都心の絶景!「丸の内仲通り」のイルミはシャンパンカラー一色

都心の絶景!「丸の内仲通り」のイルミはシャンパンカラー一色

更新日:2017/12/06 14:16

木村 優光のプロフィール写真 木村 優光 和風景写真家、夜景愛好家
東京の大都心である大手町と有楽町を結ぶ「丸の内仲通り」は、高級ショップやオフィスが建ち並ぶ、東京のメジャー観光スポットのうちの一つです。普段でもおしゃれなストリートということで、観光客にも人気のエリア!毎年11月から翌年2月頃まで、「丸の内仲通り」にはイルミネーションが飾られ、シャンパンカラー一色の絶景に!そんな「丸の内仲通り」を訪問して、クリスマス気分を味わってみましょう!

東京駅丸の内口のレトロな駅舎に大興奮!

東京駅丸の内口のレトロな駅舎に大興奮!

写真:木村 優光

地図を見る

「丸の内仲通り」へは東京駅からのアクセスが一番簡単です。特に、丸の内口は赤レンガ造りの駅舎が特徴的で、1914年に完成したもの!何回か改修は行われましたが、現在は登場当時とほとんど変わらない建屋が非常に立派です。夜間は上の写真のようにライトアップされていて、まさに「丸の内仲通り」のイルミネーションの序章のようなもの。

東京駅丸の内口の駅舎をじっくり眺めたあとは、東京駅から真西へ伸びる「行幸通り」を皇居側へアクセスすると、「丸の内仲通り」と交差しますが、その周辺エリアは2012年に再開発され、非常に美しい街並みに変貌!特に幅広い「行幸通り」の中央エリアは歩行者空間となっています。この歩行者空間からライトアップされた東京駅を眺めてみると、どこか遠くへ旅に出たくなりませんか?これが東京駅丸の内口の魅力なんでしょうね。

東京駅丸の内口のレトロな駅舎に大興奮!

写真:木村 優光

地図を見る

「行幸通り」は両側に高層ビルが建ち並んでいますが、広々とした歩行者空間のため、開放感は抜群!遊歩道の中央に立って遠近法で東京駅方面を眺めてみると、下の写真のようにとても面白い構図になります。時期的に空気が非常に乾燥していますので、夜空もくっきりと綺麗に見え、これだけでも十分に感動してしまいます。これこそが都心の絶景!

東京駅丸の内口のレトロな駅舎に大興奮!

写真:木村 優光

地図を見る

イルミネーションのトンネル状態!「丸の内仲通り」

イルミネーションのトンネル状態!「丸の内仲通り」

写真:木村 優光

地図を見る

お次は「行幸通り」から「丸の内仲通り」へ入っていきましょう。「行幸通り」からでも「丸の内仲通り」のイルミネーションが非常に綺麗に見え、通りを覆いかぶさるように有楽町方面まで続いています。その様子はまさしく光のトンネルそのもの!

イルミネーションのトンネル状態!「丸の内仲通り」

写真:木村 優光

地図を見る

12月のクリスマス時期に近づくと、「丸の内仲通り」は歩行者専用となる日もありますが、それ以外の日は、車が北行きへ進む一方通行。その辺を利用して車のテールライトを入れて写真を撮ると、イルミネーションの中に入り込む赤い一筋の光線のように見えて、面白い1枚が出来上がります。

途中にはレトロな建物も多く、どこか外国の街に迷い込んだかのような錯覚になります。可能であれば、オフィスビルに明かりが灯る平日に訪問すると、光量がさらに多く感じ、感動の数も膨れ上がります。遥か彼方に見える信号機も、イルミネーションのトンネルにアクセントを加えているようで、欠かすことができないパーツです。

イルミネーションのトンネル状態!「丸の内仲通り」

写真:木村 優光

地図を見る

「丸の内仲通り」の中央は車道ですが、両側には広々とした歩道が敷設されていますので、ゆっくりとイルミネーションを見ながら散策することができます。また両側のビルには高級ブランド店が入っており、さらなる高級感が!通りに垂直方向に向いて周囲を眺めてみると、高級感あふれる建物を背景にシャンパンカラーのイルミネーションが光り輝いています。この時期の外気温は寒いですが、暖色系イルミのおかげで気持ち的には暖かくなるでしょう。

有楽町に近づくにつれ高級ブランド店が軒を連ねるエリアに!

有楽町に近づくにつれ高級ブランド店が軒を連ねるエリアに!

写真:木村 優光

地図を見る

「行幸通り」と「丸の内仲通り」が交わる周辺はどちらかというとオフィス系のビルが建ち並んでいましたが、有楽町に近づくにつれ、有名ブランド店が軒を連ねるエリアになります。ブランド名のロゴとシャンパンからのイルミネーションの組み合わせも面白い1枚となりますので、チャレンジししてみると良いでしょう。その場合はイルミネーションを丸ボケさせるとさらに雰囲気が出ますよ。

有楽町に近づくにつれ高級ブランド店が軒を連ねるエリアに!

写真:木村 優光

地図を見る

「丸の内仲通り」は南側の終点が有楽町付近になります。途中で交差する都道406号皇居前鍛冶橋線は交通量が多く、さらにはオフィスビル、劇場などもあり、静寂な有楽町西側でもにぎやかなエリアになります。この交差点の角には有名なブランド店が非常に多く、有楽町側に来るとさらに高級なイメージに!

イルミネーションを見た後は雰囲気一変して・・・

イルミネーションを見た後は雰囲気一変して・・・

写真:木村 優光

地図を見る

JR有楽町駅のガード下には、昭和レトロ気分を味わうことができる飲食店が軒を連ねています。昼間は静寂な空間ですが、夜の帳が降りるころはネオンが光り輝く飲食店街に!といっても、ほとんどの店舗はお酒がメインの飲食店で、東京観光の締めをするには最適!

イルミネーションを見た後は雰囲気一変して・・・

写真:木村 優光

地図を見る

中には写真のようにガード下の直に席がある店もありますので、オープン気分で食事をするのも良いでしょう。BGMは上を走る山手線などのジョイント音!こんな素晴らしい経験ができるのも、平成時代にいながらなかなかできるものではありません。

イルミネーションを見た後は雰囲気一変して・・・

写真:木村 優光

地図を見る

ある程度、ほろ酔い気分になりましたら、目の前の有楽町駅からすぐに電車に乗ることが可能ですので、アクセスは抜群によし!都心に宿泊する場合でしたら、比較的ゆっくりとお食事を楽しむことができます。

なお、「丸の内仲通り」は東京駅から有楽町駅まで続く通りのため、JR以外の公共交通機関の駅が非常に多くあります。特に便利なのが東京メトロの駅!都心を網の目のように走り回る東京メトロのため、関東近県からのアクセスも抜群に良い立地です。

また観光スポットとしては、皇居や日比谷公園、さらに足を伸ばせば国会議事堂や霞が関周辺など、見応えのあるスポットがたくさんあります。綺麗になった東京駅前にもおしゃれなデパートなどもあるため、1日滞在しても飽き知らずどころか、足りないくらい!日本の核ともいえる東京駅周辺の観光を思いっきり楽しもう!

「丸の内仲通り」の基本情報

住所:東京都千代田区丸の内2丁目周辺
アクセス:JRまたは東京メトロ東京駅丸の内南口から徒歩1分

2017年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2010/10/16−2015/12/28 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -