東京にもありました日本の滝100選!!檜原村にある「払沢の滝」は癒しのスポット

東京にもありました日本の滝100選!!檜原村にある「払沢の滝」は癒しのスポット

更新日:2013/08/01 18:38

結月 ここあのプロフィール写真 結月 ここあ 旅行ブロガー
東京最西の地「檜原村(ひのはらむら)」は、都心から車でも約2時間ほど。村の9割が森林というくらい自然が溢れるところです。
檜原村にはいくつもの滝がありますが、その中でも「払沢の滝(ほっさわのたき)」は、夏はライトアップ、冬は氷結と四季折々の姿が楽しめることでも知られています。

東京都とは思えない山里

東京都とは思えない山里

写真:結月 ここあ

地図を見る

払沢の滝のある檜原村は、東京都では島を除く本州における唯一の村。
人口約2500人、約1200世帯で村の9割が森林です。
東京都でありながら日本の原風景を今も残すところです。

檜原村には、なんと50か所以上も滝があるんですよ。その中でも払沢の滝は、東京都では唯一日本の滝100選に選ばれています。

森の中の可愛い建物

森の中の可愛い建物

写真:結月 ここあ

地図を見る

滝までは、払沢の滝入口バス停あるいは、払沢の滝村営駐車場から渓谷沿いの遊歩道を歩いて15分ほど。

遊歩道を歩き出すとすぐに、この緑の建物が見えてきます。
木工房「森のささやき」&「ひのはらゆうびん館」です。
昭和4年に檜原郵便局舎として建てられて、昭和44年まで実際に使われていました。
村民からも親しまれていたことから、平成6年にこの地に移築。
今は、木工製品を主としたクラフトとファニチャ−の展示及び販売とフリ―スペースとなっています。

■木工房「森のささやき」
所在地 東京都西多摩郡檜原村5555 
    檜原村払沢の滝入口
電話  042−598−1110
    
営業時間AM10:00〜日没
定休日 月曜日

聞えてくるのは、沢の音と蝉しぐれ

聞えてくるのは、沢の音と蝉しぐれ

写真:結月 ここあ

地図を見る

沢に沿って遊歩道は続いています。
整備の行き届いた遊歩道なので、年齢も問わず歩いて行くことができます。
平日の午前中とあって、人っ子一人出会うことがありませんでした。
この辺りではありませんが、熊の目撃情報もあるくらい山が深く、森林浴気分で滝まで歩けます。

マイナスイオンもたっぷりで癒される

マイナスイオンもたっぷりで癒される

写真:結月 ここあ

地図を見る

なかなか滝の音が聞こえてきませんが、ここまで歩いてくると空気もひんやりとしてきます。小さな橋の先、木々の間からやっと滝が見えてきました。

せせらぎに手をかざしてみると、冷たくてとても気持ちがいいですよ。透明度も高い清流ですが、ここの水は、村民の飲料水になるそうで、滝つぼや水の中に入るのは禁止となっています。

冬には結氷することでも有名な滝

冬には結氷することでも有名な滝

写真:結月 ここあ

地図を見る

北秋川の支流にある払沢の滝は、四段になっていて、全長は60メートル。
少し岩場を登って滝つぼへ行くこともできます。
滝つぼから眺める一の滝は、20メートルで、ここには昔大蛇が住んでいたという伝説もあるんですよ。

8月中旬には、払沢の滝まつりもあり、ライトアップされた幻想的な滝を見ることもできます。
冬は、滝が氷結することでも有名で、近年は温暖化のせいで完全氷結をすることは少なくなりましたが、そのさまは息をのむ美しさとか。
結氷する日を当てる、払沢の滝氷瀑クイズも毎年実施されています。

檜原村は、滝巡りは勿論、ハイキング・日帰り温泉・築数百年の珍しい合掌造りの民家も残されていたりと、東京に居ながらにして静寂に身を置く贅沢な気分が味わえますよ。

■払沢の滝
所在地  東京都西多摩郡檜原村本宿 

アクセス JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス
     払沢の滝方面行きで25分
     払沢の滝入口下車、徒歩15分
     駐車場(無料)より徒歩15分

ライトアップ・結氷など詳しい情報は、下記関連メモの檜原村観光協会へお問い合わせください。

掲載内容は執筆時点のものです。 2013/07/24 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -