白えびものどぐろも!金沢「もりもり寿し近江町店」で北陸名物を味わう

白えびものどぐろも!金沢「もりもり寿し近江町店」で北陸名物を味わう

更新日:2016/10/25 14:27

KA RINTOのプロフィール写真 KA RINTO
金沢観光の楽しみと言えば、真っ先に日本海の美味しい海の幸を思い浮かべる人も多いのでは。そんな金沢には、白えびやのどぐろといった高級魚や北陸ならではの地魚を味わえるグルメ回転寿司がたくさんあります。

今回ご紹介するのは、そんな数ある金沢の回転寿司の中でも1、2を争う大人気の「もりもり寿し 近江町店」。市場の観光とセットで行けるのでおすすめですよ!

観光客で大賑わい!江戸時代から続く歴史ある市場

観光客で大賑わい!江戸時代から続く歴史ある市場

写真:KA RINTO

地図を見る

もりもり寿し近江町店は、金沢市民の台所として江戸時代から親しまれてきた近江町市場内にあります。市場には、鮮魚や飲食、青果、惣菜、服飾雑貨まで、さまざまな店舗が所狭しと立ち並んでいます。

また、プリプリの生牡蠣や大きなボタンエビ、ウニにホタテ、アワビなど、新鮮な魚介類をその場で楽しめるグルメも充実。見て、買って、食べてといろいろ楽しめる市場には、毎日多くの観光客が訪れ大変賑わっています。

市場に着いたら真っ先にもりもり寿しへ!店頭で整理券を受け取る

市場に着いたら真っ先にもりもり寿しへ!店頭で整理券を受け取る

写真:KA RINTO

地図を見る

昼時になると、海の幸を豪快に乗せた海鮮丼のお店を中心に、あちこちの飲食店で行列が出来始めます。もちろん、北陸の名産品をリーズナブルに味わえる回転寿司「もりもり寿し」も大混雑。

店頭に整理券を発券する機械がありますので、市場に着いたら真っ先にもりもり寿しに向かいましょう。番号を受け取ってしまえば並ぶ必要はありません。市場内を散策していればあっというまに順番が回ってくるはずですよ。

市場ならではの早朝営業!朝食を楽しめる回転寿司

市場ならではの早朝営業!朝食を楽しめる回転寿司

写真:KA RINTO

地図を見る

明るく豪華な雰囲気の店内は、手前に職人が目の前で握るカウンター席、奥にファミリーや団体さんも利用しやすいゆったりとしたテーブル席が並びます。席にはiPadが置いてあり、お寿司の注文はこちらを利用して行います。

営業時間は、市場に合わせて早朝7時から夕方17時まで。夜の営業はしていませんが、早朝から営業しているとっても貴重な回転寿司。そのため、「帰る前に朝食で回転寿司!」なんていう観光地ならではの計画も立てることができますよ!

北陸の名産品から子供向けのメニューまで

北陸の名産品から子供向けのメニューまで

写真:KA RINTO

地図を見る

もりもり寿しで必ず食べたいのが、脂が多く白身のトロ呼ばれる高級魚「のどぐろ」、富山湾の宝石「白えび」、入荷が少なく、他県にはほとんど出回らない「がすえび」、富山湾の深海で獲れる「梅貝」、冬の味覚「香箱蟹」など、北陸ならではの名産品。市場にあるからこそネタの鮮度も文句なしに抜群です。

そして、いろんな種類を少しずつ楽しみたいなら、北陸の名産品や人気商品が一貫づつ入った三点盛りや五点盛りのセットがオススメ。

また、回転寿司ならではの納豆やコーンなど、海鮮以外の商品もありますので、小さな子供連れでも安心して利用する事ができます。

ネタはもちろん米や調味料にもこだわりが

ネタはもちろん米や調味料にもこだわりが

写真:KA RINTO

地図を見る

もりもり寿しのこだわりは、寿司ネタだけではありません。お米は、味・つや・こし・粘りに優れた100%富山米のコシヒカリ。酢は、白山麓の水を使用し、手間暇かけた日本古来の醸造法でつくるオリジナル。醤油は、明治から続く金沢のヤマト醤油がもりもり寿しのために作った深いコクを味わえる甘口醤油。

ネタにも米にも調味料にもこだわり、美味しさを追求しているからこそ、もりもり寿しは競争激しい金沢の回転寿司の中でも、1、2を争う人気を得ているのです。

おわりに

近江町市場は、金沢駅から徒歩10分程度(約1キロ)と十分歩ける距離にあります。午前中に新幹線で到着したら、そのままお昼を食べに向かうのもいいでしょう。また、周辺には一時間100円ほどで停められる格安駐車場がいくつかありますので、レンタカーで観光を計画している人にもおすすめです。

また、金沢駅を東口に出て左側に進んだ場所にある「金沢フォーラス」にも「もりもり寿し 金沢駅前店」があります。こちらは、駅前という好立地な分だけ、近江町店以上に混雑しますので時間に余裕をもって行きましょう。

回転寿司を超越し、普通のお寿司屋さんと変わらないレベルのお寿司が回るもりもり寿し。のどくろや白えびなど北陸ならではの名産品をリーズナブルに思う存分味わってみてはいかがでしょうか。

最後のMEMO欄に駐車場の詳細を載せてありますので参考にしてみてください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/07/08 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -