滋賀・大津駅ビル「ビエラ大津」オープン!琵琶湖&滋賀をもっと楽しむスポット

滋賀・大津駅ビル「ビエラ大津」オープン!琵琶湖&滋賀をもっと楽しむスポット

更新日:2018/03/26 15:43

滋賀県の県庁所在地である大津市は、琵琶湖観光の拠点となる街。その中心であるJR大津駅がリニューアルし、駅直結の商業施設「ビエラ大津」がオープン。地元情報が満載の観光案内所、滋賀の名物を味わえるレストラン、カプセルホテルと、充実した施設が登場しました。
JRで9分と、京都駅からも近くて気軽に行ける街・大津。今回は琵琶湖&滋賀の観光をより楽しめる、駅ビル「ビエラ大津」の魅力を詳しくご紹介します。

JR大津駅がリニューアル&駅ビルオープン!

JR大津駅がリニューアル&駅ビルオープン!
地図を見る

琵琶湖に面した街、大津。かつて、大津京と呼ばれる都が天智天皇によって開かれたという歴史を持ち、由緒ある寺社が点在しています。

その中心的存在であるJR大津駅が、2016年10月にリニューアルを完了。駅構内の施設が改良され、新たに商業施設「ビエラ大津」がオープンしました。コンセプトは「通りすがる駅から立寄る駅に」。観光客と地域住民が集まる、新たなスポットの誕生です。

2017年3月末まで、レンタサイクルが無料!

2017年3月末まで、レンタサイクルが無料!
地図を見る

旅行中の情報収集にぴったりなのが、その土地を熟知している観光案内所。地元ならではのおすすめスポットや交通案内は、観光客の強い味方です。

大津駅観光案内所では、レンタサイクルを借りることができます(電動4台・クロスバイク4台、計8台)。驚くことに、料金は無料!(2017年3月末まで)
営業時間は9〜18時。申し込み時に必要なのは、免許証などの身分証明書と保証金1,000円。ビワイチなど宿泊を伴う琵琶湖サイクリングの場合は、貸出日を含めて最大3日間利用することができます。

電車やバスを待つより、自転車のほうが早いという場合もしばしば。自転車で行ける範囲には三井寺や近江神宮など歴史ある観光地が多く、利用価値は十分。琵琶湖を眺めながらのサイクリングもおすすめです。

お土産やお得なクーポンもあります

お土産やお得なクーポンもあります
地図を見る

大津のお土産も買うことができます。
東海道の名物・走り井餅や三井寺力餅をはじめとする和菓子から、琵琶湖で獲れるエビや鮎を使った佃煮など、種類が豊富に揃っています。(商品の変動あり)

また、大津をお得に楽しむ「オツなクーポン」も充実。食べる、楽しむ、お土産で割引やサービスが受けられるカードサイズのクーポンは、観光前に要チェックです。
観光案内所では、酒蔵ツアーなどのイベントも開催。詳しい日程は、関連メモのサイトをご覧ください。

駅直結は、観光にもビジネスにも便利!

駅直結は、観光にもビジネスにも便利!
地図を見る

観光案内所すぐ横の階段を上がった2階にある「THE CALENDAR」は、レストラン&カフェ、オープンテラス、ブックカフェ、カプセルホテルなどの機能を持つ複合施設。
靴を脱いで上がる小上がり席や卓球台もあり、小さい子供連れでも安心して寛ぐことが可能。駅ビルというだけあって、ホームは目の前。電車好きの方におすすめしたい穴場です。テラス席では、手ぶらOKのバーベキューやビアガーデンを楽しむことができます。

駅直結という好立地のカプセルホテルは、ビジネスにも観光にも便利。琵琶湖観光はもちろん、京都市内のホテルが取りづらい場合にもおすすめ。京都駅まで9分という近さは、大きな魅力です。

滋賀で食べたい名物!近江牛

滋賀で食べたい名物!近江牛
地図を見る

皆さん、滋賀の名物と言えば、何が思い浮かぶでしょうか?
ビエラ大津内にあるレストランの中で、特におすすめなのが「近江牛ダイニングOKAKI」。琵琶湖の東側にある竜王町に牧場を持つ、近江牛の名店のひとつ。大津では初出店です。

上の写真は、近江牛を使ったビーフシチュー。大きな近江牛の塊がゴロっと入り、食べごたえ十分。たっぷりの野菜と赤ワインでよく煮込まれた近江牛は、スプーンでほぐれるほどの柔らかさ。コクのある濃厚な味です。
ほかにも、生肉を使った数量限定の牛肉鉄火丼や、ステーキといったメニューがラインアップ。近江牛を堪能したい!という方に、ぴったりのお店です。

近江牛以外には、近江ちゃんぽん専門店「ちゃんぽん亭総本家」や、滋賀県多賀町産の玄そばのみを使った「蕎麦・地酒 金亀庵」があり、様々な滋賀の名物を味わうことができます。

琵琶湖&滋賀をもっと楽しもう

駅直結という便利さがうれしい「ビエラ大津」。観光案内所、カフェ&レストラン、カプセルホテルなど、便利な施設が揃っています。
観光の際にはぜひ立ち寄り、琵琶湖&滋賀の魅力をより一層感じる旅にしてみてはいかがでしょうか。

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/12/02 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -