真田家紋焼に六文銭ロール?大阪・なんばウォークの真田幸村メニューが斬新すぎ!

真田家紋焼に六文銭ロール?大阪・なんばウォークの真田幸村メニューが斬新すぎ!

更新日:2015/06/22 16:42

浮き草 ゆきんこのプロフィール写真 浮き草 ゆきんこ トラベルライター、プチプラ旅専門家、LCC弾丸トラベラー
今年は大阪夏の陣から400年!戦国武将・真田幸村は、2016年の大河ドラマにも決定し、今、注目が集まる人物です。
大阪ミナミの地下街・なんばウォークでは、2015年6月から11月上旬の間、真田幸村にちなんだ謎解きイベントや真田幸村をモチーフにしたスペシャルメニューが登場。真田家の家紋・六文銭に見立てたお好み焼きや巻き寿司など、見て楽しく、おいしい戦国メニューが盛りだくさん!幸村ファン必見の5選を紹介します!

これぞ兜スイーツ!レッドアーマーパンケーキ

これぞ兜スイーツ!レッドアーマーパンケーキ

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

真田幸村が着用していた赤備えの甲冑をパンケーキで表現し、「レッドアーマー」というおしゃれなネーミングで提供しているのが、「Cafe And」。モーニングから夜カフェまでバラエティー豊かなメニューを提供している女子に人気のカフェです。

さまざまなオリジナルメニューを考案している店長が、生み出したメニューが写真の「レッドアーマーパンケーキ」。フランボワーズソースとイチゴが散りばめられているので、ぱっと見はかわいい!と思いますが、よ〜く見ると、まさに兜!角の部分はパンケーキ生地を使って焼いたパンケーキラスク。クッキーとも違うサクサク食感がたまりません!

そして、パンケーキ本体にも秘密が。生地と生地の間に果肉がごろごろ入ったイチゴジャムと生チョコがたっぷりと入りボリューム満点!生クリームももりもりと盛られていますが、軽い口当たりでさほど甘くないので、一人でペロリといけちゃう女子も。もちろん、クイズを楽しみながらカップルでシェアするのにも最適です。

六文銭に見立てた6種類のお好み焼き「真田家紋焼」

六文銭に見立てた6種類のお好み焼き「真田家紋焼」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

真田幸村は、穴あき銭を6枚並べた六文銭を家紋とし、戦陣で掲げる旗印にも使用したと言われています。

「お好み焼き 勝家」では、真田家家紋をイメージして「真田家紋焼」を考案。豚、イカ、エビ、ホタテ、キムチ、プレーンの6種類のお好み焼きを大判焼きくらいの大きさに焼き、さらにマヨネーズで穴をあしらい、六文銭に見立てています。お好み焼きは、口の中で溶けてしまうほど、フワッフワ。キャベツを細かく刻むことで、キャベツの味わいは残しつつもフワフワの食感を楽しむことができるのだとか。

さらに唐辛子で赤く色づけしたポテトフライは甘いお好みソースとの相性抜群!甘辛い絶妙な味わいを楽しむことができます。このポテトフライは大根のツマのようにジャガイモを細長く切り、鉄板で炒めることで通常のポテトフライとはひと味違う食べごたえ。一度食べたらはまる味で、これだけで食べてみたいと思うほど。「シャキポテ」ください!と言えば、コンソメやのり塩など、いろんな味付けで提供してくれますよ!

トロカツとねぎとろで六文銭をイメージ「六文銭ロール」

トロカツとねぎとろで六文銭をイメージ「六文銭ロール」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

築地から直送される新鮮なまぐろを安価で提供している「又こい家 難波店」。平日のランチタイムにはボリューム満点のまぐろ丼をワンコインで販売し、おいしくて安い!と評判のお店です。

そんなまぐろを知り尽くした店主が考案した「六文銭ロール」は、まぐろの一番いい部位「大トロ」を使ったオリジナルロール。何としてでも勝つ!という背水の陣をイメージし、大トロをカツにしたトロカツと対戦相手をたたくという意味から、とろとろになるまで叩いたねぎとろを寿司飯で巻いた6つを六文銭に見立てています。

赤備えをイメージし、寿司ロールのまわりはとびこでアレンジ。トロカツロールは、サクサクした衣とプチプチしたとびこの食感がよく、ねぎとろロールはとろ〜り甘い味わい。「今日はこれから戦いだ!」といったときに縁起担ぎにいかが?

鰻と長いものコラボが絶妙!「梅六文揚げ〜江戸川風〜」

鰻と長いものコラボが絶妙!「梅六文揚げ〜江戸川風〜」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

国産の鰻を丁寧に焼くことで、柔らかい食感が生まれる鰻をふんだんにのせた鰻丼ぶりが名物の「江戸川」。
今回のイベントに合わせて職人が熟考したメニュー「梅六文揚げ〜江戸川風〜」は、鰻と相性のよい長いもを梅肉の衣で揚げ、さらに鰻の蒲焼をのせることで、六文銭を表現した一品です。

上品で、涼しげな竹籠をくるくると巻いて開けると、鰻のあま〜い香りがほのかに漂います。長いもと鰻の蒲焼を同時に食べると、最初に長いものサクサクとした食感を感じ、柔らかい鰻の蒲焼と甘みを堪能しているうちに、梅の酸味が後から追いかけてくるという絶妙なバランス。鰻と梅といういまだかつて見たことがないコラボも意外と相性がいいことがわかります。

夏の暑い日に、目でみて涼み、食べてスタミナをつけるにはもってこいのメニューです!

後味すっきり!超さわやか!「清正セロリジュース」

後味すっきり!超さわやか!「清正セロリジュース」

写真:浮き草 ゆきんこ

地図を見る

大阪名物ミックスジュースのほか、さまざまなフレッシュジュースが飲める「mameca」が、満を持して提供するのが「清正セロリジュース」。

加藤清正は、大阪夏の陣の数年前に亡くなっているため、参戦はしていませんが豊臣秀吉から厚い信頼を寄せられていた人物。その清正が朝鮮出兵の際に持ち帰ったとされるのが清正人参とも呼ばれているセロリ。独特の強い香りと苦味があるセロリですが、パイナップルを混ぜることで甘みが増し、グレープフルーツで酸味を出すことで、夏にぴったりのさわやかな味わいのジュースとなっています。

真田幸村メニューを食べ歩いて、ちょっと胃が重い・・・となったときの仕切り直しにもぴったり!最後の〆にぜひどうぞ!

1000円以上のレシートで「謎解きセット」をゲット!

今回紹介した以外にも、ライスを大阪城にズッキーニーを真田軍に見立てた黒門カレー、赤備えの幸村が馬に乗って草原を駆ける姿をイメージした馬刺し兜盛り、寒天と玄米フレーク、草団子などが入った真田幸村パフェなど、ボリュームたっぷりで面白いメニューが盛りだくさん!

また、2015年6月から11月の期間中、「大阪なぞの乱」と題した謎解きイベントも開催。なんばウォーク内で飲食したり、買い物をし、合計1000円以上のレシートを提示すると、マップや暗号カードなどの「謎解きセット」がもらえ、ゲームに参加できます。
謎解きイベントは7月25日、26日、9月12日、13日、以降、11月、1月、2月、3月の各月に開催される予定です。

真田幸村の謎を解いて、真田幸村メニューを堪能したら、400年前の大阪にタイムスリップしてしまうかも?しれませんよ!

掲載内容は執筆時点のものです。

- PR -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -