見事な建築美と芸術性!「バチコヴォ僧院」はブルガリアの世界遺産

見事な建築美と芸術性!「バチコヴォ僧院」はブルガリアの世界遺産

更新日:2016/12/27 14:09

Hiroko Ojiのプロフィール写真 Hiroko Oji ヨーロッパ一人旅愛好家
ブルガリア第二の都市「プロヴディフ」には、伝統的な古民家に、古代遺跡など、歴史の詰まった見所がたくさんあります。そのプロヴディフから出るミニバスに乗って、ユネスコの保護下にある「バチコヴォ僧院」を訪れてみませんか。

「バチコヴォ僧院」は、リラの僧院に次いで国内では2番目に優れているとされる僧院で、山間にひっそりと佇んでいます。そばを流れる川の水音を聞きながら、散策するのもお薦めのスポットです。

山間の川沿いにひっそり建つ僧院へ

山間の川沿いにひっそり建つ僧院へ

写真:Hiroko Oji

地図を見る

ブルガリアと言えば、「リラの僧院」が最も名を知られており、日本からのツアーは必ず外さないといったビッグスポット。そのリラに次いで、規模や建築の美しさ、壁画の素晴らしさが評価されているのが、「バチコヴォ僧院」です。

首都ソフィアについで第二の都市プロヴディフから、ミニバスに乗ること約40分で到着するのは、すぐ横をアセニッツァ川が流れる山間の、物静かな空気に包まれたバチコヴォ僧院。バス停は川沿いの道路わきにあり、少し離れた所にはバチコヴォ村の家屋が並ぶ風景が、緑に紛れて広がっています。バス停前からお土産物屋が軒を並べる参道を上って行くと写真のアーチの所に続きます。この坂道は、凹凸のある石畳で覆われ、途中には、脇の壁にレリーフの入った石板が嵌め込まれた、まるで「手を洗って清めて下さい」というかのように、数か所から水の出ているところがあります。

山間の川沿いにひっそり建つ僧院へ

写真:Hiroko Oji

地図を見る

バス停前は、お土産物屋さんが軒を並べる他には、なにもないところ。それぞれのお店には、ブルガリアの特産であるバラを使った製品がたくさん並べられています。ハンドクリームや香水などの種類も多く、中にはお菓子もバラの香りがするものもあります。その他、ジャムや蜂蜜、陶器類に刺繍やレース編みなどの手芸品などもありますので、帰りに立ち寄られるとよいでしょう。

外壁のフレスコ画に目を惹かれて

外壁のフレスコ画に目を惹かれて

写真:Hiroko Oji

地図を見る

坂道を上ること7〜8分で、石造りのバチコヴォ僧院の建物に到着します。二重のアーチが設置されている建物を囲む壁にも水の出ている部分があります。アーチにはキリル文字や天使像の書かれたフレスコ画が施され、ここからがもうすでに別世界です。

外壁のフレスコ画に目を惹かれて

写真:Hiroko Oji

地図を見る

この僧院は、ビザンチン帝国から派遣された2人のグルジア人の僧が、1083年に始めたもので、第二次ブルガリア帝国時代に大きく拡張されました。アーチをくぐって敷地内に入ると、周囲を取り囲むのは、僧たちの宿泊施設となっている建物で、壁一面には僧院の歴史をつづったフレスコ画が続きます。

外壁のフレスコ画に目を惹かれて

写真:Hiroko Oji

地図を見る

敷地の中央に建つのが、3つの教会堂です。教会堂の入り口外壁にも素晴らしいフレスコ画が描かれています。主な教会は一番高くて円形の建物で、1604年に築かれたもの。内部には聖母の三つの手がある奇跡を行うイコン(正教会における聖画像)が置かれています。隣には12世紀に建築された納骨堂「スヴェトリー・アルチャンゲリ」という教会が続きます。三番目の教会は「スヴェティー・ニコラ」と呼ばれています。これらは石造りの均整の取れた建築で、その規模と美しさは、リラの僧院に次いで、国内で2番目とされています。

美しいイコンやフレスコ画で覆われる内部壁面

美しいイコンやフレスコ画で覆われる内部壁面

写真:Hiroko Oji

地図を見る

教会堂の建物内に入ると、そこは厳かな空気に包まれた空間。壁面いっぱいのフレスコ画や金色に輝くイコンが目に入ってきます。写真の扉を開けて中に入ると、前方の壁一面に、素晴らしく美しいたくさんのイコンが輝いています。中でも、1311年に銀メッキが施された、奇跡を起こす力があると伝えられている聖母のイコンが見逃せません。が、内部は撮影禁止!残念に思ってしまうところです。しっかり目に焼き付けておきましょう。

噴水のある中庭で癒される羊たちが草を食む風景

噴水のある中庭で癒される羊たちが草を食む風景

写真:Hiroko Oji

地図を見る

敷地内の中庭は、芝生で覆われ噴水が中央に置かれていて、のんびり過ごせる空間です。片隅には、羊たちが草を食む一角があり、葡萄が蔓をのばし、バラの花が彩りを添える眺めを楽しみながら過ごせます。

羊たちが草を食む風景も眺めながらミニハイキング

羊たちが草を食む風景も眺めながらミニハイキング

写真:Hiroko Oji

地図を見る

僧院の門を出ると、下る坂道の隣に、緩やかに上って行く山道が続いています。こちらを進んでいくと、途中に煉瓦造りの元教会として使われていたような建物があり、この前からも心を癒してくれるような眺めが広がっています。さらに進んでいくと、羊が放牧されているところに出ます。時間があればこの辺の散策もハイキング気分で楽しまれるとよいでしょう。

ロドビ山復の秘宝バチコヴォ僧院

ロドビ山脈にひっそりと輝き続けるバチコヴォ僧院をご紹介しました。ブルガリア第二の都市であるプロヴディフから、1時間に1〜2便あるマイクロバスに乗って約40分ほどで訪れることができます。世界遺産でもあるこの僧院、訪れた後は、村の散策も心和むひとときが持てますので、お時間を見つけて足を運んでいただけたらと思います。途中のロドビ山脈の入り口という立地のアセノフグラッドでは、アセン要塞とその教会もありますので、お時間に余裕があれば寄ってみるのもよいでしょう。

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/05/25 訪問

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -