台湾おうちスイーツ決定版!お土産にしたいオススメ缶詰3選!!

台湾おうちスイーツ決定版!お土産にしたいオススメ缶詰3選!!

更新日:2016/11/15 15:25

田中 六花のプロフィール写真 田中 六花 台湾的ライター、台湾おいしいもの探求家、台湾ドリンクマニア、台湾おみやげハンター
台湾旅行中に食べたスイーツが気に入り、帰国しても食べられたら…という方は多いのではないでしょうか。そんな方に吉報です!一口食べた途端「あっ、この感じ」とうれしくなること間違いなしなのが、スーパーなどで手軽に購入できる缶詰スイーツ。
ちょい足しすることで、いろいろな味わいが楽しめるのも魅力です。スイーツファンなら迷わず買いたい、お土産にもぴったりなオススメ台湾スイーツ缶詰3選を紹介します。

手軽に味わえる台湾伝統の味

手軽に味わえる台湾伝統の味

写真:田中 六花

地図を見る

台湾のスーパーで缶詰コーナーをのぞいてみると、日本では見かけないようなものがチラホラ並んでいます。その中にあるのが、台湾伝統スイーツの缶詰。どれも穀物類がたっぷりで栄養バランスの良さそうなものばかり。地元の人たちにとっても、おいしくて便利な健康食として愛されています。

どれもフタの裏にスプーンがついているので、いつでもどこでも手軽に食べられるのもうれしいポイント。お土産としてはもちろん、旅行時のホテルでちょっとひと息という際にもぴったりです。

地元人気ナンバーワン「八寶粥」

地元人気ナンバーワン「八寶粥」

写真:田中 六花

地図を見る

「八寶粥」は小豆・もち米・大麦・ピーナッツ・雑穀・ひら豆・えんどう・龍眼の8種類の具が入った、甘味のあるぜんざい風のお粥です。じっくり煮込んだ穀物の栄養たっぷり、バランス満点のヘルシー食として、台湾ではおなじみの味。おやつはもちろん、時間のない朝食に、体調が悪い時の栄養補給に、ダイエット時のヘルシー食に、深夜の夜食にと重宝されています。

常温でも、冷やしても、温めてもOK。オススメの食べ方は、プラス牛乳。ほど良い甘さとミルキーさが、口の中いっぱいに広がります。冬はお餅、夏は氷などと一緒に食べれば、味のバリエーションも楽しめます。

体に良くておいしい「八寶粥」、台湾らしさを感じる味をお試しくださいね!

さっぱりスイーツ「緑豆湯」

さっぱりスイーツ「緑豆湯」

写真:田中 六花

地図を見る

日本ではなじみの薄い緑豆ですが、台湾では食欲不振・解熱効果・利尿作用・美肌効果などに効果があるとよく食べられる食材の一つです。

「緑豆湯」は、たっぷりの緑豆とナタデココのあっさりスイーツ。ほろほろの緑豆とナタデココの食感に、ほのかな甘さが癖になります。暑い台湾では、昔から暑気払いとして親しまれてきた味。ひんやり冷たくして食べましょう。

知恵が詰まった伝統スイーツ「緑豆湯」、体にやさしい味わいを確かめてくださいね。

自然のうま味そのまま「台湾花生湯」

自然のうま味そのまま「台湾花生湯」

写真:田中 六花

地図を見る

「台湾花生湯」は、厳選した良質の台湾産ピーナッツだけを使用したシンプルなスイーツです。弱火でコトコトじっくり煮込む昔ながらの製法で、 軟らかすぎず硬すぎないピーナッツには、自然のうま味がギュッと詰まっています。台湾では、豆花と一緒によく出てきます。

そのままでもおいしいのですが、オススメはアイスクリームにオン!バニラはもちろん、抹茶や小豆などの和風アイスにも良く合います。常温でも、温めても、冷やしても、いただけます。

ピーナッツ本来の味がストレートに届く「台湾花生湯」、記憶の片隅に残る懐かしい味わいを堪能してくださいね。

ひと味違う台湾土産に缶詰スイーツをチョイス!

今回紹介した缶詰スイーツは、台湾スイーツファンやこれまでとは違うお土産を探している方にぴったり。スーパーマーケット「頂好超市(ウェルカムスーパー)」や「大發潤(RTマート)」などに並んでいます。店や季節によって、そのラインナップは変わります。気になる味を探してみましょう。

台湾おうちスイーツで、楽しかった台湾旅行の余韻に浸る…そんなひとときも素敵です。アレンジ次第でおいしさが広がり、新たな発見もあるかもしれません。少し重くなりますが、その分楽しみは倍!ぜひ、頑張って持ち帰ってくださいね。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -