ベルギービールファン必訪!ブルージュのハルフマーン醸造所見学ツアー

ベルギービールファン必訪!ブルージュのハルフマーン醸造所見学ツアー

更新日:2015/11/08 16:11

世界で最も美しい観光地の一つと言っても過言ではない古都ブルージュ。中世の姿を残した華美な旧市街はため息が出るほどの景観です。今回ご紹介する「Brouwerij De Halve Maan」(ブルワリー デ・ハルフマーン)はそんなブルージュ旧市街に昔からあり、地元では知らない人はいないほど有名なビールの醸造所。ビールの本場ベルギーで長い歴史をもつ、ハルフマーン醸造所の見学ツアーに参加してみましょう!

ブルージュ唯一の醸造所「ブルワリー デ・ハルフマーン」

ブルージュ唯一の醸造所「ブルワリー デ・ハルフマーン」
地図を見る

日本語では半月を表すハルフマーン醸造所。エンブレムもその名の通り半月を表しています。16世紀にDie Maeneという名前で創業を開始した醸造所は1856年にマース一家の手に渡り、家族経営の醸造所となったのがハルフマーンの起源です。幾度もの危機と世界大戦を乗り越えてきたハルフマーンでは、醸造士たちが醸造方法や技術を熱心に学び研究を重ね、ヒット商品を生み出し大きな成功を収めました。現在ではハルフマーンは、ブルージュ唯一の醸造所となっています。

ブルージュの旧市街に溶け込む、昔ながらの造りの醸造所を見学しよう!

ブルージュの旧市街に溶け込む、昔ながらの造りの醸造所を見学しよう!
地図を見る

現在のハルフマーン醸造所は、地上階の一部分と二階が醸造所として使用されており、観光客がツアー見学できる醸造施設となっています。写真に見える一階の左側にはブラッセリーが併設されています。

醸造所見学はビールの原料となる麦芽の製造工程からスタートです。麦汁の抽出・発酵・貯蔵に至るまでのビール醸造の全工程を、詳しい説明を受けながら見学していきます。昔から使用されている貴重な設備や最新の技術を用いた温度管理など、新旧の利点を活かした醸造が行われているのを間近で見ることができます。

見学にかかる時間は約45分で、地下から屋上まですべての施設を見学します。階段を使っての移動になるので、歩きやすい靴で参加してくださいね。見学ツアーの日程や料金などの詳細は、ハルフマーン醸造所の公式HPでご確認ください。

絶対飲みたいハルフマーン看板銘柄はこれ!Straffe HendrikとBrugse Zot

絶対飲みたいハルフマーン看板銘柄はこれ!Straffe HendrikとBrugse Zot
地図を見る

ハルフマーン醸造所の二大銘柄、Straffe Hendrik(ストラッフェヘンドリック)とBrugse Zot(ブルッグスゾット)。ストラッフェヘンドリックは醸造所のエンブレムと同じく、半月を男性の横顔に見立てた神秘的なデザインのラベルが印象的です。

ブルッグスゾットは、一度見たら忘れられないカラフルな道化師のキャラクターが目印。販売されるビールの銘柄が地域によって大きく異なるベルギーでは、北部にあたるフランダース地方のビールが南部のワロン地方では浸透していなかったり、その逆の現象も多くみられるのですが、ブルッグスゾットは別格でした。フランダース地方に属するブルージュの地ビールとして出発したブルッグスゾットは有名ビールへと成長を遂げ、ベルギー全土に名を馳せるほどになったのです。

ハルフマーン自慢のラインナップを一挙ご紹介!ダブル、トリプル、クアドラプルってどんなビール?

ハルフマーン自慢のラインナップを一挙ご紹介!ダブル、トリプル、クアドラプルってどんなビール?
地図を見る

ハルフマーンで醸造されている銘柄は、既述したようにストラッフェヘンドリックとブルッグスゾットですが、それぞれの銘柄に2種類のタイプがあり、計4種類が醸造されています。

ブルッグスゾットには、かすかなホップの苦味とフルーティーな香りが特徴の「ブロンド」と、ローストモルトのアロマとホップを効かせ、キャンディーシュガーの甘さを加えた「ダブル」とがあります。「ダブル」とは投入するモルトの量が通常の約2倍で、甘味と後味に苦味を感じるダークビール。ローストしたモルトを使用することで、香ばしい風味を加えます。

ストラッフェヘンドリックには、「トリプル」と「クアドラプル」というタイプがあります。聞き慣れない種類ですが、ベルギーでは「トリプル」は、モルトの量が通常の2倍以上で、アルコール度数が7〜9%のゴールドカラーのビールのことを指します。ストラッフェヘンドリック・トリプルのアルコール度数は9%。フルーティーな香りと甘味、モルトのしっかりとしたコクのあるビールです。
「クアドラプル」はダブルよりもアルコール度数の高いダークビールで、クリスマス時期のシーズナルビールとして登場する銘柄が多いのもこのタイプ。ストラッフェヘンドリック・クアドラプルは泡もちが良く、スパイシーなテイストで後味には苦味が残ります。アルコール度数は11%と濃厚なので、少しずつゆっくりと楽しむためのビールです。

最後はお待ちかねの試飲タイム!

最後はお待ちかねの試飲タイム!
地図を見る

見学ツアー終了後は、1階のブラッセリ―でブルッグスゾットの試飲ができます。実際に醸造されているブルワリーで飲むビールの味は格別です。ぜひ本場の味を楽しんでくださいね。
もちろんビールが飲めない方も、ランチやお茶をするのに気軽に利用できるスペースです。スタイリッシュなブラッセリーでベルギーのカフェ文化を満喫できますよ!
また併設されたショップには、醸造所ならではのグッズが充実しています。ボトルビールや専用グラス、ビール&グラスのギフトボックスなど、ビール好きにはたまらない貴重なグッズばかり!ビールとグラスをセットでゲットすれば、ブルージュ観光の思い出の品となりますね。

進化を続けるブルッグスゾットを日本でも!

ハルフマーン醸造所は2014年に日本進出を果たし、日本橋に「ビアカフェ ブルッグスゾット」をオープンしました。ブルージュまで行けないけれどハルフマーンのビールがどうしても飲みたい!そんな時に気軽に利用できるのは嬉しいですね。
それでもやっぱり故郷ブルージュで楽しむ味は特別!ハルフマーン醸造所では、ビールたちが最高の状態で私たちを迎えてくれます。ぜひベルギーを訪れ、本場の味をじっくりと味わいましょう!

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -