”町じゅうが役者”小鹿野歌舞伎!埼玉・小鹿野町は見どころ満載

”町じゅうが役者”小鹿野歌舞伎!埼玉・小鹿野町は見どころ満載

更新日:2018/01/31 14:15

埼玉県西部の町、小鹿野(おがの)。花と歌舞伎と名水の街のキャッチフレーズで全国的に有名。日本百名山、両神山を西にのぞみ、滝、渓谷や名水など大自然に恵まれます。小鹿野歌舞伎は200年以上の伝統を持ち、町内、県内、都内など年間30回公演を行うほど、子供から大人まで役者と外題が揃い、裏方まで自前の伝統を誇ります。町じゅうが「おもてなしの心」で迎え入れてくれる街、見どころ満載の小鹿野町をご紹介します。

伝統歌舞伎に心躍り、言ってみたい「決めゼリフ」!

伝統歌舞伎に心躍り、言ってみたい「決めゼリフ」!

提供元:小鹿野町社会教育課

https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m…

誰しもド派手な衣装で、コスプレイヤーのように「歌舞(かぶ)いてみたい」と思ったことが一度や二度あるのでは。「町じゅうが役者」で、そんな夢を町じゅうで叶えているのが小鹿野歌舞伎です。小鹿野歌舞伎の特徴は、庶民を扱う「世話物」ではなく、武士や公家を扱う「時代物」が多いことに現れます。当時の農民がきらびやかな衣装をまとい日常からもっともかけ離れたた姿に「変身」するには「時代物」。江戸時代から見た「時代劇」です。

3月第2土曜日に行われる通称「十六歌舞伎」で小鹿野町歌舞伎が幕を開けます。写真は、「絵本太閤記十段目尼ケ崎閑居之図」。

伝統歌舞伎に心躍り、言ってみたい「決めゼリフ」!

提供元:小鹿野町社会教育課

https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m…

小鹿野町には常設の歌舞伎舞台が十カ所残り、この他にも祭り屋台(山車)に芸座や花道を張り出す舞台もあります。歌舞伎は3月以降12月まで小鹿野町各所で演じられます。

小鹿野歌舞伎で大人歌舞伎、子ども歌舞伎、女歌舞伎度のいずれでも人気の演目は、白浪五人男。「知らざぁ言って聞かせやしょう。浜の真砂と五右衛門が歌に残せし盗人の、種は尽きねえ七里ヶ浜、・・・」なと、とっておきの「決めゼリフ」を役者と一緒に言ってみましょう。

伝統歌舞伎に心躍り、言ってみたい「決めゼリフ」!

提供元:小鹿野町社会教育課

https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m…

4月第3土曜日とその前日に行われるのが小鹿野春祭り。上町屋台と春日町屋台の2輌の屋台(山車)に張り出し舞台と花道が広げられ、小鹿野歌舞伎、若衆歌舞伎、子ども歌舞伎が奉納されます。歌舞伎は前日の上演です。上町屋台、春日町屋台前面のいずれ劣らぬ龍のごく彩色の彫り物や、金糸による幕の豪華さは、歌舞伎舞台のけれんみを一層盛り上げます。

小鹿野春祭りは、小鹿神社例大祭。屋台2輌と笠鉾2輌が町じゅうを曳きまわされます。屋台上には祭り衆が乗る勇壮さです。

賢治が訪れた小鹿野は、絶景地層と化石発掘の町

賢治が訪れた小鹿野は、絶景地層と化石発掘の町
地図を見る

屋台が曳き回される小鹿野町中心には、鉱物好きだった宮沢賢治が盛岡高等農林学校2年生時に秩父地質見学に参加宿泊した、旧「本陣寿旅館」があります。賢治は、小鹿野町赤平川河岸に1500万年前の地層がむき出しになっている「ようばけ」を訪れ、幾つか短歌を詠んでいます。

小鹿野町ではこれを記念して、「ようばけ」前(写真前方)と小鹿野庁舎前に歌碑を建立しています。

賢治が訪れた小鹿野は、絶景地層と化石発掘の町
地図を見る

「ようばけ」は高さ100m、幅400mにわたり地層が露出する珍しい景観(写真後方)で、国の天然記念物に指定されています。

基本情報(ようばけにあるおがの化石館)

住所:埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野453番地
電話番号:0494-75-4179

「般若の丘」では大迫力の恐竜が咆哮

「般若の丘」では大迫力の恐竜が咆哮
地図を見る

化石の町、小鹿野で見逃せないのが「般若の丘」の恐竜像!世界の奇獣「パレオパラドキシア」の復元模型です。この地で全身骨格化石が産出したのです。

「般若の丘」では大迫力の恐竜が咆哮
地図を見る

般若の丘は、パレオパラドキシア像から徒歩10分ほどで頂上まで散策が楽しめます。般若の集落が見渡せますよ。

「般若の丘」では大迫力の恐竜が咆哮
地図を見る

パレオパラドキシアの他に、太古の大型魚類「チチブサワラ」の化石も出土し、模型があります。なんと2mも体長があったそうです。

基本情報

住所:埼玉県秩父郡小鹿野町般若360

拍子木の音とともに、旅人を迎える町

拍子木の音とともに、旅人を迎える町

提供元:小鹿野町社会教育課

https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m…

4月の小鹿野春祭りでの2輌の屋台歌舞伎や、小鹿野観光交流館での歌舞伎公演を、決めゼリフを楽しみながら堪能してみてはいかがでしょう。

小鹿野歌舞伎は、1804年ごろ(文化・文政期)から活躍した初代坂東彦五郎が一座芝居を組織したのが始まりです。今日まで、歌舞伎を愛する町民の努力により絶えることなく伝承されました。テレビ、映画などの影響による衰退期もありましたが、昭和48年に小鹿野歌舞伎保存会の設立に至りました。小鹿野町内では、五ヵ所に伝承され、それぞれ地域の神社の祭りに氏子が中心の歌舞伎が演じられます。

この流れを受け、小鹿野歌舞伎は「地芝居のデパート」と呼ばれるほど、大人、子ども、女歌舞伎などを持っています。歌舞伎の伝承を確実にするため、義太夫、下座音楽(三味線、太鼓他)や化粧、かつら、床山、着付けに至るまで自前を貫くための教室を持って支えています。裏方まで全て自前というのが、小鹿野歌舞伎のスゴイところ。

歌舞伎に欠かせないのが口上。小鹿野は一里先まで届きそうな乾いた拍子木の音とともに、歌舞伎の口上が旅人を迎え「おもてなし」する町です。

小鹿野名物は、わらじカツ丼!

小鹿野名物は、わらじカツ丼!
地図を見る

町を流れる赤平川がけずりとってできた「ようばけ」や渓谷、両神山に抱かれた小鹿野では、柿、葡萄などの果物の宝庫。フランス人神父が「ボルドーの味だ!」と絶賛した「源作ワイン」は銘醸ワインとして有名。フランス人神父の絶賛も納得のコスパの高いワインでおススメです。

名物中の名物は「わらじカツ丼」(写真は西武秩父駅仲見世通り時代の撮影)。甘辛ソースが絡み、どんぶりからはみ出すサイズも、ジューシーなカツが病みつきになる味です。町内で食べ忘れた方は、2017年4月オープンの西武秩父駅前温泉祭の湯内のフードコートで味わうことができます。とんかつ1枚(小)、2枚(並)、3枚(大)、4枚(特)から選べます。

「おもてなし」の心にあふれた小鹿野歌舞伎を堪能してはいかがでしょう。

小鹿野両神観光協会の基本情報

住所:埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2906
電話番号:0494-79-1100
アクセス:自動車は、関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ、秩父から国道299号を小鹿野方面へ。(花園ICから約45q)
公共交通機関は、池袋から西武鉄道の特急で秩父まで約80分、西武秩父駅から西武観光バスに乗り継いでおよそ45分。上越新幹線・高崎線熊谷駅から秩父鉄道で秩父駅下車、西武観光バスに乗り継いでおよそ40分。

掲載内容は執筆時点のものです。 2016/03/05−2016/03/06 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -