アールヌーヴォー発祥の地!ベルギーのアントワープで建築美に酔いしれる

アールヌーヴォー発祥の地!ベルギーのアントワープで建築美に酔いしれる

更新日:2015/08/14 12:12

フランス語で「Art Nouveau(アールヌーヴォー)」、“新しい芸術”を意味する、建築好きな方なら一度は耳にしたことがある言葉ではないでしょうか。
19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパを中心に開花した国際的な美術運動のことを言います。

アールヌーヴォー建築はベルギーが発祥の地で、首都であるブリュッセルとアントワープの街には、特にアールヌーヴォー全盛期19世紀末の建築が数多く見られます。

美術館?それとも大聖堂?美し過ぎるアントワープ中央駅

美術館?それとも大聖堂?美し過ぎるアントワープ中央駅
地図を見る

鉄道でアントワープ中央駅に下りたった瞬間、あまりの美しさにここは美術館の中か大聖堂にいるのか?と間違えてしまいそうな駅舎が出迎えてくれます。
駅構内とホールの巨大なドームは、ベルギーの建築家「Louis Delacenserie」が設計しており、ベルギーの鉄道建築でもっとも美しいと称賛されています。

街の玄関口とも言うべき駅舎からしてこの存在感、街並みもどんなに美しいものなのか?と期待が膨らみます。

まるで屋外博物館のよう!ズーレンボルグ・ベルヘム地区

まるで屋外博物館のよう!ズーレンボルグ・ベルヘム地区
地図を見る

中央駅から15分ほどトラム(8番or11番)に乗って、アールヌーヴォー建築が保存される世界でも珍しい住宅街へ行ってみましょう。
トラムは一気に華麗な装飾を纏うお屋敷街へ運んでくれます。
線路脇に圧巻の建築が立ち並んでいることに気付いたら、そこがDraakplaats停留所です。

実際に人が生活している一般宅なので、中の見学は残念ながら出来ませんが、外観を見て歩くだけでもまるで屋外博物館のようにその目を楽しませてくれます。

競い合うように建つ瀟洒なお屋敷にアールヌーヴォー三昧!!

競い合うように建つ瀟洒なお屋敷にアールヌーヴォー三昧!!
地図を見る

こちらのお宅は「De Zonnebloem(ひまわり)邸」。
他にも「白亜の宮殿」「四季の館」などと名付けられた個性的で美しいお屋敷は、みなその姿を競い合っているかのようです。
まさにアールヌーヴォー建築の発祥地である、ベルギーの底力を思い知らされることでしょう。

実業家や政治家・芸術家などが多く住み、ベルギー人憧れの住宅街になっていて、1980年には景観保護地区に指定されました。

レイス通り=Leysstraatもお見逃しなく

レイス通り=Leysstraatもお見逃しなく
地図を見る

中央駅から真っ直ぐに伸びるアントワープのメインストリートでもある、レイス通り(Leysstraat)はショッピングストリートにもなっていていつも賑わっています。
オシャレなお店を覗きながら、旧市街地までの散歩コースにもまた見逃せない建築が目白押しです。

特に、素敵なCafe Imperialを併設する「Paleis op de Meir」や、ショッピングアーケード「スタッドフェーストザール」は、新古典様式の建物が美しく一見の価値あり!!

まとめとして

目を見張るような装飾があるかと思えば、新聞が入ったポストがあったり、人の声が中から聞こえたり、まだエンジンの温かさが残る車がそこに停めてあったりと、こうした生活に密着した美しい建物は、名だたる著名建築家の大作とは一味違った印象を与えてくれるのではないでしょうか?
そんな、人の温もりと芸術がリンクしたアールヌーヴォー建築を見に出かけてみませんか?

掲載内容は執筆時点のものです。 2012/12/29−2013/01/07 訪問

- PR -

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -