平等院から下鴨神社まで!京阪電車に乗って行く京都の世界遺産!

平等院から下鴨神社まで!京阪電車に乗って行く京都の世界遺産!

更新日:2016/01/26 14:22

京阪電車といえば、大阪・京都・滋賀を結ぶ近畿の大手私鉄です。
大阪の淀屋橋、北浜などビジネス街に直結しているため、普段は沿線住民には欠かせない通勤・通学の足になっていますが、休日や観光シーズンになれば多くのレジャー客で賑わいます。
それは京阪沿線から行ける観光名所が数多くあるからなんです。
そんな京阪電車で行ける京都の世界遺産をご紹介します♪

平安時代の文化を今に伝える貴重な文化財がたくさん!平等院

平安時代の文化を今に伝える貴重な文化財がたくさん!平等院
地図を見る

京阪宇治駅から徒歩15分ほど、平安時代の建築・仏像などを今に伝える平等院は宇治観光では外せないスポット♪
鳳凰堂が水面に映る姿はとても美しく、まさに極楽浄土の世界です。

また、2001年に開設された平等院ミュージアム鳳翔館は、国宝の梵鐘、雲中供養菩薩像26躯などが収蔵・公開されています。
まるで宙を浮いているかのような展示の仏像は素晴らしいの一言!
鳳翔館に併設されたミュージアムショップには平等院オリジナルグッズが売られ、お土産に最適です♪

最古の神社建築があるんです!宇治上神社

最古の神社建築があるんです!宇治上神社
地図を見る

京阪宇治駅からさわらびの道を歩いて10分ほどにある宇治上神社。
それほど広い境内ではありませんが、神社建築としては現存する最古の建物といわれている本殿や国宝に登録されている拝殿、宇治七名水の1つ「桐原水」といわれる湧き水など、見どころは多くあります。

宇治上神社にはかわいいウサギのおみくじも!

宇治上神社にはかわいいウサギのおみくじも!
地図を見る

また、宇治上神社にはウサギのおみくじがあるんです!
このウサギがとっても可愛いので、おみくじの結果を見るだけではなく、持って帰って飾るのもいいですね♪
他にも季節ごとに色が変わる御朱印もあり、かわいいものが好きな人は更に楽しめる神社です♪

素敵なお店がたくさん並んでいるから、清水寺こそ駅から歩いて訪れたい!

素敵なお店がたくさん並んでいるから、清水寺こそ駅から歩いて訪れたい!
地図を見る

京阪清水五条駅から徒歩25分、「清水の舞台から飛び降りる」の言葉で有名な音羽山 清水寺。
その言葉の由来になった本堂の舞台だけでなく、春の桜、秋の紅葉、春・夏・秋の夜の特別拝観など季節ごとの見どころもたくさんあります。
また清水寺に続く道は、二年坂、産寧坂、清水坂、五条坂・ちゃわん坂と坂道ばかりですが、そのどの坂道にもお土産屋さんや甘味処など気になるお店がいっぱい!
境内ばかりに目が行きがちですが、その周辺も楽しめるので、清水寺は駅から歩いて訪れるのをお勧めします!

どんなお願いでも最適!下鴨神社

どんなお願いでも最適!下鴨神社
地図を見る

京阪出町柳駅から徒歩10分、糺の森を通り抜けると下鴨神社にたどり着きます。
古代の京都を開かれた神様が祀られ、京都の守護神として信仰されています。
下鴨神社では、葵祭や御手洗祭(足つけ神事)など様々な祭事があり、その都度訪れたい場所でもあります。
境内にある相生社では縁結び、河合神社は美麗祈願など、様々なご利益があるため、どんなお願い事でも適しています。

また、豆もちで有名な「出町ふたば」やわざわざ訪れたいほどおいしいパン屋さん、あんみつが美味しい甘味処など、下鴨神社の周辺には魅力的なお店もたくさん!
下鴨神社に行かれたら、その周辺も散策してみてください。

おわりに

今回は京阪沿線の世界遺産をまとめてみましたが、京阪沿線には世界遺産に限らず多くの名所がありますので、利用すれば京都を効率的に巡ることができます。
また、駅から歩くことで、これまで気が付かなかったお店などに巡り合える可能性も高くなるので、ぜひ駅から名所まで歩いて行ってみてください!

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -