビル!「あべのハルカステラ」は、あべのハルカス近鉄本店限定商品です。だじゃれの効いたネーミングがチャーミングですね。個別包装しているので、ばらまき土産にもぴったり。袋入り(3個、5個)と箱入り(6個)があります。

「あべのハルカステラ」で使われているのは、極上カステラ「あすか」。「あすか」は五三焼きの配合をもとに、国産ハチミツ、和三盆糖などこだわりの材料を贅沢に使っているので、おいしさはお墨付き。ちなみに「あすか」は、ハーフサイズから木箱に入った贈答用まであります。

こんなんもあるって知ってた?「銀装」レア土産3選!

写真:たび パンダ

地図を見る

「今昔西菓(こんじゃくせいか)」は信楽焼の鉢に入った素朴な味わいのカステラです。食べた後は、器(直径約18cm、重さ約520g)として利用できます。煮物などのお料理ががよく映える何かと重宝な器です。あっ!鉢の裏にはロゴマークと「GINSO」の文字が!

羽衣エリアにある3店舗(「フロリードハウス」「羽衣駅前店」「アプラたかいし店」)限定商品です。大阪土産にいかがですか?販売していない日もあるのでお気を付けください。

こんなんもあるって知ってた?「銀装」レア土産3選!

写真:たび パンダ

地図を見る

「銀装」のかくれ人気商品「桃太郎どら焼」です。当時の社長さんが岡山県出身だったことから名付けられたそうです。創業時のレシピで職人さんが焼き上げた、正統派のどら焼です。

中のあんは粒あん。日持ちは2日!工場近郊の店舗などで販売しています。3個から箱入りで包装してもらえるので、手土産にもいいですね。

ダントツお値打ち!切り落としカステラ

ダントツお値打ち!切り落としカステラ

写真:たび パンダ

地図を見る

「切り落としカステラ」はとってもリーズナブル!写真上の「切り落としカステラ 二等品」には、小さいサイズの切り落としがたくさん入っています。ちょっぴりお得な「簡易包装(箱なし)」のカステラもあります。

主に工場近郊の店舗で販売。数量限定で売り切れ必至。販売していない日もあるので詳しくはお店にお問い合わせください。

切り落としカステラがあれば、アイデアひとつで、ティラミスやラスクなど手軽に作ることができます。「銀装」では、ソフトクリームの底にカステラを敷いています。これならクリームが溶けても下からぽたぽた落ちません!ちょっとした気遣いが嬉しいアイデアですね。

まだまだあります!銀装カステラ

「銀装」のカステラは、味のバラエティも豊富です。CASTE黒糖(黒箱)やCASTE抹茶、季節限定の商品もあります。年の瀬に発売される「黒豆カステラ」は、丹波の黒豆入り!お正月にどうぞ。他にも、桜、栗、バレンタインのチョコレートなど年間を通してさまざまなカステラが登場するので、まめにお店をチェックしてね!

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/05/20−2017/05/27 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -