夢中になること請け合い!紅葉だけじゃない愛知県香嵐渓へ秋の味覚「栗」を拾いに行こう!

夢中になること請け合い!紅葉だけじゃない愛知県香嵐渓へ秋の味覚「栗」を拾いに行こう!

更新日:2013/10/01 15:53

しののプロフィール写真 しの 旅する調理師
愛知県豊田市にある香嵐渓(こうらんけい)と言えば、東海地方に住む人にとっては有名な紅葉の名所ですが、この付近では色んな農作物が収穫されています。そんな中、今回紹介するのは秋の味覚・栗。
「香嵐渓グリーンファーム三ッ足栗園」は東京ドーム約13個分という広大な敷地に約9000本の栗の木が植えられています。
ひんやりとした秋の風を感じながら、もくもくと拾っていると、時間が経つのも忘れてしまいますよ!

広大な敷地にたくさんの栗の木

広大な敷地にたくさんの栗の木

写真:しの

地図を見る

「香嵐渓グリーンファーム三ッ足栗園」は秋は栗(春は山菜)の専門農園で、受付を済ませるとすぐ奥にある栗園に移動します。
入り口で栗を入れる小袋を受け取って下さいね。

栗園に入ると山になっていて、至る所に栗の木が植わっています。
平地や入り口は拾いやすいため、最初はあまり栗が落ちていないかのように思いますが、すぐにいが栗発見!ひっくり返して見てみましょう。いがしかない(中身のない)ものも多いですが、落ちたて新鮮な栗も発見できる事があります。

栗拾いに夢中になっていくさま

栗拾いに夢中になっていくさま

写真:しの

地図を見る

他の味覚狩りが「りんご狩り」「桃狩り」などと「狩る」と言う言葉が使われているにも関わらず栗のみ「拾う」と言われているのは、実っているものではなく、熟して自然に落ちたものが美味しいからなんですよ。
尚、栗はいがの中だけでなく、はみ出て落ちているもの、先客が置いていったのかと思われるものなどなど、栗単体でも落ちています。

目を凝らして見ていると結構落ちているので、最初よりやっていくに従って真剣味が増し夢中になっていきます。
いい栗(=大粒など)をゲットできると、今までに拾った栗が小さく思えたり・・・そしてだんだん欲も増し「もっと大粒で美味しそうな栗を拾いたい」と思うようになってきます。
そうこうしているうちに人が入り辛い傾斜の激しいところ、山の奥深い所で進んでいく事になります。(*転倒・転落等ご注意下さい)
実際、小さな子供を担いで斜面を歩くお父さん、疲れたと文句を言いながら必至に栗を拾う男性連れなどなどに遭遇しましたよ。

こんな栗の木を探そう!

こんな栗の木を探そう!

写真:しの

地図を見る

栗の木にも熟すタイミングがあるので、丁度いいタイミングで訪れる事ができればラッキー。
全体的に茶色っぽいイガに覆われた大粒のいが栗が実っている木の下に行くと、上からバサッと栗が落ちてくる事があります。
イガがぱっくり割れてこぼれんばかりの栗が入っています。そう言った木の下にはいい栗がたくさん落ちている可能性があります。
虫食いなどがないか、大粒か等々念入りにチェック(笑)
見事、納得の行く栗を手に入れることができます。

栗山には大粒のいが栗が実った木もたくさんありますが、まだ青々している場合は時期早々なので、「あ〜あの木は来週がベストか〜」などと悔しく思うものですが、あきらめて下さい。無理やり実を落としても熟していませんので木を傷めるだけでいい事なし。
全部は拾い切れなかった方には受付の所で袋がいっぱいになる程度(約1キロ)は栗をもらえますのでご安心下さいね。
参考までに・・・個人的には袋に入りきらないほどの栗を拾え、持って帰った栗の平均的なサイズは1粒4センチ強×3センチ強のものでした。

栗拾いの後のお楽しみ

栗拾いの後のお楽しみ

写真:しの

地図を見る

栗はぶどうや桃などの他のフルーツと違って、今拾った栗をその場で食べるのは不可能です。
でもがっかりしないで下さい!!香嵐渓グリーンファーム三ッ足栗園では、栗拾い入園者に山菜栗弁当を配っているので、栗拾いの後は是非食べてみてください。(希望者は事前にもらって栗園で食べる事も可)
また、長縄、竹馬なども用意されているので(無料)楽しんでみるのもいいですね。
受付の所に栗のかぶりものもあるので記念撮影もおすすめです。

アクセス・周辺観光地など

アクセス・周辺観光地など

写真:しの

地図を見る

香嵐渓と言えば東海地区随一の紅葉の名所なのでご存知の方も多いかと思います。今回訪問した「香嵐渓グリーンファーム三ッ足栗園」は国道153号線の足助(あすけ)のあたりから山へ入って行きます。所々で「栗ひろい」と書かれたのぼりが立っているので迷わずたどり着けますよ。

また周辺観光地としては足助の古い町並みを散策したり、愛知で一番古いと言われる温泉、笹度温泉などがあります。また、農産物も豊かな地域なので産直のお店が多いのも特徴。

秋の味覚を求めてお出かけするには絶好のスポットです。

■香嵐渓グリーンファーム三ッ足栗園■
住所:愛知県豊田市井ノ口町三ッ足1番地
電話番号:0565-62-1192

栗拾いについての注意点など

栗園は広大な敷地で傾斜の激しい所も多いので、動きやすい格好が基本です。
特に注意して頂きたいのは靴。いがを踏む事もありますし、ぬかるんでいる所もあります。また木の枝や虫などに遭遇する事もありますので、運動靴などで行くようにしましょう。
やっていくうちに夢中になり涼しくなったとはいえ、汗だくになることも。水分補給は忘れずに!
道具に関しては、いが栗をひっくり返す際にはトング、いがから栗を取り出す時には軍手があれば便利です。特にトングは便利でした。
栗園では道具のレンタルはないのでご持参下さい。
また開園直後は他に拾っている人がいないので早い時間帯がおすすめです。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/09/21 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -