ご当地楽「星野リゾート 界 川治」でワクワク体験、発見の温泉ステイを!

ご当地楽「星野リゾート 界 川治」でワクワク体験、発見の温泉ステイを!

更新日:2016/06/02 11:17

瀧澤 信秋のプロフィール写真 瀧澤 信秋 ホテル評論家、旅行作家
星野リゾートでは、全国各地に多彩なコンセプトを有する施設を展開しています。圧倒的な非日常性を感じる「星のや」をはじめ、自然アクティビティが豊富なリゾートホテルブランドの「リゾナーレ」など、国内各地に数多く注目の施設があります。そんな星野リゾートの温泉ブランドが「界」。今回は、里山の知恵をテーマにした体験も楽しめ、東京から近く気軽に訪れる事ができる栃木県日光市「星野リゾート 界 川治」を紹介します。

地域や季節を体感!

地域や季節を体感!

写真:瀧澤 信秋

地図を見る

全国各地に多彩なブランド展開をする星野リゾートですが、ブランド毎に様々なコンセプトをもたせています。星野リゾートの中でも「界」は、全国13カ所に展開する日本初の温泉旅館ブランドです。

和のくつろぎを感じつつもホテルライクな快適さも併せ持つ、現代の感覚にマッチした空間が新鮮です。一方で、地域や季節を体感できるアクティビティの仕掛けも楽しく、ゲストへ様々な滞在スタイルを提案するところも界の大きな魅力です。

界 川治は渓流沿いに佇む里山の温泉旅館。水車が出迎える館内へ進むと現れる圧巻のロビーに驚きます。ゆったりした時間と温かい雰囲気が癒しの時間に潤いを与えます。

里山を体験する 〜ご当地楽〜

里山を体験する 〜ご当地楽〜

写真:瀧澤 信秋

地図を見る

界 川治でまず印象的なのが、里山の知恵をテーマにした「里山工房」。山間に集落を作り暮らしていた人々の、自然の恵みを活かした生活をいまに垣間見ることができます。里山の人々は石臼や火鉢などの道具、麻や大豆などの素材を使って保存食や日用品を作り出しました。言うなれば「自然の調和」です。

そんなコンセプトを有する里山工房体験。イチオシは「手挽きの石臼体験」。事前に炒られている色やサイズも様々な大豆を選び、使いやすい小型の石臼で好みのきな粉が作れます。また、栃木県鹿沼地方で栽培される野州麻を使った「野州麻の紙漉き体験」も楽しい体験。本格的な紙漉き体験で作った作品は、お土産として持ち帰れます。

それぞれ、開催日や時間帯など異なりますので利用の際は確認をお願いします。

おもてなしの心を感じる秀逸なスタッフサービス

おもてなしの心を感じる秀逸なスタッフサービス

写真:瀧澤 信秋

地図を見る

旅館のスタッフといえば仲居さんのイメージですが、近すぎる距離感は時に鬱陶しさを感じます。一方、星野リゾート 界 のソフィスティケートされた抜群の距離感には、心地よさやリラクゼーションも感じます。言うなれば“おもてなしの心”の追求です。

ラグジュアリーホテルにみられるような完璧なサービスとは違う、スタッフの自主性を尊重したかのような柔軟なサービススタイル。結果として、スタッフの咄嗟に出る行動や言葉におもてなしを感じ、ゲストは感動します。

界 川治のスタッフには、言うなれば「温かいおもてなし」を感じます。ハートフルなサービスに、三世代に優しい旅館を感じることができます。

ホテルライクな快適客室

ホテルライクな快適客室

写真:瀧澤 信秋

地図を見る

旅館といえば“和室に布団”が定番ですが、意外に不便な面もあります。朝食を食べて客室へ戻り、チェックアウトまでもう少し寝たいなぁという時にでも、既に布団が片付けられたりなんてことも。

界 川治の客室にはベッド(マットレス)が用いられています。マットレスの質感も高く、デュベスタイルも採用。快適な睡眠を約束します。また、印象的な大振りのソファなど、言うなれば「和モダン」の空間。現代の感覚にマッチした旅館ブランドといえます。

ゆったり時間の流れるご当地ディナー

ゆったり時間の流れるご当地ディナー

写真:瀧澤 信秋

地図を見る

界 川治の夕食は会席料理です。ここでも栃木の里山を感じさせる内容。川魚のお造り、栃木県鹿沼名物でもある蒟蒻を使った香煎揚げ、メインは牛肉と野菜の里山焼きです。「特別会席〜里山温泉とらふぐ会席」も好評です。

サービスしてくれるスタッフは隅々まで気配りが光ります。接客の基本を踏襲しつつ、とても楽しげに料理の説明をしてくれる様子から、心からゲストに食事を満喫してもらいたいとう気持ちが伝わってきます。美味し楽しいディナータイム、間違いなしです。

おわりに

星野リゾートの根底に流れるのは地域へのリスペクトです。各地に文化をステイの基軸とし、ゲストがたくさんの楽しみを提案しています。里山に息づく知恵を体験することが出来る界 川治。癒しの温泉ステイを愉しみつつ日本再発見しませんか?

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/03/17−2016/03/18 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -