JR仙台駅で買える緑のスイーツ!おいしい「ずんだ」土産5選

JR仙台駅で買える緑のスイーツ!おいしい「ずんだ」土産5選

更新日:2016/11/30 16:14

月宮 うさのプロフィール写真 月宮 うさ ブロガー
宮城県と言えば、銘菓"萩の月"をはじめ、笹かまぼこ・牛タンなどおいしい名物がたくさんの県。その中から宮城の玄関口JR仙台駅で買える、鮮やか緑色と枝豆の風味が嬉しい「ずんだ」を使ったお土産を集めてみました。和菓子・洋菓子はもちろんのこと、一風変わった商品も。どれもみんなおいしくオススメですよ!

常温で持ち歩けるおいしい和菓子「ずんだまんじゅう」

常温で持ち歩けるおいしい和菓子「ずんだまんじゅう」

写真:月宮 うさ

地図を見る

今回ご紹介するお土産はJR仙台駅直結の駅ビル「S-PAL(エスパル)仙台」の地下1階で買えるものばかり。列車の待ち時間を利用してお土産探しが可能なのも嬉しいポイントです。

ずんだ…と言えば「ずんだ餅」が定番ですが、要冷蔵(もしくは冷凍)で日持ちもしないため遠方から観光に来る人にとっては持ち帰りが難しいことも。そんな時にオススメなのが常温で持ち歩ける「ずんだまんじゅう」です。枝豆を使った緑色が美しい餡がたっぷり入ったおまんじゅうは、ずんだ餅に負けないおいしさ。
写真は仙台銘菓"萩の月"でおなじみの1947(昭和22)年創業の老舗菓子店「菓匠三全」の"ずんだ"ブランド「ずんだ茶寮」のふっくらと蒸しあげたおまんじゅうです。また、持ち歩きに要冷蔵の制限はありますが、ずんだロールケーキなどの洋菓子もオススメですよ。

ずんだ餡は洋菓子にもよく合います「ずんだまつり」

ずんだ餡は洋菓子にもよく合います「ずんだまつり」

写真:月宮 うさ

地図を見る

和菓子も洋菓子も大好きなの方へのお土産にオススメなのが、老舗和菓子屋「仙臺菓匠庵菓心モリヤ」のマドレーヌ「ずんだまつり」です。中に、ずんだ餡がたっぷりの、おいしいマドレーヌは、和と洋の融合を楽しめる一品。コーヒーや紅茶などと一緒にティータイムのお供にもぴったりですよ。
また、仙台市若林区にある本店では、いちご大福や桜餅・ずんだ水羊羹など季節の生菓子を楽しむことができ、こちらもオススメです。

甘いものは苦手な方にオススメ「だだちゃ豆せんべい」

甘いものは苦手な方にオススメ「だだちゃ豆せんべい」

写真:月宮 うさ

地図を見る

甘いもの苦手な方へは、ずんだ餡の原材料にも使用されているブランド枝豆"だだちゃ豆"を使用した「煎餅工房さがえ屋」の「だだちゃ豆せんべい」がオススメ。熟練した職人の手によって丁寧に焼き上げたおせんべいは、枝豆と米の風味・香ばしさと、おいしさが詰まっています。お味はサラダ・醤油・味噌の3種類。サクっとした食感についつい手が止まらなくなるおいしさです。(※煎餅工房さがえ屋は宮城県のお隣、山形県のお菓子屋さんです)

あのお菓子にも「ずんだ」味が?!ばらまき土産にもぴったり

あのお菓子にも「ずんだ」味が?!ばらまき土産にもぴったり

写真:月宮 うさ

地図を見る

普段コンビニやスーパーなどで見かけるお菓子の東北限定・仙台限定品にも注目!誰もが一度は見たことのあるミルキーやきのこの山、カントリーマアムなども「ずんだ」味に変身して店頭に並んでいます。個別包装されているのでばらまき土産にもオススメ!みんなで盛り上がること間違いナシです。

写真は不二家LOOKの東北限定品。こちらは普通に売っているLOOKと同じサイズなのも嬉しいポイント。移動中のおやつや、親しい方へのお土産にプラス1品するときにぴったりです。ずんだキャラメルもおいしくお値段お手ごろでオススメですよ。

お菓子だけじゃない!料理にも使える「栗原ずんだジャム」

お菓子だけじゃない!料理にも使える「栗原ずんだジャム」

写真:月宮 うさ

地図を見る

ずんだのお土産はお菓子だけではありません。宮城県の農家が真心込めて育てた素材を使って作られたスイーツが並ぶ「畑のsweets(有限会社パレット)」の、宮城県栗原市産の枝豆を使った「栗原ずんだジャム」をご紹介します。
使用される枝豆は減農薬で栽培された朝積みを茹で上げたもの。枝豆本来の色・香・味を楽しめるおいしいジャムです。このジャムはパンにつけて食べるだけでなく、お料理にもオススメ。牛乳・ジャガイモと一緒にミキサーにかけ味を調えポタージュにしてみたり、お団子に絡めてずんだ餅風でいただくのも絶品です。

JR仙台駅で「ずんだ」のお土産探しを楽しもう!

記事では"ずんだ"を使ったお土産をご紹介しましたが、もちろん南東北の郷土菓子である「ずんだ餅」もオススメ!できたてを急速冷凍したものが買えますので、一緒にいかがですか?

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -