一度は行ってみたい場所!折り重なる奇岩に驚く群馬「鬼押出し園」

一度は行ってみたい場所!折り重なる奇岩に驚く群馬「鬼押出し園」

更新日:2016/06/12 13:52

鬼出し園(おにおしだしえん)は、群馬県吾妻郡嬬恋村にある、全国でも非常に珍しいの溶岩の観光地です。1783年の浅間山の大噴火により、地上へ大量に吹き出たマグマが急激に外気にさらされ冷却し固まってできた、幾十にも重なる奇岩の数々を見ることが出来ます。「火口で鬼があばれて岩を押し出した」と昔の人々が噴火の印象を表現したことが『鬼押出し園』の名前の由来。実際にみるとこの名前がしっくりくる場所です。

さぁ!鬼押出し園を歩いてみましょう!

さぁ!鬼押出し園を歩いてみましょう!
地図を見る

園内には、浅間山観音堂を中心として時間に合わせて選べるように散策コースの案内がしっかりされいています。30分コースの表参道コース(500m)、40分コースの 高山植物観察コース(700m)、60分コースの 奥の院参道(1,200m)などといったコースがあり、季節の花などを楽しみながら園内を1周できます。

晴れていれば北アルプス連峰・谷川連峰・日光男体山まで一望できることも。歩き疲れた時には各所各所に休息所もあり、ソフトクリームや甘酒・だんごなどの軽食もオススメです。また入り口で無料で杖も借りられますので、歩く不安がある方はぜひ杖も一緒に。

園内中央は東叡山寛永寺別院も

園内中央は東叡山寛永寺別院も
地図を見る

園内の中央部には東叡山寛永寺「浅間山観音堂」が置かれています。独特の景観を呈しているお寺は浅間山の噴火の時に犠牲になった人たちの命を供養するために昭和33年5月にこの場所に建てられ寛永寺伝来の聖観世音菩薩が厄除観音とし祀られています。また毎月18日は御開扉として、ご本堂の扉が開かれます。

御朱印帳もおわすれなく!

御朱印帳もおわすれなく!
地図を見る

園内中央の東叡山寛永寺別院では、御朱印もいただくことが可能。御朱印を集められている方は御朱印帳もお忘れなく!美しい鈴の音つきの招福厄除の鬼のお守りも愛嬌たっぷりで、大切な人のために、また鬼押出し園の記念にオススメです。

珍しいヒカリゴケや高山植物たち

珍しいヒカリゴケや高山植物たち
地図を見る

鬼押出し園では、溶岩だけではなく高山植物も観察でき、黒い溶岩四季折々の高山植物たちが色を添えます。お時間のある方は、約100種類の高山植物が表示された高山植物観察コースがオススメです。イワカガミ、ツガザクラ、ミネズオウなど可憐に咲く高山植物がみられ、春から秋までに見られるヒカリゴケなどが楽しめます。初夏にはヤマツツジと溶岩のコントラストが見事です。

大人から子供まで楽しめる!軽井沢・草津方面のご旅行にプラスして!

今回ご紹介した『鬼押出し園』はお友達からファミリーまで、世代もお国も様々で自然のエネルギーの驚異を壮大さを目の当たりできる素敵な場所です。鬼押しハイウェイ利用で軽井沢・草津方面どちらからでも中間に位置しますので、立ち寄ってみるのもオススメです。ぜひ一度、軽井沢・草津方面のご旅行にプラスして楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/05/23−2016/05/25 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -