台湾人は朝ごはんが大事!台北でおすすめの朝食7店

台湾人は朝ごはんが大事!台北でおすすめの朝食7店

更新日:2018/07/10 15:03

浮き草 ゆきんこのプロフィール写真 浮き草 ゆきんこ トラベルライター、プチプラ旅専門家、LCC弾丸トラベラー
台湾人は朝ごはんから外食派!交通の要「台北駅」などの駅周辺や朝市などには、必ず朝食が食べられるお店があります。朝ごはんのテッパンは、温めた豆乳に揚げパンを浸して食べる豆漿(トウジャン)や、卵クレープ、台湾風おにぎり、さらに、小龍包も激安で食べられます。そのほか、お粥や豚バラ肉を香辛料で煮込んだ魯肉飯(ルーローハン)など、朝から食べたいメニューが盛りだくさん!台湾人に人気の朝ごはんをご紹介します!

エネルギーチャージに魯肉飯(ルーローハン)「黄記魯肉飯」「金峰魯肉飯」

エネルギーチャージに魯肉飯(ルーローハン)「黄記魯肉飯」「金峰魯肉飯」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

雙城街や晴光市場にある「黄記魯肉飯」は、営業開始が11時半なので、ちょっと遅めの朝ごはんに最適。台湾人にも大人気のお店です。

おススメは八角という香辛料で甘辛く煮込んだ魯肉飯。ほろほろと口の中でとろける豚肉は、濃い味付けながらも、ご飯に浸み込ませて食べるとちょうどいい塩梅。

エネルギーチャージに魯肉飯(ルーローハン)「黄記魯肉飯」「金峰魯肉飯」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

ごろっとした肉が好みであれば、コン(火空)肉飯という角煮も一緒にオーダーしてみてください。肉厚なのに、箸でほろりと崩れおちる肉はトロットロ。

濃い味付けが苦手な人は、鶏肉絲飯(ジロースーファン)という鶏のささみをあっさり煮付けたものがおススメです。

<黄記魯肉飯の基本情報>
住所:台北市中山北路二段183巷28號
営業時間:11:30〜22:00
アクセス:MRT「民権西路」駅9番出口下車徒歩5分

エネルギーチャージに魯肉飯(ルーローハン)「黄記魯肉飯」「金峰魯肉飯」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

「金峰魯肉飯」は、しいたけをベースに各種香辛料、カレー粉などを隠し味にスパイシーに仕上げた魯肉飯。また、豚トロを使うことで、脂がほどよくのり、コラーゲン摂取もばっちり!程よいスパイシーさとご飯がよくあいます。

お店のもう一つの看板メニュー「鼎邊ツオ(金坐」は、太めの春雨のような食感の麺が入ったあっさり味のスープ。肉団子やネギも入ったやさしい味わいのスープで、パンチがきいた魯肉飯との相性が抜群です。

<金峰魯肉飯の基本情報>
住所:台北市羅斯福路一段10號之2
営業時間:8:00〜翌1:00(日曜日は20:30まで)
アクセス:MRT「中正記念堂」駅2番出口下車徒歩3分

台湾朝ごはん・豆漿の超人気店「阜杭豆漿」「世紀豆漿大王」

台湾朝ごはん・豆漿の超人気店「阜杭豆漿」「世紀豆漿大王」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

「阜杭豆漿」は、地元の人はもとより、外国人観光客も朝から詰めかける超人気店。時間によっては、2時間待ちも覚悟を!

鹹豆漿は、豆乳とおぼろ豆腐のようなものに、ごま油や塩、黒酢などをいれ、ネギや揚げパンを浸して食べる朝ごはん。優しい味わいが特徴で、屋台で食べ歩きして胃が疲れたときなどにはぴったり。

台湾朝ごはん・豆漿の超人気店「阜杭豆漿」「世紀豆漿大王」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

豆漿(豆乳)も甘さ控えめでオススメ!甘さがほしいときは「甜」と書くといいでしょう。焼きたての厚餅夾蛋(ネギパン)とセットでどうぞ!

<阜杭豆漿の基本情報>
住所:台北市忠孝東路一段108号2F-28
営業時間:5:30〜12:30(なくなり次第終了)
アクセス:MRT「善導寺」駅5番出口すぐ

台湾朝ごはん・豆漿の超人気店「阜杭豆漿」「世紀豆漿大王」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

世紀豆漿大王の鹹豆漿は、かなりあっさりとした味付け。口の中でとろとろ溶けていくので、食べるというより飲むという感じ。程よい塩加減だけで食べるストーレートな味わいは、素朴で安心感があります。

鹹豆漿があっさりなので、がっつり食べたい人は、大根をゆでて片栗粉や小麦粉を練って蒸した大根餅もおススメ。外は香ばしく、中はモッチモッチの食感は腹持ちもいい!

<世紀豆漿大王の基本情報>
住所:台北市大同區萬全街16號
営業時間:4:00〜11:30、16:30〜21:30
アクセス:MRT「雙連駅」駅2番出口すぐ

鹹豆漿と小龍包を一度に味わいたいなら!永和豆漿大王

鹹豆漿と小龍包を一度に味わいたいなら!永和豆漿大王

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

台北市内には、永和豆漿大王という名前のお店がいたるところにありますが、それぞれ独自のメニューや値段設定があり、味はさまざま。

今回紹介するのは、MRT大安駅が最寄りの「永和豆漿大王」です。

鹹豆漿と小龍包を一度に味わいたいなら!永和豆漿大王

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

メインメニューはもちろん鹹豆漿。肉髭(ロウソン)と呼ばれる豚肉を繊維状にしたものをトッピングに使っているのが特徴で、味に深みがあります。しかも、しっかりお豆腐の食感を感じられ、食べごたえも抜群。

鹹豆漿と小龍包を一度に味わいたいなら!永和豆漿大王

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

台湾名物小龍包は、豆漿屋さんで食べるのが台湾人流。朝から豆漿とセットで食べています。

このお店の小龍包はたっぷりの刻み生姜が入った肉餡と、厚めの甘みがある皮が特徴。冷めてもおいしいので、テイクアウトして食べても!

<永和豆漿大王の基本情報>
住所:台北大安區復興南路二段102號
営業時間:24時間営業(第2・4日曜日12:00〜翌6:00休み)
アクセス:MRT「雙連駅」駅5番出口徒歩3分

小龍包と厚餅夾蛋(ネギパン)なら!「鼎元豆漿」

小龍包と厚餅夾蛋(ネギパン)なら!「鼎元豆漿」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

すべてのメニューがジューシー&香辛料のスパイシーさが感じられる「鼎元豆漿」の鹹豆漿は、必食!

さらに、おススメなのが肉汁あふれる小龍包なんです。細かく刻んだ生姜がたっぷりと入った餡はさっぱり後味で、肉汁もしつこくなくさらりと飲めます。薄皮なので、セイロに入った8個の小龍包はペロリ!

ハリ生姜も盛り放題なのがうれしい!

小龍包と厚餅夾蛋(ネギパン)なら!「鼎元豆漿」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

小龍包の薄皮を食べたときに感じる甘味。実は肉餡も、すべての皮も毎朝手作りというこだわり。そこで、ぜひとも食べてもらいたいのが厚餅夾蛋。ふわもち食感のネギパンはほんのり塩味、中の卵焼きはほんのり甘めで、甘じょっぱい味わいがたまらない!

<鼎元豆漿の基本情報>
住所:台北市金華街30号之1
営業時間:4:00〜11:30
アクセス:MRT「中世記念堂」駅3番出口徒歩5分

カジキ出汁のビーフンは優しいお味「民楽旗魚米粉湯」

カジキ出汁のビーフンは優しいお味「民楽旗魚米粉湯」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

迪化街の中心にある布市場「永楽布業商場」のすぐそばにある民楽旗魚米粉湯は、スープビーフンがおいしい、朝早くから地元の人で賑わう名店。かなり勇気がいる雰囲気の店ですが、空いている席にさっと座れば、注文を聞きに来てくれます。

カジキ出汁のビーフンは優しいお味「民楽旗魚米粉湯」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

米粉湯はビーフン、旗魚はカジキのダシという意味。カジキを煮込んだスープはコクがありつつも後味さっぱり。揚げネギとニラが香味を増し、食べるというより飲み干すといった感じ。ビーフンは切れがいいので、お粥のようにするすると食べられてしまいます。

カジキ出汁のビーフンは優しいお味「民楽旗魚米粉湯」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

セットで注文したいのが「炸紅燒肉」。サクサクとした衣を一口かむと、中から肉汁がじゅわ〜。ハリ生姜と一緒に食べるとさっぱりとした後味になります。

肉以外にもエビやカキを揚げたものもあるので、お好みで注文してみてください。「総合」と紙に書くと、エビとカキをミックスしたから揚げが出てきます。

<民楽旗魚米粉湯の基本情報>
住所:台北市民楽街3号
営業時間:6:00〜12:30
アクセス:MRT「北門」駅2番出口徒歩10分

台湾の朝ごはんの注文方法

今回紹介したお店は、いずれも地元でも人気の店なので、かなり混雑しています。英語はもちろん通じませんし、発音も難しいので、言葉に自信がない人は、事前にメモ用紙に食べたいものと個数を書いておくのがいいでしょう。紙のメニューがある場合は、メニュー表記を覚えておいて、個数を書けばOK!

また、豆漿は砂糖の量を加減してくれます。無糖・微糖・半糖・少糖・正常とあるのでお好みの豆漿を作ってもらいましょう。正常といっても、意外と砂糖が多く甘めなので、何回か注文して慣れていきましょう。

地元の人に交じって、台湾式朝ごはんを存分に堪能してみてください!

2018年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -