蘇州のやさしい味に心ときめく!おすすめグルメ10選

蘇州のやさしい味に心ときめく!おすすめグルメ10選

更新日:2017/04/27 19:25

天草野 黒猫のプロフィール写真 天草野 黒猫 元バックパッカー
上海から新幹線で行ける水郷古鎮として人気上昇中の蘇州。豊かな運河にかこまれ、美しい庭園も多い美しい街です。街並みや暮らしも古くからの良い所を大切に残す蘇州は、食べ物もしかり。実は日本と似ていて、季節のものやその土地で取れた物を重視した食文化。味付けもシンプルで素材をいかした料理が好まれます。有名な上海蟹以外で、蘇州ならでは!心ときめく蘇州料理を特に10品ご紹介。すぐに飛行機に飛び乗りたくなるかも!

これぞ蘇州を代表する食べ物達!

これぞ蘇州を代表する食べ物達!

提供元:江蘇省蘇州市観光局

地図を見る

なんとも美しいこのお料理、名前も美しく「雪花蟹斗」。蟹の甲羅を器に、雪のようなメレンゲの下にはこくのある蟹味噌と蟹の身をあえたものが!上のメレンゲは甘そうに思えますが、実は味はあまりなく、少し塩味のところが多いよう。蟹味噌にこのみため!食べてみたいですよね。有名店の「松鶴楼」や「得月楼」などで食べることができます。みつけたら、ぜひ試してみてくださいね!

これぞ蘇州を代表する食べ物達!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

蘇州の観光ガイドのグルメ欄に必ずといっていいほど掲載されているのが「松鼠桂魚」。松鼠=リスを意味する言葉で、形がリスに似ていることからついた名前です。桂魚という淡水の魚に切り込みをいれカラッとあげ、甘酢の餡をかけたもの。

清の乾隆帝が蘇州来訪時に「松鶴楼」で食されて、気に入られ名物料理になったといわれている料理。たくさんの切り込みが入れられていてサクッとした食感の後に甘めの味がひろがり紹興酒が進みます。それにこのインパクトのある姿!一度は味わいたい逸品です。

これぞ蘇州を代表する食べ物達!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

「清溜河虾仁」は川エビの炒め物です。蘇州では新鮮な川エビがとれるため、来客の際に最初にでてくることが多いメニュー。また、「エビ」の発音が蘇州の方言の「歓迎する」の発音と似ている事もあり始めにだすことが多いとか。エビをさっといためたもので、エビの味を生かした薄い塩味。黒酢が苦手でない方は、一緒にでてくる黒酢をかけて食べるとより味の深みが増します。有名店でも、街角のお店でも気軽に食べることができるお料理です。

必ず買いたい「碧螺春」!まるで春を茶器にとじこめたよう。

必ず買いたい「碧螺春」!まるで春を茶器にとじこめたよう。

写真:天草野 黒猫

地図を見る

蘇州で味わっていただきたいのがお茶「碧螺春」です。中国はCMの影響で烏龍茶やダイエットに効果があるプーアール茶を連想される方が多いはず。しかし、実は中国茶の生産量の7割は緑茶!その中でも「碧螺春」は中国二大緑茶のひとつ、全てのお茶では中国十大銘茶のひとつでもあります。

このお茶は香がすばらしいのが特長。その要素のひとつが桃や柿、梅などの果樹と一緒に植えられること。またお茶摘みが年に1回、春の限られた春分〜清明節の頃のみ。清明節の前に収穫したものが最上のお茶です。まさに春を閉じ込めたお茶。くるんと田螺の様にまいた形に白いうぶ毛が特長。お湯をそそぐと産毛が気泡を含みとても美しいお茶です。

必ず買いたい「碧螺春」!まるで春を茶器にとじこめたよう。

写真:天草野 黒猫

地図を見る

烏龍茶などはよく沸騰させたお湯をそそぎますが、「碧螺春」はまず器にお湯をいれ、お湯の温度をさげた後に茶葉をいれます。細くうぶ毛のある「碧螺春」沈み易い特長があるからです。お湯に入った茶葉はみるみるきれいな緑色のつみたてのような状態に。一煎目はすっきりした味わいでまさに春の若々しい香。はらはらと桜の落ちるようにに沈んで変化していく茶葉を眺めながらいただくお茶は春のおだやかさと清々しさを飲み込むようです。ガラスの器がおすすめ。試してみませんか?

毎朝食べたい!蘇州の庶民の味方、地元の味。

毎朝食べたい!蘇州の庶民の味方、地元の味。

写真:天草野 黒猫

地図を見る

アジアの朝食は庶民の味、地元の味を一度は味わってみることをお勧めします。中国も街角においしい朝ごはんのお店がいっぱい!もし2泊同じホテルに宿泊するのなら、1泊は街角で地元の味をたべてみたいもの。

写真の千層餅(大餅)はいわゆるナンのようなもの。中国のこの大きな寸胴のような窯の内側にペタペタはりつけて焼いてあります。外はパリッと中は層になっていてサクッとしつつももちっと。葱がはいっているもの、外には胡麻がふりかけられていたり。ビニール袋にそのままいれてくれるのも旅ならではのおもしろさです。中国の東北が有名ですが、蘇州でもみかけます。街角で屋台でみかけたら現地の味ためしてみてくださいね!

毎朝食べたい!蘇州の庶民の味方、地元の味。

写真:天草野 黒猫

地図を見る

蘇州で一押しなのがこの「蘇州麺」!スープは白湯で鶏ベースの塩味やうすい醤油味。豚骨などとは違って、あっさりやさしいスープです。この写真は川エビの炒めたものをのせた「蝦仁面」。麺はストレートで、博多みたいな少し細麺。具と麺は別々に分けてでてくるのが蘇州麺です。麺だけ食べて投入してもよし、自分のタイミングで具を麺に投入できます。

台湾などの麺は量が少なめですが、蘇州はだいたい25元程度とお値段分、量も多めです!注文の際は中国は麺=面と表記されていますのでご注意を。有名なのは「同得興」や「朱鴻興」など。この写真は獅子林近くの「呉盛興」。街角のお店でも十分おいしい蘇州麺!少し多めでも朝ごはんにちゅるっといただけます。おすすめです。

小腹にちょっと食べ歩きたい!街角グルメ。

小腹にちょっと食べ歩きたい!街角グルメ。

提供元:江蘇省蘇州市観光局

地図を見る

「肉月餅」聞いたことありますか?月餅は日本でも見かけるお菓子になりましたが、中国の中秋節の頃に食べられていたお菓子です。日本では餡に蓮の実やナッツなどを入れたものをよくみかけますが、蘇州では肉月餅が名物。名前のとおりお肉が餡のかわりに入っています。サクッとした生地でいわばミートパイ!焼き立てがおすすめです。夏から中秋節だけ販売されるお店が多く「長発面餅」などが有名。山塘街など通年売られているお店もあります。

小腹にちょっと食べ歩きたい!街角グルメ。

提供元:江蘇省蘇州市観光局

地図を見る

蘇州では旧正月に「ニェンガオ」という縁起物のお餅をいただく文化があり、お祝いの時にも食べられます。

写真の「梅花糕(メイホワガオ)」は街角でよく売られているおやつのような物でおすすめ!梅の花を模した形で、外はカリッと中はもちっと。清の乾隆帝が蘇州に立ち寄った時にみつけ、気に入られ名前をつけたといわれるお菓子。甘すぎず、上からの見た目ではわかりませんが先の方には餡やジャムのようなものが入っています。日本のお餅や和菓子の元となったといわれる「ガオ」。小腹がすいた時に試してみませんか?山塘街にも屋台がでているのでさがしてみてくださいね。

蘇州ならでは、ちょっとおもしろいお料理も!

蘇州ならでは、ちょっとおもしろいお料理も!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

蘇州は水郷のため、水田も多くタウナギや湖でとれるジュンサイのスープ「蒓菜湯」などもよくみかけます。写真の「响油鱔糊」はタウナギの炒め煮。どじょうほど臭みや癖がなく、甘辛くした味付けでとろみがついているものです。この味は日本人好み!蘇州麺にこのタウナギが乗っている「爆鱔面」も美味。名店から街角のお店まで広くみかけます。見ためよりもずっとおいしいタウナギ。また牛蛙の料理もよくみかけ鶏肉のようで意外においしいです。日本ではあまり食べられない料理!チャレンジしてみてくださいね。

蘇州ならでは、ちょっとおもしろいお料理も!

写真:天草野 黒猫

地図を見る

中華料理はあまり野菜のイメージがありませんが、実は野菜の料理もおすすめです。最後は野菜料理全般。有名なところではお茶の碧螺春とエビを一緒に卵とじにした「碧螺蝦仁」。写真は胡瓜が成長する前の花の段階で収穫して炒め物にした「青瓜花炒肉片」。春の料理で、季節に沿った素材を好む蘇州ならではの料理です。

他にも野山で葉物もよく食べられています。金針菜(ユリ科のホンカンゾウのつぼみ)木耳菜(ツルムラサキ)等々。野菜料理もみのがせません。野菜料理には「菜」の文字が入っているものが多いです。写真つきのメニューがあれば、野菜もぜひ試してみてください!やさしい味付けでおいしいですよ。

旬を大切にする!やさしい味付けは日本人好み

蘇州で食べたいグルメをご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?あえて上海蟹をはずし、ホテルでは出てこない街角のグルメ達もおりまぜてみました。蘇州は全体的に甘めの味付けで、素材を活かした料理が多く日本人の口にあうものが多い!また、旬を大切にしている所も日本人好みです。

また、中国ではGoogleマップや翻訳が利用できず、日本語もあまり通じない場所が多いです。そのため、おいしい物や地域ならではの物を食べようと思うと下調べがポイントになります。事前に現地に住んでいる人のブログや旅行記などから食べたいと思うものの名前や値段を中国語で書き取っていくと便利!特に小型の手帳に書いていく事をおすすめします。さあ!蘇州のおいしいグルメ達を食べにでかけませんか!

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/03/01−2017/04/04 訪問

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -