名古屋の「でら可愛い」お土産。人気スイーツベスト5はコレ!

名古屋の「でら可愛い」お土産。人気スイーツベスト5はコレ!

更新日:2015/09/01 15:11

安藤 美紀のプロフィール写真 安藤 美紀 おこもり温泉宿探求家、おいしいもの探検家
インパクト重視の名古屋。派手好き&自由な食文化のイメージが強い名古屋ですが、お土産は…?と聞かれると、えびせんべい、ういろう、ぐらいしか思い浮かばない。という方も多いのではないでしょうか?
異彩を放つグルメの裏で、女性の心をつかんで離さない可愛いお土産もたくさんあるんです!今回は名古屋土産にすると大いに喜ばれる、可愛いスイーツ5品をランキングでご紹介。名古屋の定番土産に飽きたら、これに決まり!

【1位】ふわっと可愛い!青柳総本家の『カエルまんじゅう』

【1位】ふわっと可愛い!青柳総本家の『カエルまんじゅう』

写真:安藤 美紀

地図を見る

名古屋のお土産で可愛いさナンバー1といえば、こちら。青柳総本家の『カエルまんじゅう』です。青柳総本家といえば名古屋名物“ういろう”が有名ですが、ひそかに人気なのがこちらの『カエルまんじゅう』。

ふわっとした柔らかな生地の中に入っているのは、滑らかに仕上げられた、こしあん。一口食べてみると、口の中でほぐれて優しく溶けていきます。『カエルまんじゅう』は、透明な袋で個包装されていますので、会社で配る名古屋のお土産にもぴったり。

でも、なぜカエルなの?と疑問に思った方もいるのでは。
青柳総本家のロゴには、柳に向かって一生懸命ジャンプしているカエルが描かれていますが、これは目標に向かって諦めず何度も努力する姿を象徴したものだそう。そのロゴにちなんで作られたのが『カエルまんじゅう』。また、“旅行やドライブから無事カエル”という願いも込められているそう。お土産を渡すときに、こっそり話してあげるとさらに喜ばれますよ!

『カエルまんじゅう』は、お土産に嬉しい常温保存。季節限定ですが、おいも味とさくら味もあります。

<カエルまんじゅう>
■賞味期限…製造日から20日
■購入場所…大須本店、名古屋駅 エスカ直営店、JR名古屋タカシマヤB1Fなど

【2位】モダンな和菓子。菓匠 花桔梗の『寒氷』

【2位】モダンな和菓子。菓匠 花桔梗の『寒氷』

写真:安藤 美紀

地図を見る

尾張徳川家400年の歴史が根付く名古屋は、茶道とともに和菓子文化も発達してきました。名古屋には歴史ある有名な和菓子屋さんがいくつもありますが、中でもモダンでお洒落な和菓子を味わえる和菓子店といえば、菓匠 花桔梗です。

菓匠 花桔梗の『寒氷』は、見た目の鮮やかさと想像できない味に驚かれることが多い一品。口に入れてみると、表面の薄い砂糖の膜が溶けて、中から柔らかな寒天が出てきます。甘すぎるお菓子って苦手…という方にもオススメ。ほどよく上品な甘さがあって、1回食べるとかなりクセになります。

クールでモダンな見た目に反して、老舗の和菓子店が作る『寒氷』の味は正統派!気の利いたお土産や、年配の方にも喜ばれる名古屋土産といえばコレです。

<寒氷>
■賞味期限…製造日から1ヶ月
■購入場所…菓匠 花桔梗 本店(名古屋市瑞穂区)、名古屋三越栄店B1F

【3位】“ういろう”が進化!緋毬(ひまり)の『ゆららういろ』

【3位】“ういろう”が進化!緋毬(ひまり)の『ゆららういろ』

写真:安藤 美紀

地図を見る

一見お洒落なムースかゼリーに見える、ぷるるんとしたスイーツ。じつは、これ“ういろう”なんです!
こちらの和菓子を買うことができるのは、名古屋の名店 大須ういろが手掛けた新ブランド緋毬(ひまり)。名古屋 栄駅の地下街にお店をかまえる緋毬は、スタイリッシュでお洒落な店内!イートインも可能なので、名古屋でホッと一息つきたい時におすすめです。

『ゆららういろ』の下の部分は、滑らかな口当たりの“ういろう”。上にかかっている蜜と一緒にスプーンですくっていただきます。蜜の種類はぜんぶで3種類。定番は玉露蜜、和三盆ときなこの蜜は季節ごとで切り替わります。季節限定の旬の果物を使った蜜も見逃せません。

王道の“ういろう”は飽きちゃった…でも、名古屋ならではのお土産が欲しいという時に、ぜひ!

<ゆららういろ>
■賞味期限…製造日から2日間(要冷蔵)
■購入場所…緋毬 (サカエチカ)

【4位】こんな“どら焼き”見たこと無い!緋毬の『どら巻き』

【4位】こんな“どら焼き”見たこと無い!緋毬の『どら巻き』

写真:安藤 美紀

地図を見る

緋毬からもう一品、おすすめの名古屋土産をご紹介。
和菓子の中でも人気が高い“どら焼き”。決して“どらやき”に見えない、でも味は“どら焼き”という不思議な和菓子を、名古屋のお土産にしてみてはいかがでしょうか?

緋毬の“どら焼き”は、モチモチした特製の生地で餡をクルッと巻いたもの。ネーミングも餡を巻いているので『どら巻き』という名前になっています。餡は2種類あって、こしあんとつぶあん好きなものを選ぶことができます。

『どら巻き』は、しっとり&モチモチの新食感。コーヒーと組み合わせても、美味しいスイーツです。

<どら巻き>
■賞味期限…製造日から2日間
■購入場所…緋毬 (サカエチカ)

【5位】動物+海老フライ!?浪越軒の『てづくり すいぞくかん』

【5位】動物+海老フライ!?浪越軒の『てづくり すいぞくかん』

写真:安藤 美紀

地図を見る

遊びこころいっぱいの名古屋土産といえば、浪越軒の『てづくり すいぞくかん』。浪越軒は1927年創業の老舗。名古屋では、鬼まんじゅうで有名です。

『てづくり すいぞくかん』は、水族館で人気のあざらし・ペンギン・しろくまなどの顔をあしらった一口サイズのおまんじゅう。

えっ、でも1つだけ個性的なものが入ってるけど…。と気付いた方もいるのでは。そう、名古屋グルメを代表する海老フライがなぜかここに入っているのです。『てづくり すいぞくかん』は、1つ1つが個性的で面白いスイーツ。友達に渡して、“なんで海老フライなんだよ〜!”と突っ込んでもらいましょう。

浪越軒では、『てづくり どうぶつえん』も人気。こちらは、動物園に120%いるはずがない河童が入っています。このシリーズは、レアキャラを見つけるのも楽しみ方の一つ。皆でワイワイしながら、可愛いお土産を食べてくださいね!

<てづくり すいぞくかん>
■賞味期限…製造日から10日間
■購入場所…浪越軒 本店(名古屋市守山区)、栄 中日ビル店、JR名古屋タカシマヤB1F

美味しい名古屋をお持ち帰り

今回は、キュートな名古屋のお土産をランキング形式で5つご紹介しました。どれも人気&知名度上昇中の可愛いお土産なので、プレゼントすればきっと喜んでもらえるはず!

今回のお土産は、新幹線が停まる名古屋駅や、名古屋の繁華街 栄などで買うことができます。人気観光スポットと合わせて立ち寄ってみても楽しめますよ。

この記事の関連MEMO

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -