木製電車で世界遺産を横断!スペイン・マヨルカのソジェール鉄道

木製電車で世界遺産を横断!スペイン・マヨルカのソジェール鉄道

更新日:2015/08/26 10:31

盛 千夏のプロフィール写真 盛 千夏 スペイン留学&スペイン・ワーキングホリデー(ワーホリ)エージェンシー代表
マヨルカ島は温暖な気候や美しいビーチで有名なヨーロッパ屈指の観光地です。

ビーチリゾートばかりに目が行きがちですが、世界遺産に登録されたトラムンタナ山脈など自然も豊かで、山脈の景色が楽しめる首都パルマ・デ・マヨルカとソジェールを結ぶ木製電車と、ソジェールからプエルト・デ・ソジェールまで走る木製トラム「ソジェール鉄道」が大人気!

皆さんもレトロ電車&トラムでゆったり旅してみませんか?

100年の歴史!レトロな木製電車に乗ろう

100年の歴史!レトロな木製電車に乗ろう

写真:盛 千夏

地図を見る

1912年に運行が開始された首都パルマ・デ・マヨルカ(Palma de Mallorca)とソジェール(Sóller)をつなぐ木製電車は、マヨルカ島を訪れる老若男女に大人気。

このレトロな木製電車が発着するパルマ・デ・マヨルカの駅は、ガウディが活躍した時代に流行ったモデルニスモ(スペインのアールヌーボー)のアーチや昔懐かしの駅舎があり、今が21世紀であることを忘れてしまいそう。

車内も外観に劣らずレトロ!
古めかしくてちょっぴり座り心地の悪い椅子、昔ながらの網棚や天井のランプ、そしてジョイント部分にも注目してみてください。

途中下車で写真撮影と絶景を満喫!

途中下車で写真撮影と絶景を満喫!

写真:盛 千夏

地図を見る

パルマ・デ・マヨルカとソジェール間の往路と復路では所要時間が若干違います。

ソジェール行きの電車のみ、途中の見晴台で10分ほど景色や写真撮影を楽しむ時間が特別に設けられています。

乗り遅れることはないのでホームに降り、2011年にユネスコの世界遺産「トラムンタナ山脈の文化的景観」(文化遺産)に登録された絶景とその山間に現れるソジェール村を堪能して下さい!

100年の歴史を誇る木製電車は、パルマ・デ・マヨルカを出てすぐは車と並行して走ります。その後市内を抜けると車窓からの景色はオリーブ・アーモンド・オレンジ畑、山間の村々、13のトンネル、そして100年以上前に建設された高架橋と目まぐるしく変化し、1時間強の道中飽きることがありません。

ソジェールからプエルト・デ・ソジェールへは木製のトラムで!

ソジェールからプエルト・デ・ソジェールへは木製のトラムで!

写真:盛 千夏

地図を見る

木製電車の終着駅は、ソジェール。村を観光してパルマ・デ・マヨルカに戻ってもいいのですが、せっかくここまで来たのでその先のプエルト・デ・ソジェール(Puerto de Sóller)まで行ってみましょう!

ソジェール駅から町に向かって歩けばすぐにプエルト・デ・ソジェール行きのこれまたレトロな木製トラム(路面電車)が現れます。

ソジェールからプエルト・デ・ソジェールまでは約5キロの距離。村のど真ん中を横切るトラムは臨場感たっぷりで、しばらく走ると紺碧の地中海が目に飛び込んできます。

プエルト・デ・ソジェールまではバスで行くこともできますが、アイランド・リゾートはのんびりがお約束。ぜひトラムの旅を楽しんで下さい。

ソジェール名物のオレンジ・アイスクリームで一休み

ソジェール名物のオレンジ・アイスクリームで一休み

写真:盛 千夏

地図を見る

ソジェールを散策する相棒として欠かせないのが、ソジェール名物「オレンジ・アイスクリーム」(Helado de Naranja)。

オレンジの木がたくさん栽培されているマヨルカらしいスイーツです。オレンジ・アイスクリームを食べるならぜひ訪れて欲しいのが、サ・ファブリカ(Sa fàbrica)という地元で人気のアイスクリーム屋さん。

オレンジの風味がさわやかで、口当たりはシャーベットとアイスクリームの間といった感じです。ゆっくり座って食べたい人にはテラス席も人気。

ソジェールの村内には至るところでこのオレンジ・アイスクリームが売っていますが、地元の人に愛されるサ・ファブリカのアイスクリームをぜひ試してみてください。

木製電車と木製トラムのツウな乗り方

パルマ・デ・マヨルカ−ソジェール−プエルト・デ・ソジェールの往復パスを買うと、木製電車と木製トラム(路面電車)の全てに乗車でき、料金もバラで買うよりお得です。

ただし電車とトラムに片道だけ乗車の場合は、景色を最大限楽しむために抑えておくべきポイントがあります。

1) 片道の場合は、パルマ・デ・マヨルカ⇒ソジェールがおススメ。この区間は途中下車し、トラムンタナ山脈の絶景や写真撮影を楽しめる。

2) ソジェール行きの電車に乗る際は、ホームが混みあってきたらなるべく進行方向に移動すること。混雑を避けて乗車できます。(座席は全て自由席です)

3) 景色をより楽しむためには、電車もトラムも進行方向に向かって左側に座るとベター。

掲載内容は執筆時点のものです。 2015/06/24 訪問

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -