超便利!成田空港内のスタイリッシュカプセルホテル「ナインアワーズ」

超便利!成田空港内のスタイリッシュカプセルホテル「ナインアワーズ」

更新日:2016/09/28 15:23

いくら さとみのプロフィール写真 いくら さとみ シングルトラベラー、世界ホテルホッパー
「ナインアワーズ成田空港」は成田空港第2ターミナル内にあるカプセルホテルです。単なるカプセルホテルではなく空港利用者に役立つサービスを提供しています。しかもスタイリッシュなデザイナーズホテルで、カプセルホテルに抵抗のある女性でも使いやすい作りになっています。今回はナインアワーズの活用方法などをご紹介します。

成田空港第2ターミナル駅直結

成田空港第2ターミナル駅直結

写真:いくら さとみ

地図を見る

ナインアワーズは第2ターミナル駅に直結しており徒歩5分ほどの場所にあります。改札をでて右に進むと「9h」のロゴが特徴的な看板があるのが目印です。案内に従ってエスカレーターを上がったところにあります。
黒い壁に白いロゴという至極シンプルな外観は、一見してカプセルホテルだとはわかりません。

エントランス

エントランス

写真:いくら さとみ

地図を見る

エントランスもまたとてもシンプルでスタイリッシュなデザイン。白と黒だけで構成された無機的で機能的にこだわって作られていることがうかがえます。

受付を済ませるとロッカーキーとタオルや館内着、スリッパ、歯ブラシなどが入ったセットを受け取ります。これらも利用料に込みなのが嬉しい。手ぶらでも大丈夫です。このセットもデザインされたロゴ入りオリジナルバックに入っています。またWiFiも無料で使え、パスワードの書かれたカードをもらえます。

入口は男女別になっていて、エントランスから左右に振り分けられています。完全に男女別なので女性も安心して気兼ねなく利用できます。

個人ロッカー

個人ロッカー

写真:いくら さとみ

地図を見る

扉をくぐると最初にロッカールームがあります。大きな荷物やスーツケースも入るよう工夫されているので旅行の前後で大きな荷物があっても大丈夫。もし入らなくても受付で預かってもらえます。
ここで館内着とスリッパに着替えて移動します。靴を脱ぐとリラックスできますね。

シャワールーム

シャワールーム

写真:いくら さとみ

地図を見る

ロッカールームの先には洗面所、トイレがあります。案内がすべてインフォグラフィックス化されていて、床にアイコンが描かれているのが面白い。ここにはドライヤーも完備されています。
その先にはシャワー室が全8室あります。すべて個室になっていて、鍵をかけて使用できるから安心。プライバシーが守られます。

ヘアシャンプー、リンス、ボディーシャンプーも完備。これまたスタイリッシュなデザインボトルに入っていて、ノンシリコンタイプの質の良いものが使われています。シャワーの強度も強く、一気に洗い流せてスッキリ。

カプセルユニット

カプセルユニット

写真:いくら さとみ

地図を見る

カプセルユニットはロッカー番号と同じところが自分のユニットです。ここでも床に番号が書かれてわかりやすくなっています。2段に分かれていて上の段はステップで登ります。
入ってみると思ったより広いことに気がつくはず。窮屈さを感じない適度なサイズで作られています。布団の寝心地も良く、空調もちょうどよく設定されていて快適そのもの。あっというまに眠りにつけるでしょう。電源もあるのでスマートフォンのチャージもできます。

例えば夜行便で到着した場合に、ここでシャワーを利用して仮眠を取ればスッキリする事ができます。長時間フライトの後なら手足を伸ばして横になれることは何よりリフレッシュになります。

料金と活用方法

料金は一時利用と宿泊に分かれており、シャワーだけの場合は1時間1000円、仮眠の場合はシャワー利用も込みで最初の1時間1500円で1時間毎に500円の追加、宿泊の場合は4900円〜です。

空港にあるという特性上、特に一時利用が大変便利。例えば夜行便に乗る前にここでシャワーだけ利用してサッパリしてから飛行機に乗れば、ぐっすり眠れるでしょう。

利用者は一般旅客だけではなく空港職員にもよく利用されています。第2ターミナルには以前別のシャワーサービスルームがあったのですが、ナインアワーズのオープンに伴いクローズしました。つまりシャワーだけの利用も大歓迎なのです。

また、終電後の到着便で空港に着いた時の宿泊はもちろん、早朝便利用時に前日からナインアワーズに宿泊すれば、朝はギリギリまで寝ることができます。
旅行をより快適にするためにぜひ活用してみてください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/09/25 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -