浜松出世の館「金の家康くん像」で出世運うなぎのぼり!

浜松出世の館「金の家康くん像」で出世運うなぎのぼり!

更新日:2017/02/07 15:04

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の放送開始に伴い、舞台である浜松駅周辺街中には「浜松出世の館」がオープン。大河関連の展示や市内の観光案内、お土産品販売等の機能を備えた「出世の街 浜松」の観光拠点となる施設です。今話題のVR体験もできますよ。
館内の奥には、何やら気になる「金の家康くん像」と「出世運うなぎのぼり像」があって、祈願をするとなんと出世運がうなぎのぼりになるのだとか!?

浜松出世の館とは?

浜松出世の館とは?
地図を見る

浜松出世の館は、「おんな城主 直虎」の放送開始日2017年1月8日に、JR浜松駅北口から徒歩約5分の遠州鉄道高架下にオープンしました。遠州鉄道は浜松市内を南北に走る赤い電車で、地元では「赤電」と親しまれています。入場は無料で、2018年1月31日までの約1年間開館。営業時間は、10時〜19時です。

浜松出世の館とは?
地図を見る

浜松出世の館の敷地にはイベントスペースがあり、土日祝日の16時には、浜松市を盛り上げるはままつ福市長・出世大名家康くん(ゆるキャラ(R)グランプリ2015で日本一)と女城主・出世法師直虎ちゃん(井伊直虎の生まれ変わり)が登場!一緒に写真撮影もできますよ。その他、こちらのスペースでは、様々なイベントが開催予定です。

入口付近には、浜松市出身のまんが家竹山祐右さんがデザインした記念撮影用の井伊直虎、井伊直政、徳川家康の顔ハメパネルがあります。

浜松出世参道に沿って館内を楽しもう!

浜松出世参道に沿って館内を楽しもう!
地図を見る

館内に入ると、右側には約500アイテムが揃う浜松お土産コーナーがあります。そして、後に詳しくご紹介する「出世運うなぎのぼり祈願所」へと続く赤い「浜松出世参道」があり、徳川家康の出世物語や井伊直虎の物語など興味深い展示が続きます。

浜松城は、家康が29歳から45歳まで過ごした天下統一への地盤を築いた場所で、歴代の浜松城主が幕府の要職に就いた者が多かったことから出世城といわれています。天保の改革を行った水野忠邦は、天下統一した家康にあやかり自ら進んで浜松城主になったという話も!

その後も、浜松には「やらまいか精神」というチャレンジ精神を大切にする風土が根づき、ものづくりのまちとして世界的な企業が次々に誕生していったことから、「出世の街 浜松」ともいわれているんです。

浜松出世参道に沿って館内を楽しもう!
地図を見る

参道を更に進むと、浜松にゆかりのある世界的技術・企業へと導いた方々や各界で活躍する方々の偉人語録や名言集のコーナーがあり、胸にささる言葉にたくさん出会えることでしょう。

浜松の歴史にまつわる映像や浜松市出身の書家石川香雪さんの直虎の書を見ながら、のんびりと休憩する場所もあります。

神々しい光が放たれる「出世運うなぎのぼり祈願所」

神々しい光が放たれる「出世運うなぎのぼり祈願所」
地図を見る

こちらが、参道を進んだ先にある出世運うなぎのぼり祈願所。既にご利益がありそうな家康くんと直虎ちゃんの金屏風の前には、金の家康くん像と出世運うなぎのぼり像があり、多くの人々に出世運を授けます。

浜松の「出世」とは、働く人に対する言葉だけではなく、

・自らを成長させ、夢を叶えること
・目標に向かって努力を重ねること
・生きがいややりがいを持ち、幸せになること

とされ、出世運うなぎのぼり祈願所で祈願すると、2つの像のパワーで出世運がうなぎのぼりになるとされているんです!

神々しい光が放たれる「出世運うなぎのぼり祈願所」
地図を見る

祈願の手順は、以下の通り!

1.売店で「うなぎの出世絵馬(300円)」を購入します。
2.絵馬に、叶えたい夢や目標、願い事を記入します。

神々しい光が放たれる「出世運うなぎのぼり祈願所」
地図を見る

3.「出世運うなぎのぼり像」に紐でしっかり結び、奉納します。
4.金の家康くん像に祈願します。
5.最後に、像の前のボタンを押して、家康くんからの「出世のお言葉」を聞いて下さい。

これで、出世運がうなぎのぼりに!!!きっと願いが叶うことでしょう!

バーチャルツアー・大河ドラマ館・お土産の情報

バーチャルツアー・大河ドラマ館・お土産の情報
地図を見る

祈願所の右側には、「直虎360°ヴァーチャルツアー」があり、CG井伊谷城、龍潭寺、浜松城、直虎ゆかりの地、浜松城周辺の5つのツアーを、話題のバーチャル・リアリティー(VR)で体験できます。ドローンで空撮した世界に入り、普段は見られない上空からの風景を360°空を飛ぶような感覚で味わえます!1コース約1分ほどですが、混雑していたり時間がない方には龍潭寺や浜松城がオススメです。

バーチャルツアー・大河ドラマ館・お土産の情報
地図を見る

館内には、浜松市北区の大河ゆかりの地にオープンした大河ドラマ館の情報コーナーがあり、家康役の阿部サダヲさんが日本三大砂丘の1つである浜松市中田島砂丘のロケで着用した鎧が展示されています。阿部さんは、なんと13歳の頃の家康から演じるそうですよ。

三浦春馬さん(井伊直親)と新井美羽ちゃん(おとわ)が、大河ドラマ館のオープニングセレモニー登壇時にサインした色紙などもあり、浜松市出身で人気のプロモデラーとして活動する、山田卓司さんによる虎松(井伊直虎)と家康との出会いを表現した精工なジオラマも見所です。

バーチャルツアー・大河ドラマ館・お土産の情報
地図を見る

500点ほどのお土産の中の売れ筋商品は、出世法師直虎ちゃんグッズで、特にぬいぐるみは一番人気。家康くんと直虎ちゃんのぬいぐるみがありますが、それぞれゆかりの地の神社で祈祷済みなのでお守りとしても!

更に出世運をアップさせるには?

更に出世運をアップさせるには?
地図を見る

館内入口左側が、市内観光情報コーナーになっていて、お土産や絵馬、大河ドラマ館のチケットも事前にこちらで購入できます。パンプレットも充実し、端末を使っての検索もできます。

そして、ココにある青色のポスターにも注目!浜松城の前身、引間(曳馬)城跡(現・元城町東照宮)で写真をとり、ハッシュタグ(#二公像、#元城町東照宮)を付けてインスタグラムにアップしたものを浜松出世の館で見せると記念品をいただけます。

※浜松出世の館から元城町東照宮までは、徒歩約15分です。

更に出世運をアップさせるには?
地図を見る

その場所は、境内にある家康と豊臣秀吉の二人の天下人のブロンズ像。足を置く位置もあるので、二公像の間に立って写真撮影すればOK。

秀吉が何故?と疑問が残るかもしれませんが、16歳の時に奉公先を求め浜松に訪れ、頭陀寺城主・松下嘉兵衛に出会いました。そして、駿河今川家の家臣・飯尾家が引間城主だった時に嘉兵衛と一緒に引間城の宴会に訪れ、城主の家族を喜ばせたことから松下家への武家奉公も決まりました。松下家で修行を懸命に励んだことから、織田信長へ仕え天下統一への道を歩んでいったといわれています。

その後、家康も岡崎城から浜松の引間城に居城をうつし、引間城を拡大し浜松城を築城。天下人の二人にゆかりのある東照宮は、出世祈願のパワースポットになっているので、しっかり参拝し写真撮影すれば、出世運のご利益も更に期待できそうですね!

更に出世運をアップさせるには?
地図を見る

東照宮の目の前を走る大通りを挟んだ向こう側には、出世城「浜松城」がそびえる浜松城公園があり、茶室「松韻亭」や日本庭園、浜松市美術館なども併設。

浜松城に入館すると、東照宮のブロンズ像の元となり、三方ヶ原合戦出陣時31歳の若き日の家康を表現したとてもリアルな家康像に出会えます。家康が身を包む甲冑は、浜松市出身のももいろクローバーZの百田夏菜子さんが、浜松の魅力を伝える親善大使「やらまいか大使」になった時に、イメージキャラクターとして着用したものです。

また、天守門・天守閣の東側の本丸の位置には、若き日の家康の像がもう一つありますので探してみて下さいね。

おわりに

秀吉が奉公した松下家は、「おんな城主 直虎」に登場する虎松(井伊直政)を幼いころに養子に迎え、家康に仕えることに貢献した一族。その後、直政は徳川四天王にまで出世し、その松下家のお屋敷跡には、現在浜松市南区頭陀寺町に石碑があります。

浜松出世の館で、情報や知識を入手すれば、大河ドラマと観光スポットのリンクもでき、より浜松の観光が充実するでしょう。出世運うなぎのぼり祈願所での祈願と「出世の街 浜松」での観光で、出世運をよりうなぎのぼりにしていきましょう!

※出世の館、大河ドラマ館、家康くんや直虎ちゃんの情報は、記事下部の関連MEMO欄にてご確認下さい。

掲載内容は執筆時点のものです。 2017/02/02 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -