湯田川温泉「湯どの庵」〜山形・鶴岡の名宿で過ごす贅沢時間

湯田川温泉「湯どの庵」〜山形・鶴岡の名宿で過ごす贅沢時間

更新日:2019/07/18 17:51

権丈 俊宏のプロフィール写真 権丈 俊宏 一級建築士
湯田川温泉(山形県鶴岡市)は庄内三名湯の一つで、約1300年の歴史を持つ古湯。「湯どの庵」は、温泉街でもひときわ目を引く名宿です。温泉は三大美肌の湯で知られる硫酸塩泉を、すべて源泉かけ流しで提供。和とモダンを巧みに組み合わせた佇まいにも心惹かれます。

なお、2019年6月に山形・鶴岡市一帯で大規模な地震が発生しましたが、宿や湯田川温泉街には大きな被害は無し。安心して宿泊を楽しめます!

豪壮な外観。和モダンな室内

豪壮な外観。和モダンな室内

写真:権丈 俊宏

地図を見る

「湯どの庵」は、中小規模旅館が多い湯田川温泉の中でも、威風堂々とした佇まいが目を引く宿。2001年に現在の建物へ大幅リニューアル。柱や梁などの建物の構造物は、以前のものをそのまま利用しています。

豪壮な外観。和モダンな室内

写真:権丈 俊宏

地図を見る

玄関をくぐると、雰囲気が一変! 黒を基調としたシックな内装に統一。間接照明や調度品にもセンスを感じさせ、ラグジュアリーな雰囲気に包まれています。

豪壮な外観。和モダンな室内

写真:権丈 俊宏

地図を見る

エントランスロビーは木の温もりを感じさせ、どこまでもゆったりとした雰囲気に包まれています。

“何もしない。ただ、宿へ旅をする”…これは「湯どの庵」のコンセプト。パブリックスペースだけでも、この言葉を実感せずにはいられません。

絶品美人湯とハイセンスな浴室風情!

絶品美人湯とハイセンスな浴室風情!

写真:権丈 俊宏

地図を見る

「湯どの庵」では、サワラと呼ばれるヒノキ風呂の浴場、そして露天風呂が付帯した石造の浴場があります。夜間に男女交代され、宿泊すると両方の浴場が利用できます。

ヒノキ風呂(上の写真)では、全体に木の温もりを大切にした落ち着いた造り。また浴槽のヒノキの香りがふんわりと感じられ、シンプルながらも趣の深い浴室です。

絶品美人湯とハイセンスな浴室風情!

写真:権丈 俊宏

地図を見る

もう一方の浴室は、石風呂。一部は寝湯用に浅くなっており、ゆったりと温泉を楽しめるように工夫。窓が広く取られ、内湯ながらも開放感にも優れます。

絶品美人湯とハイセンスな浴室風情!

写真:権丈 俊宏

地図を見る

石風呂には、露天風呂が併設。こちらはやや温めに設定。ぬる湯が名物の湯田川温泉の特徴が、じんわりと伝わってきます。

お湯はいずれも同じ源泉で、ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩泉。硫酸塩泉は化粧水の様に肌に温泉が馴染み、入浴後は適度な保湿感を保ちながらも肌がサラッと乾く美人湯。すべての浴槽で源泉かけ流し(若干の加温有り)で提供されています。

プライバシー最優先の客室と接客

プライバシー最優先の客室と接客

写真:権丈 俊宏

地図を見る

「日常の地平から隔たった静謐の空間で、穏やかな忘我の刻を過ごす」。これは、湯どの庵の公式サイトから引用した言葉です。ゲストに思い思いの時間を過ごして貰いたいという信念のもと、特別な用事が無い限り、従業員が部屋に入ることはありません。

客室は、華美な装飾を排した洋室のみの提供。ゆったりサイズのベッドは適度な弾力感があり、読書でもしながらゴロゴロと寝そべりたくなります。室内でゆったりと過ごすのも良し。名物の美人湯を堪能するのも良し。ゲストが主役、それが「湯どの庵」最大の魅力です!

スタイリッシュな食事処。カフェ利用で日帰り入浴可能

スタイリッシュな食事処。カフェ利用で日帰り入浴可能

写真:権丈 俊宏

地図を見る

「湯どの庵」では、泊食分離を積極的に導入。二食付が基本ですが、朝食のみ宿泊プランも選択可能です。夕食・朝食は、シックでスタイリッシュな食事処で頂きます。

また2018年4月には、湯どの庵の一角に「カフェ フクモリ」がオープン。ランチやカフェが楽しめます。カフェ利用者は、湯どの庵の日帰り入浴も可能です。(入浴料は税別1000円。要問合せ)

スタイリッシュな食事処。カフェ利用で日帰り入浴可能

写真:権丈 俊宏

地図を見る

ここでは朝食の一例をご紹介します。季節の滋味で彩られたおかずが、炊きたてのつや姫ご飯とマッチした味わい。「つや姫」とは、山形県で10年かけて開発されたブランド米のこと。コシヒカリを超えるとまで言われ、香りや甘味、粘りなど全てにバランスの取れた美味です。

何と!宿泊すると共同浴場が無料

何と!宿泊すると共同浴場が無料

写真:権丈 俊宏

地図を見る

「湯どの庵」では、2ヶ所ある共同浴場の鍵の貸し出しを、宿泊者に無料で行うサービスも実施。湯田川温泉は約1300年の歴史がある古湯であり、折角ならぜひレトロな温泉街にも繰り出してみましょう!

何と!宿泊すると共同浴場が無料

写真:権丈 俊宏

地図を見る

写真は、温泉街の中心部に位置する共同浴場「正面湯」。源泉が至近距離にあり、湯田川温泉にしてはやや熱め。シャキッとする温泉です!

何と!宿泊すると共同浴場が無料

写真:権丈 俊宏

地図を見る

こちらは「田の湯」。路地裏にひっそりと佇む共同浴場です。いかにも湯田川温泉らしく、やや温めの優しいお湯。二つの共同浴場は、地元の人が利用する公衆浴場でもあるので、他人への配慮とマナーは守って入浴しましょう!

「湯どの庵」は地震後の今こそおすすめ!

このように、湯どの庵では宿の格式よりも、まずゲストの自由を第一に尊重しています。スタイリッシュな空間から醸し出される静寂な一時…。大切な人と贅沢な時間を過ごしたい方に最適といえるでしょう。

「湯どの庵」は口コミの評判も高い宿。比較的込み合わない地震後の今だからこそ、おすすめしたい宿です。

2019年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/04/27−2016/04/28 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -