修善寺・伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で大地の謎に迫る!

修善寺・伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で大地の謎に迫る!

更新日:2016/11/22 13:27

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」は、伊豆半島の成り立ちや噴火・侵食など伊豆の大地の特徴を展示する、伊豆市修善寺にある伊豆半島ジオパークの中心拠点施設。入場は無料で、地形の歴史を紹介する映像コーナーや河川の仕組みを観察するコーナーなどがあり、見るだけでなく火山岩などの標本に実際に触れられるなど、誰でも優しく学べます。そんな、謎めく大地の魅力に引き込まれてしまう「ジオリア」をご紹介します。

大地の不思議に、ぐ〜んっと迫る!新しい発見が盛り沢山の展示施設「ジオリア」

大地の不思議に、ぐ〜んっと迫る!新しい発見が盛り沢山の展示施設「ジオリア」
地図を見る

ご紹介する「ジオリア」は、修善寺温泉街から程近くにある「修善寺総合会館」にあります。「ジオリア」は、伊豆半島ジオパークの中心拠点地として、伊豆半島の成り立ちや噴火・侵食などによってできた特徴的な地形を映像や標本などの展示で紹介する施設です。

施設名の「ジオ」とは、ギリシャ語で「大地」という意味。その他に、伊豆半島ジオパークの各地の見所も紹介。統合的な役割を果たしている、2016年4月にオープンしたミュージアムです。

誰でも分かりやすく学べる「伊豆の大地の物語」

誰でも分かりやすく学べる「伊豆の大地の物語」
地図を見る

館内に入ると、最初に「伊豆の成立ちシアター」で伊豆の大地についての映像を鑑賞。約7分間の映像を見るだけで「伊豆半島の原型は、その昔、はるか南の海底の火山でできたこと。火山活動を繰り返しながら本州に衝突したこと」など、意外な歴史を知ることができます。他にも、まだまだ驚きの歴史が詰っているので、探してみて下さいね。興味の無かった人でも、この映像を見ればきっと知られざる大地の過去に、興味を抱いてしまうことでしょう。

ここは、一般の入場者の他、小学校や中学校などの学校でも勉強のために訪れるそうで、子供でも分かるように分かり易く説明しているのも魅力です。

展示物に触れてもOK!触って体感できる嬉しい展示室

展示物に触れてもOK!触って体感できる嬉しい展示室
地図を見る

変わってこちらは、館内の展示コーナー。大抵のミュージアムでは、展示物に触れられないようにガラス張りですが、ここは真逆で、展示物に触れてもらおうと、ガラス張りになっていないのも特徴的。

展示されているのは、伊豆市白岩地区で採取した石です。一見どこにでもありそうな普通の石ですが、この石に大地が動いた痕跡が残っているのです。白岩地区は、山に囲まれたのどかな場所。海とは無縁の地区ですが、この石の中に「レピドシクリナ」という海に住む生物の仲間「有孔虫」の化石が含まれているのです。「レピドシクリナ」は、約1600万年前まで、日本周辺で生息していましたが、寒冷化するといなくなりました。この石は、約1100万年前の地層から発見されたもので、その後の年代の地層から発見されたという事は、伊豆だけは南の温かい海にあったことを物語っているのです。

こんな重要な証拠が残されている石を、ここでは触ることができ、こんな凄い石に触れてしまうなんて、不思議と優越感を感じてしまいますよね。「レピドシクリナ」を観察できるように顕微鏡も設置されていて、覗いてみると、粒々とした可愛い形をしています。石を持ち帰ることはできませんが、興味のある人は、この石を模したお菓子「ジオ菓子」を販売しているので、お土産に如何でしょうか?

ここに来たら絶対見たい!注目の「プロジェクションマッピング」

ここに来たら絶対見たい!注目の「プロジェクションマッピング」
地図を見る

こちらは「プロジェクションマッピング」のコーナー。これは縦2.4m・横1.6mもある楕円形の伊豆半島の立体地図。地図の上に映像を写し出し、約2000万年前までさかのぼり、大地が形成された歴史や堂ヶ島など、伊豆半島に点在するジオサイト(見所)を地図上に示しながら紹介してくれます。

映像で紹介するので、紅葉など季節ごとの風景の変化も見られるのも注目したいところ。場所の紹介だけでなく、ジオサイトで見られる最も美しい季節の自然風景も発見できますよ。また、伊豆の美しい風景にいつ出会えるのかもチェックすることもでき、その後の旅行プランにお役立ちするかもしれませんね。

あっ本当だ!自然現象を目の当たりにできる再現模型

あっ本当だ!自然現象を目の当たりにできる再現模型
地図を見る

展示コーナーを見学したら、続いてこちらの「水理模型ジオモデル」がお勧め。これは、プラスチック製の砂に液体を流して、河川の浸食の仕組みを観察するコーナー。分かりやすいように、液体は緑色をしていて、平らに整えた砂に液体を流すだけで川ができ、大地が削られて侵食する様子などを簡単に見ることができます。水の力が、これまで大地に影響を及ぼすのかなんて、考えさせられてしまうほど実にリアル。自然災害がどこでも起きる現代、最も見ておきたい模型です。

こちらの模型は、アメリカ製。わざわざ取り寄せたそうで、お値段は新車一台は買えてしまうくらい高価で貴重な物。この模型だけでも一見の価値あり! 館内では、ボランティアガイドの方が説明をしてくれるので、分からないことがあってもすぐに聞くことができるので、安心して見学できます。

おわりに

ご紹介した「ジオリア」は屋内施設なので、雨の日でも安心して見学ができます。入場料・駐車場ともに無料なので、お財布にも優しい見学ポイントです。

伊豆半島ジオパークは、世界ジオパークの加盟認定に向けてチャレンジしている最中。伊豆半島の大地の魅力が世界に認められる日も真近です。今度の休日は「ジオリア」を訪れて、大地の声に耳を傾けてみませんか? 何気なく歩いている大地をきっと愛おしくい思え、伊豆の地形を知れば、もっと伊豆が楽しくなるはず!

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/11/13 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -