大阪エキスポシティ「ニフレル」なら海の生きものが間近に見られる!

大阪エキスポシティ「ニフレル」なら海の生きものが間近に見られる!

更新日:2017/04/06 17:17

東郷 カオルのプロフィール写真 東郷 カオル 癒されたい系女子旅ライター、ラグジュアリーホテルライター
2015年11月19日、大阪の万博記念公園に日本最大級の大型複合施設エキスポシティが開業。その中でも一際注目を集めているのが海遊館がプロデュースする“NIFREL(ニフレル)”。7つのゾーンに分かれ、それぞれが“感性にふれる”というテーマに沿って構成されています。
海遊館より一層海の生き物たちを身近に感じることができるNIFREL。それぞれのゾーンの魅力をご紹介します。

NIFREL(ニフレル)

NIFREL(ニフレル)

写真:東郷 カオル

地図を見る

NIFRELは、いろ・わざ・すがた・うごき・みずべ・つながり・ワンダーモメンツの7つのゾーンで構成され、それぞれの映像・照明・音楽で融合された方法で生きものたちを展示しています。その数は約150種2000点。種類は魚だけではなく、両生類や爬虫類にも及びます。更には陸上の哺乳類や鳥類も。魚にこだわらず、生きものの多様性にふれることのできる施設というわけです。
ここで頼りになるのが“キュレーター”と呼ばれるスタッフ。何かわからないことがあれば遠慮なく聞いてみましょう。

写真は“いろにふれる”ゾーン。13台の水槽の中で色鮮やかな魚たちが私たちを迎えてくれます。

すがたにふれる

すがたにふれる

写真:東郷 カオル

地図を見る

生きものたちの不思議な姿にスポットを当てたのがこのゾーン。アーティスティックな水槽に個性的な生きものたちが見事に調和しています。天井と壁が暗いので、まるで水槽が宙に浮かんでいるかのように見えて神秘的。天井の無数のドットも不思議空間を演出してくれます。

ここではチンアナゴやコンゴウフグなど、ユニークな姿の生きものたちがアートのように展示されています。

うごきにふれる

うごきにふれる

写真:東郷 カオル

地図を見る

このゾーンは生きものたちの遊び場。生きものたちが自由に行き交う小川に人間がちょっとお邪魔させてもらいます。
“自由に…”とは言っても、ガラスケースの向こう側でしょ?と思われていませんか?NIFRELでは生きものたちが驚くほど自由に動き回っています。特に鳥類はちょっと注意が必要。彼らの生理現象が上から落ちてくることもあるかもしれません…。ワオキツネザルがあちらこちら飛び回っていますので、小さなお子さんは最初はちょっと驚くかもしれませんね。

ペンギンもご覧のように屋根がありません。時々水しぶきも飛んできます。
人々が壁に向かってスマホを向けているのは、トイレの表示板にフクロウがとまっている様子を撮影しているのです。フクロウも自由気ままに飛び回っていますが、トイレの表示板が一番のお気に入りのよう。

ワンダーモーメンツ

ワンダーモーメンツ

写真:東郷 カオル

地図を見る

ワンダーモーメンツはNIFRELの1階と2階を繋ぐ空間。アーティスト松尾高弘氏が手掛ける神秘的な空間アートです。刻々と色や模様が変わっていく姿は宇宙から地球を眺めているかのように神秘的。
ここは一階と二階の吹き抜けで、一階では球体の真下でドラマチックな様子を味わえ、二階からは全体像が見渡せます。

みずべにふれる

みずべにふれる

写真:東郷 カオル

地図を見る

水辺の生きものたちに出会えるのがこのゾーン。ですが、ホワイトタイガーもいます。なぜ?と思われる人が多いでしようが、実はホワイトタイガーは泳ぎが得意。ですのでホワイトタイガーの展示エリアにも水辺があるのです。こういう意外な生態を知ることができるのもNIFRELだからこそ。
NIFRELの中でカフェがあるのはこのエリア。是非試していただきたいのが「食べる水」という新食感の食べ物。ゼリーのようにも見えますが、もっとみずみずしくて、ほんのり甘さが感じられます。ゴム風船状のものを爪楊枝でぷちっと割ったら、写真のようなぷんぷるんの水がトレーに出てきます。また、こちらのカフェの窓からは太陽の塔がよく見えます。NIFREL独特のユニークな形の窓と太陽の塔を一緒におさめると、ちょっとしたアート作品の出来上がりです。

水族館とは違った楽しみ方

大阪の人気水族館・海遊館プロデュースのNIFREL。海遊館プロデュースというだけでもワクワクしますが、NIFRELでは海の生きものたちを海遊館よりももっと身近に感じることができるというのですから、楽しくないはずがありません。
今回ご紹介しきれなかったゾーンや生きものたちも沢山いますので、是非ご自身の目でNIFRELの展示をお確かめください!

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/11/16 訪問

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -